アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家を掃除していると、父が10数年前に習っていたフルートが出てきました。
何の手入れもせずに放置していたため、全体的に錆びた(酸化?)状態でした。
入門用の安いフルートだと思うのですが、このままでは楽器が可哀想なので
一応吹ける状態に直そうと思うのですが、楽器の洗浄は自分で出来るものなのでしょうか?
もしくは楽器店等に頼めばやってくれるのでしょうか?

A 回答 (3件)

クラリネット吹きですが...



フルート(を含む木管楽器全般)に「洗浄」という概念はありません。タンポといって、音孔(トーンホール)を塞ぐパーツ(フェルト、コルク、フィッシュスキン、腸皮などでできている)がありますが、これが水分を吸収するため、大原則として液体は使わないのです。管体が木でできているもの(一部のフルートのほか、クラリネット、オーボエ、ファゴットなど)は、もちろん、管体を痛めないために水分は厳禁です。

もちろん、技術と経験があれば各種の液体や薬品を使ってメンテナンスができますが、素人には絶対不可能ですので、楽器のためを思えばこそ、やらないで下さい。そういう技術や経験を持った人は、リペアラーと呼ばれる楽器修理の専門家です。病気になれば医者にかかるのと同じように、楽器の不調はリペアラーに直してもらう必要があります。

また、キーが固着していたりする場合もあるので、キーを押したりしないで下さい。フルートのキーメカニズムはかなり複雑で、しかも繊細かつ敏感です。下手に触ると修理代が跳ね上がりますので、楽器屋さんに持っていくまでそっとしておきましょう。

10年以上放置されていたのであれば、ほぼ確実にオーバーホールが必要です。上述のタンポはすべて交換になると思いますが、予算的には数万円というところになると思います。錆びている部分は、メッキをしかけ直した方が良いですが、金額が跳ね上がるので、予算にもよります。最低限、サビ落とし程度のことはオーバーホールの際にやってくれると思います。

ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり専門家がいるんですよね。
とても参考になりましたが、修理に数万円もかかるというのは予想外でした。
とりあえず楽器屋さんに相談はしてみますが、金額によっては直せないかもしれないです。。残念です。

丁寧な回答誠に有難う御座いました。

お礼日時:2007/04/13 01:30

No1の回答者様同様、一度楽器屋さんで見てもらったほうが良いと思います。


どの程度の酸化状態かにもよりますが管楽器はデリケートな為、一度錆びてしまうと本来のピッチが取り辛くなるものが多いです。
メンテナンスの出来る楽器屋さんならば、状態を見て相談にのってくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽器は繊細なものですからね。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2007/04/13 01:26

楽器屋さんで状態を見てもらって


相談するのが一番いいと思います。

洗浄に使う薬液等も楽器屋さんに
置いてあるので、
自分で修理するにしても、
一度は楽器屋さんに見てもらうのが
いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり楽器店に行くのが先決ですね。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2007/04/13 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!