幼稚園時代「何組」でしたか?

40歳の女性です。。。若い時からお酒が好きでよくのんでいるのですが
最近、記憶をすぐなくして困っています。そして記憶にない時に、ある事ない事、嘘を話しているのです。。。翌日に一緒に飲んでいた友達に聞くと全く身に覚えもない『あの人がなたを嫌いだって』とか酷い嘘をはなしているようなのです。翌日からしばらくは自己嫌悪なのですが、暫くすると又同じことを繰り返しています。やっぱりお酒を止めるべきでしょうか?厳しいお言葉でも結構なので宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

分かってるのなら、料を控えるのがいいのでは?


記憶をなくすほどってのは、許容量を超えてる証拠なんで、
体にもよくないと思います。
年とともにお酒は弱くもなるんで、気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にその通りですよね。。。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/09 19:08

アルコールによる精神障害の初期かと感じられます。


最近は深酒をする人は家で飲む傾向があるので、外ではあまり見かけませんが、飲酒中に人格が変わる人がいます。質問者様も話の内容からその傾向がありそうです。このような方は断酒会などにはいられて、きっぱりとお酒をやめたほうがいいようです。
知人のご主人が同じ状態で断酒したのですが、一年ほどでまた飲みだすようになってしまい、飲酒中の暴力が原因で離婚しました。
お酒の量をセーブしていれば、という意見もありますが、飲んでしまってからはセーブは出来ないと思ったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳けありませんでした。
お酒は怖い。。。とご回答を読んでいてゾッとしました。
きっぱり止められれば一番いいですよね。
楽しいお酒が飲める自身がつくまでは、家で訓練します。
有難うございました。

お礼日時:2007/04/11 23:11

私はスッパリ止めた方がいいと思います。


それはある意味酒乱です。
飲んで騒いで明るいお酒なら、後日「記憶がない」でもいいと思います。

でも貴女の場合、人を傷つけたり迷惑を掛ける場合があります。
酷い嘘は罪です。
言われた方は「火のない所に煙は立たない」と思うでしょう。
貴女が後日どんなに「それは嘘です。飲んで覚えていない」と言って撤回しても取り返しが付かない時も出てくると思いますよ。

その内誰からも一緒に飲んで貰えなくなる所か、人格を疑われる可能性もあります。
1杯だけと思っても、お酒って良い気分になってくると中々そこで終れないと思います。
なのでスッパリ止めた方がいいのでは?
    • good
    • 0

こんばんは。


24歳の♀です。
私も酒癖が悪く翌日に記憶の無い事が多々あります。
私の場合も記憶に無い事をイロイロ言ってるみたいで
相手を罵倒したり・・・。
そんな事を言うつもりも無いのに言ってしまってるみたいで
後日、酔ってた時の事を聞き毎回自己嫌悪です。

今では恐くて余り飲まないようになってしまいました。

酔ってしまってからでは歯止めが利かなくなるとは思いますが
様子を見ながら意識がある程度で楽しく飲んで下さい。

アドバイスになってなくて、すいませんm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
素晴らしいアドバイスです。私よりずっと年下の方なのに
ご自分をセーブしていらっしゃる!私もみなっらって頑張りますね
お優しいお言葉有難うございました。

お礼日時:2007/04/11 23:03

たぶん酒を止める事は出来ないでしょうから、


ご自身の酒癖を自覚しつつ
飲んでいればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

記憶をなくすまで飲むことの原因は何でしょうか?


楽しく適度な量で終われない原因があるのではないですか?

それを解決しないことには禁酒という更なるストレスを溜め込むことになるのではないでしょうか?

理性がなくなったときに出る言葉って結構本音だったりしますしねぇ

原因解明と同時に一緒に飲む人には自分にはこういう癖があるのよと言っておくのもひとつの防御かも。
適度な量を守る。大人の飲み方をしたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳けありませんでした。
原因はよくわからないのですが、悩みがある時の方がどんなに飲んでもシャンとしているようです。適量を知り大人の飲み方が出来るよう
努力したいと思います。有難うございました。

お礼日時:2007/04/11 22:58

『もう私は一生分のお酒を飲みつくしたんだ』と思って止めましょう。


もしくは2杯だけ…と決めておくとか。
でもきっと酔ってしまうと自分に甘くなって飲んでしまうと思うので、止めるときはすっぱり止めた方がいいと思います。
40代というとこれから更年期等もある年齢です。
人によっては更年期障害の状態で飲酒をするとものすごい躁鬱状態になったりする人もいるそうです。
お酒を飲まなくても楽しく過ごせると思いますけどいかがですか??
もしも『酒がなければ楽しくない』と思われるのでしたら、既にアルコール依存の第一歩です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなり申し訳けありませんでした。
実は・・・前回記憶失くした時、目覚めてまだ夢うつつの時に
いまだかつてない鬱状態に陥り、死んじゃおうと思ってしまったのです
暫くは家で適量で止める訓練をしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 22:53

止める必要はないです。


好きな物を止めてしまうと、返って体に悪いです。
ただ、他人の前では止めた方がいいでしょうね。出来ますか?
飲む時は家に帰って、テレビでも見ながら一杯、てな感じでいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳けありませんでした。
今日は飲み会があったのですが。体調が悪いと伝え飲みませんでした。
素面で思ったのですが、みんなしつこく、飲め飲め!と・・・
場が盛り上がらないとか何とか・・・もう少しで飲む所でしたが、そんなに進めてくれるのだから自分でセーブ出来る訓練を家でして、今度は楽しいお酒をのむように頑張ってみます。有難うございました。

お礼日時:2007/04/11 22:48

やめられたほうが宜しいかと。


一緒に飲んでる方々を傷つけることにもなりますし…。
質問を読むと貴方自身の止めたいという気持ちが伝わってきます。
禁酒、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳けありませんでした。
そうですよね・・・きっと皆怒りたくても遠慮して何も言えないのだと思います。
禁酒頑張ってください。。。とのお言葉凄く嬉しく励みになりました。
有難うございます。

お礼日時:2007/04/11 22:41

お酒を止めることはないと思いますが、やはり量は控えられた方が良いでしょうね。

私もお酒をよく飲むほうなのであまり厳しいことは言えないのですが、周りに迷惑をかけてまで飲むのは、社会人としていかがなものかと。

若いときから飲まれているのであれば、ある程度、「この程度までなら飲んでも大丈夫」というラインがご自分の中でできていると思います。このラインが、最近になって体力的にきつくなってきておられるのではないでしょうか。

たとえばこれまでが日本酒5合であれば、日本酒3合にするとか、ラインを下げてみてはいかがでしょう。酒は、みんなが楽しんでこその酒です。「参加したらとことんまで飲んでしまう!ブレーキをかけるのは無理!!」と仰るのであれば、自宅での晩酌にとどめられた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳けありませんでした。
よく考えてみますと。記憶を失くすほど飲んでしまう時は、何だか手持ちぶさたでペースが速いように思います。
社会人としていかがなものか。。。と言うお言葉全くその通りとドキリとしました。頑張ってみますね。有難うございました。

お礼日時:2007/04/11 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!