プロが教えるわが家の防犯対策術!

吹奏楽の編成について。ある音楽大学の吹奏楽団の定期演奏会のチラシに写っている写真を見てやたら人数が多い。フルートが7人くらいもいる。これって無駄ですよね?クラリネット以外は各パートは基本的に一人ずつですよね。

A 回答 (5件)

No.4です。



> なぜスコアに指定してある編成で演奏しないかです。
楽曲が示す編成(パート譜の全て)を100%満足する必要はありません。
種類の違う楽器で同じ音程を割り振っている場合もあります。
それでもパートが不足するならば、その楽曲の選択はしないです。
逆に、パート人員が過剰でも、何の問題もないです。
アマチュアと言うのは、全員参加で楽しむ、が基本ですから。

当然プロならば、多くの団員を抱えているので、
必要な人数だけでの演奏となり、余剰員は参加せず、
という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計な人数を加えると演奏がにごります。

お礼日時:2023/06/15 15:32

No.2です。



先の、
> だってプロの吹奏楽団はそうだよ。
何が?

No.2の、
> 違います。
何が?

結局は、どのような回答をお望みなんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜスコアに指定してある編成で演奏しないかです。

お礼日時:2023/06/15 13:51

プロってのは給料払わなアカンから、最小限の人数にするのが基本。


N響なんて2/3は外注。
音大は逆やね。人数多い方が授業料取れるんだから・・w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

演奏の質が下がるのが問題です。ちょっと行きたい気がありましたがやはりやめました。

お礼日時:2023/06/14 19:38

No.1です。



> だってプロの吹奏楽団はそうだよ。
プロの吹奏楽団というのは、いないと思いますけど。

その「音楽大学の吹奏楽団」は、
フルートの音を生かした楽団、
或いは、
フルートのための楽曲の演奏風景を使った、
という事かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違います。東京音楽大学吹奏楽団です。

お礼日時:2023/06/14 19:39

楽団の規模によります。


木管楽器は概ね単体音量が小さいので、複数構成が普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だってプロの吹奏楽団はそうだよ。

お礼日時:2023/06/14 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!