プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フイルムの癖が抜けずISOは100に設定して、複写していましたが光量が足りずコントラストが落ちます。
被写体は部品実装済みのプリント基板の撮影でB5の大きさです。自作撮影台は撮影距離60cm、照明は27w蛍光灯2本で両側45度30cmからで、F7・1/30秒。10Mで撮りPhotoshopで編集CD保存します。プリントアウトはせずディスプレイ上の確認用ですが、微細部確認のため400%以上に拡大します。1/100秒をだと鮮明さがやや増します。端ピントを考慮でF11ぐらいに絞りたいところです。いまは実験できません。ご案内いただければ気が休まります。お助けください。

A 回答 (2件)

機種によって違います、としかいえません。



最高感度がISO800の機種でISO800で撮影したらノイズの嵐ですが、最高感度ISO3200まで対応しているデジカメでISO800で撮影したらそこそこ見れるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
Panasonic DMC-FZ50は ISO1600迄ですが高感度モードで3200です。
カメラが戻り次第実験してみます。
お陰様でこころ沈静になりました。 感謝申し上げます。

お礼日時:2007/04/10 07:50

光量が足りないためコントラストが落ちると言う事は考えられません。



コントラストが低下する原因としては、絞り過ぎによる場合があります。(回折現象)

出来れば絞りはF5.6位までにとどめる方が結果は良いと思います。

また、シャッタースピードを速くすると鮮明になると言うことから、カメラブレが考えられます。

カメラは手持ちですか?三脚使用ですか?

感度を高く設定するとノイズが増えて解像力が悪くなるので、感度は最低感度に設定し、その分シャッタースピードを遅くするのが複写の鉄則です。

もちろんカメラはがっちりと固定する必要があります。

この回答への補足

ありがとうございました。違うぞと思いながらコントラストという言葉を使ってしまいました。黒エナメル地に1ミリ大の灰色文字が判読しずらくなるのはブレもあるかも。固定式1脚(LPLコピースタンドコラムCSC-10)に最上部で壁から水平添え木をしていますがブレは出ているでしょうね。
予算制約のため機材はデジカメを選択 PanasonicのDMC-FZ50で、接写レンズ使用でf90ミリ域近辺で、解放絞りF3.5位。3絞り位までなら解析現象に目をつぶれるかナと考えました。
数倍の予算が出ればカメラでなく他の方式で撮影出来たのですが後の祭りです。

補足日時:2007/04/10 07:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!