
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
「大丈夫」の意味を安全性は全く無視して考えることを前提とします。
私の経験からすると、「車による」という結論です。給油口からタンクまでの経路が複雑な車ですと、ホースがうまく入っていきません。逆に簡単に入ってしまう車もありました。残念ながら、ランクル100はやったことがないのでコメントできません。
昔は、友人の車からお互いによくガソリンを融通したり、発電機の燃料(ガソリンが多い)のために車のタンクから抜いたりしていました。
ただ、安全面から考えると他の回答者さんがおっしゃるとおりですので、よく考えてくださいね。周辺に多大な被害を与える可能性がありますので。
No.7
- 回答日時:
>ガソリン用の給油ポンプがホームセンターで売られていたのですがそれなら大丈夫でしょうか?
何を以て「ガソリン用」と謳っているのかが判りません。単に材質が耐ガソリンなのか。
(有機溶剤に耐性があるだけ?)
>見た目は灯油ポンプの材質と変わりないような感じでしたが・・・
見た目では判りません。
>ガソリン用の携行缶のノズルも灯油ポンプの材質と同じだと思うのですが・・・?
ガソリン携行缶には「アース端子」が付いているはずです。
ノズルも帯電処理しています。
仮にそのような安全策を施してあっても、100%安全とは云えません。
ガソリンの引火点は-40度。常温で常に可燃性蒸気が揮発しています。
その気体は空気と混じり合い、容易に発火(爆発)します。
要はリスクの高い自己責任になります。
以下、自己責任で。
通常、給油ラインには逆止弁等は付いていないはずです。
付いていたら流入時の障害になりますし、膨張した空気の逃げ場が無くなります。
給油口~タンクの配管は、安全上構造上から直線的でなく曲線的になっているので、
フレキシブルな長いホースでないと届きません。
No.6
- 回答日時:
ガソリンスタンドで、ガソリン用の缶の携帯容器貸してくれると思いますよ。
ただ、預かり金として1万円ほどかかる場合もありますが、後で、
タンクを返しに行った時に返してもらえますよ。
それか、JAF、自動車保険にロードサービスは付いていませんか?
1年に1回限り10リットルまで無料なんて特約もありますよ。
No.5
- 回答日時:
大抵の車はやって出来ないことはないが難しいはずです、灯油ポンプなどだと無理です。
それよりもホームセンターなどで消防法に適合した携行タンクが安く売っていますからそれを利用した方が安心ですし、何よりも簡単です。
消防法に適合していないと現在はスタンドで入れてくれませんし、積載することも出来ないはずです(ガソリンが入っていれば)一つ持っていれば便利ですし、大きさも普通は5Lから20L位まで形も色々と有りますよ。
この回答への補足
やって出来ないことはないが難しいという理由は何でしょうか?車から車へガソリンを給油する専用のポンプがホームセンター等で売られているのですがそれなら大丈夫でしょうか?心配なのは給油口からタンクまでのパイプに逆止弁等があった場合にポンプのホースを挿入時にうまく入らなかったり、または、抜く時に引っかかったりしないかなんですけど・・・。
補足日時:2007/04/08 01:11No.4
- 回答日時:
出来る出来ないはともかく、大変危険なので絶対やめて下さい。
給油ポンプは灯油用です(本当の本当はしょう油用)。
ポンプ内をガソリンが流動すると、プラスチックとガソリンが摩擦で静電気を帯びます。
さらにこの時期は乾燥しているので、体にたまった静電気が何かの拍子に放電し引火する可能性があります。
ですから絶対にやめて下さいね。
この回答への補足
ガソリン用の給油ポンプがホームセンターで売られていたのですがそれなら大丈夫でしょうか?見た目は灯油ポンプの材質と変わりないような感じでしたが・・・。また、ガソリン用の携行缶のノズルも灯油ポンプの材質と同じだと思うのですが・・・?
補足日時:2007/04/08 00:55お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
ガソリンスタンドで「○円分入れ...
-
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
給油時の質問です。
-
ガソリンが溢れました
-
セルフガソリンスタンドで、 セ...
-
ガソリンスタンドでレギュラー2...
-
ガソリン車に間違えて灯油を・...
-
給油中にタバコを吸っていたら...
-
至急 セルフスタンドで給油する...
-
給油中のエンジンかけっぱなし
-
輸入車ボルボ2015年式T5乗って...
-
人生初のガソリンスタンド
-
給油してから数十キロ走行して...
-
ガソリン「満タン」を違う言葉で
-
エアコンからガソリン?排気ガ...
-
トヨタレンタカー チョクノリ!...
-
セルフのガソリンスタンドいっ...
-
燃料タンクの中に誤って水
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
-
給油時の質問です。
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
給油中にタバコを吸っていたら...
-
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
ガソリンをマンタンで端数無し...
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
給油してから数十キロ走行して...
-
ガソリンメーターが上がらない
-
ガソリンスタンドでレギュラー2...
-
給油口に何を入れたら、致命傷...
-
人生初のガソリンスタンド
-
トヨタレンタカー チョクノリ!...
-
ガソリンが溢れました
-
ガソリンをこぼしてしまったら
-
ガソスタ入り口のIN OUT表記 車...
-
ガソリンにゴムを入れると溶け...
おすすめ情報