回数券とパスモが一緒に使用できないとのことでそれに変わる手段があるかどうか教えていただきたく書き込みいたしました。
社会人一ヶ月20日勤務、1ヶ月定期、3ヶ月定期どちらかを使用という状況でお願いします。
行きと帰りがルートが違うため定期を買いたくない区間があります。(田園都市駒沢大学~渋谷)
バス使用部分はパスモ使用。
往路
駒沢大学(東急田園都市線)
↓
表参道(乗り換え)
↓
末広町(銀座線)
復路
末広町(銀座線)
↓
渋谷(乗換え)
↓
都内バス
共有部分は渋谷~末広町の銀座線部分です。ここは定期で確定。
往路しか使わない田園都市部分を回数券使用にしたほうが値段を安く抑えられると思うのですが、表参道乗換えの手法だと回数券とパスモの併用が出来ないと言う部分で引っかかってしまいそうです。
渋谷で乗換えをするという案もあると思いますがここの乗換えがめんどくさく時間もかかるので出来れば表参道乗換えでおこないたいです。
(回数券との併用が出来ないのならパスモ定期+パスモチャージでおこなうしかないですかね?)
わかりにくい状況で申し訳ありませんがなんらかのアドバイスのある方お願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
興味がありましたので東京メトロのお客様センターに確認しましたが、東京メトロでは、PASMO定期券と磁気回数券との併用は有人改札であってもNGだそうです。
ちなみにJRの場合には、東日本旅客鉄道ICカード取扱規則第23条第1項但書により、定期券と定期券区間内の乗車券の併用が認められております。
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html
この区間の場合、安くするのはなかなか難しいですね。
1ヶ月20日間程度ですと、渋谷~末広町ですと回数券のほうが安くなってしまいますね。
○回数券 渋谷⇔末広町 1900円(1枚あたり約173円)
○定期券 渋谷⇔末広町 1ヶ月7640円 3ヶ月21780円
1ヶ月定期ですと45回、3ヶ月定期ですと126回乗らないと元が取れません。
○回数券 駒澤大学⇔渋谷 1500円(1枚あたり約137円)
1ヶ月20回乗車で、せいぜい260円しか元は取れません。
利便性を考えた場合には、PASMO1枚でオートチャージを使う(現在申込は中断されておりますが)のが妥当でしょう。
昼休みにでも電話しようかとおもっていたのですが、私より先に電話で確認とって下さった方がいらっしゃったようで助かります。
併用は出来ないんですね。残念。
値段の比較もわかりやすくありがとうございます。
やはり月に20日以内の利用ではあまりお得感は無いんですよね(^^;;;
途中で客先によったり客先から帰ってしまい定期ルート以外を使うことが月に何度かあることを考えると 回数券>チャージ>定期 がお得で便利なようですね。
通常利用は回数券でそれ以外のルートはチャージ使用が一番安そうですね。ただ、出来れば紙媒体の切符発券はエコのためにも控えたいし、めんどくさいと言うのもあるので。。。すべてがチャージ使用になってしまいそうです。
不便な点は振り替え輸送されないと言うのと紛失したときのことですかね。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ANo.6のPAPです。
議論とならないよう気をつけながら補足をさせていただきます。
複数の取扱方法がある場合、旅客の不利益にならない方法とするのが大原則です。
しかし、PASMO定期券の場合は営業規則とともにICカード乗車券取扱規則にもしばられますので、併用はできません。
利用客も不慣れな面があるために、定期券の入場記録を消して目視で回数券との併用を認める例も現実的にあるのかも知れませんが、緊急避難的な扱いと思われます。
なお、ここではご質問にある東急と東京メトロに限って回答しています。基本的な部分はほぼ共通ですが、ほかの会社や特定の駅によっては異なる取扱いをする事もあります。
また、精算のように乗車券ではなく電子マネーで処理する場合は、PASMOやSuicaでも可能です。
