アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

輸入車ボルボ2015年式T5乗ってます。
ガソリンの給油がすぐオートストップがかかり、満タンにするのにレバーを少しだけ引いてちょろちょろ入れて10分以上かかり大変です。

知人がベンツW212の2012年式を買いました。
そこまでひどくないが給油口にノズルの角度を変えたり大変との事。

ボルボはディーラーで見てもらうとチャコールキャニスターの詰まりが原因とわかってきました。

ただ、国産車ではこんな症状聞かないのに、輸入車でしかも身近に同じような症状の人がいると言うことは、輸入車は皆こんなかんじですか?

皆チャコールキャニスターのつまりですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

まず、セルフスタンドは、給油に4分を超えるとオートストップが掛かる。


その様な仕様です。10分掛けて給油することが無理。
ということは、置いといて。

おそらく古い車で、空気の抜けが悪くて吹き替えしで停まるものと推定。
キャニスターの詰まりも影響します。
清掃もしくは交換です。
それで改善しなければ、給油のノズルの差し込みを工夫しては。

私は、ノズルを少し控えめにスローで給油してました。
車はBMWでE36もE46も同様な問題が有った。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通り4分でまた、カード入れて油種選択しての作業からはいります。
キャニスターつまりですので(清掃で一時治った)
これは輸入車あるあるなんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/25 19:32

チャコールキャニスタ、どんな機能を持っているのかご存じ。


私も聞きかじりなんですが、タンク内の気温変化で外部に流出する空気。
といっても大量の気化したガソリンが含まれていますね、それを吸着するのがチャコールキャニスタ、当然タンク上部の給油口付近で開口していますね。
タンクは冷えて外部から新気が流入するとき吐き出します。
そこにまともにガソリンの流れぶち当てたら?、チャコールキャニスタすぐガソリンで満杯になります、入口に当たったガソリン跳ね返しますね。
それを繰り返せば常に満杯状態、で交換すれば、少なくとも満杯状態は回復しますね。
オートストッパーが働かない状態で給油するだけ、自分の耳と目で確認するだけで、いつも爽快で満タンにできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。目と耳でやってます。
キャニスターは清掃で一時治ったのでそれかと思ってます。ディーラーも実例ありと言ってました。

お礼日時:2023/10/25 19:34

うちもV60(2013のT4)ですが、いつも給油しているGS(セルフです)で、一時あなた様のと似た現象が続いたことはありましたね。

但しうちの場合はノズル角度を調整して何度か試すと急にスムースに給油できるようになり(角度はその都度違う)、一旦スムースになったらその角度を維持して給油を終えることが出来ました。なので私的には、ノズルというかセンサーというか との相性問題だと思ってました^^;。
因みにこの現象は、あるときGSの給油機器(COSMOですが)がリニューアルされたらきれいに消えました(これが理由で相性問題との意を強くしました)。
チャコールキャニスターまでは全然意識が及びませんでした。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガソリンスタンドの問題ですか。わたしは3店舗ほど行って色々試しましたが同じでした。
もっと新しい所や対応してる店舗があるのかもしれませんね。
チャコールキャニスターは車自体異音がしてて、ネットで検索したら、わたしと全く同じ症状https://minkara.carview.co.jp/smart/car/volvo/v6 …
があったのでチャコールキャニスターと思ってます。
まだ、スタンド探してみます。
セルフは5分で一旦終わるので、いつももう一度カード通したりして大変です。
半分くらいで給料するのですが、そうするも燃費が悪いので週に2回ほど立ち寄らないといけないのでこれも大変です。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/23 06:48

ボルボはパッキン類が弱いと言われます、自分の経験ではタンクの


ガソリン漏れ、ポンプの故障がありました、ほかにも距離計の交換
パーキングスイッチなど一度消耗品の全交換を考えましたが良い
工場が見つからず諦めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり交換しかないですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/25 19:35

私の車、国産車、スバルランカスター6気筒ですが。


給油ノズル、ストッパーいっぱいまで差し込んでレバー全開にすると、即オートストップで給油停止します。
勢いよくノズルから噴き出すガソリンが何かにあたり跳ねかえる、乱流?を検知してオートストップが働く?。
個人的には、ノズル先端が給油口から確認可能な位置で保持して給油しています、もちろんレバー全開、その状態ではオートストップが利きません。
タンク内が満タン近くになると、タンク内でかき回される音が変わります。
共鳴する空間が狭くなるので高い音になります。
その音で判断してレバーの引き加減を調節します、最後あたりはチョロチョロになります。
>チャコールキャニスター
直接の原因ではないと思っています。
そこにつながる通路が分岐していますね、その分岐点に給油ノズルからの本流が当たると跳ね返りが生じるのでは、と思っています。
何もない一本の管なら少しくらい曲がっていても流れは整流されこそすれ、跳ね返るは考えられませんが、異なる方向への分岐点があれば、整流される保証はありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国産でもあるのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/25 19:34

海外だって同様のものを使って給油しているのですから、そんなわけありません。

チャコールキャニスター?本当かなぁ・・
給油口には満タンで自動で止まるようにセンサーっぽいものがありますが、燃料が跳ねると誤作動して止まります。日本車でも起きます。
他の方の回答に、レバーを上になどとありますが、そこまででなくとも気持ち的に45度程度回した状態(実際には20度くらい?w)で回避できることが多いです。(結構、常識にちかい知識ですよ・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ディーラーで清掃したらすっかり給油出来るようになりましたが、1ヶ月で元通りに、キャニスター交換です。と言われました。ベンツも同じだったので輸入車あるあるなのかなと、、
ノズルは360度色んな角度で試しました。挿入も色んな位置でやりました。だめでした。
と言う事はわたしの車だけね、全てがそんな事がないと言うことですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/22 16:10

昔から欧州車はそうですね。



セルフでない給油機の場合、(ほぼ欧州車向けの)スローモードがあるので、給油に際して「スローモードで」というと対応してくれると思います。詳しい店員さんは、言わないでもスローモードで入れてくれます。セルフの場合は、レバーを握っていないと給油できない仕組みなのでスローモードは自分で調節しなければいけません。

キャニスターのつまりは、むしろ逆で、1回目のオートストップを超えてまで入れることを繰り返していると、キャニスター側にガソリンが直接入り込んでしまうので、一気に劣化してしまうのだと思います。欧州車はキャニスターも定期交換が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スローモードあるのですか、セルフしか入れた事ないのですよ。キャニスター定期交換ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/22 16:08

チャコールキャニスターの詰まりというか、その形状が日本のガソリンスタンドで(特にセルフスタンドで)標準的に使われている給油装置のノズル形状にあったいないのが原因なのだと思います。


メーカーによっては対策部品を用意しているようです。
また、ノズルを普通に差し込むのではなく、逆さまにして(給油レバーを上に来るようにして)ノズルを差し込むとタンク内の圧力がうまく逃げて止まらずに給油できる・・・という話を聞いたことがあります。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

形状合わないとも聞きますね。
中古車なんですけど初めからこうで、ディーラーに相談したらチャコールキャニスターの、例があると言う事で一旦清掃したらグイグイ入るようになりました。
しかしものの1ヶ月もしたら元通りに、
ボルボの持病かと諦めてたらベンツもそうだったので
輸入車の持病とあきらめないといけませんね、角度を変えて入れば良いのですがね。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/22 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A