ややこしいところですが、入場したICカードは乗車券などの取扱になりますが、入場に使用していないICカードは電子マネーとしての取扱になるんですね。わけて考えなくてはいけません。ただし、実際の利用にあたっては、こむすかしく考える事はありません。
回答に自信はありますが、お礼の所に書いて下さったように窓口で聞いてくださるのがベストでございしょう。
回答にお礼まで書いてくださったのに、面目ありません。
なお、PASMOは8月まで在庫不足のために発売を停止しましたが、「PASMO定期券」は今のところ新規でも、もちろんPASMOで従来通り購入できます。
入荷までのPASMOカード在庫分はPASMO定期券と交換用の予備として使うようです。
たびたびありがとうございます。こちらとしましても議論にならない程度にいろいろ案を出していただけているのでとても参考になっております。
併用できないと言う規則の件も了解しました。融通の聞く部分があるかもしれないと言う程度ですかね。
今回の件に関してはいろいろな方の意見を伺って、往路ではパスモの入場記録は無いので(回数券で入場し乗換えでは乗車券提出不要)降車する末広町駅窓口で回数券を提出→定期を視認していただくといった手法をとろうと思っていました。
(ただ、今日末広町の有人改札のほうを見てみたのですが有人改札の脇には通れる場所がなく隣の自動改札から体を乗り出して駅員さんとやり取りしなければならない形みたいです。上記の併用方法がが使用可能であったとしてもスッと通り抜け出来ないかもしれません。。。)
うまくやれるとうれしいんですけどね。回数券も定期券も月に20日程度の利用だとあまり恩恵は受けられるわけではないのですがあまり手間がかからず費用を安く済ませられる手段があればそれを使いたいと思います。
何度もありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
ANO.6の方の言うように、ICとの併用は本来駄目なのですが、全てがIC化されているわけではない以上、旅客に有利なように取り扱ってくれます。
ICを二枚併用するのは首都圏では無理ですが。規則についてですが、併用は駄目と確かに書いてあるのですが、
それ以前に、定期券は「旅客営業規則の定めによる」とあるので定期区間は問題なく有人改札を通れます。
定期券でなくても実用上は出来ます。
実際にJRの乗り放題切符で他社にそのまま直通した際、他社分だけSuicaで問題なく引き落としてもらえましたので、「出来ます」が答えです。
まあ、でも磁気の方が精算機が使える分、いいかなという気はしますがね。
この回答への補足
悩んでいた部分に対する解説ありがとうございます。パスモの規則ではできないけど、定期券として使うことを考えるとできるという。。。
流石に磁気定期だと利便性が悪すぎるのでパスモ使用を前提で考えて行きたいと思います。(JRにも週に3往復くらい乗ることあるのでパスモかスイカが必須です)
実際に使用する前に東京メトロに確認するのがいいでしょうね。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
PASMOでは「ICカード乗車券取扱規則」で「入出場は同一のICカードでなくてなならない」と定められています。
従って、定期券であってもPASMO定期券の場合は回数券との併用ができません。
自動改札を通れないのではなく使えませんので、有人改札も通れず定期か回数券での精算となります。
今のところ、ご質問の()内で述べていらっしゃる方法か磁気定期券と回数券の併用となります。
バス利用特典は他の回答者さんも回答されているように、1ヶ月単位で計算されます。
1ヶ月単位の特典はバスカードと同等となっていますが、持ち越しがききませんので、
1ヶ月に5000円丁度利用するのではなく、利用回数が多いのであればバスカードの方がお得になります。
今回ご質問の場合、PASMOの利便性をとるか、財布をとるかという事になります。
お財布の中身をとる場合は、磁気定期券と回数券にバスカードの利用がベストです。
東急やメトロは金額式の回数券ですので、回数券の使い勝手もよろしいかと思います。
あ、規則でダメという事になってたのですか。。。
今まで書き込んでくださった方々の意見を見ていたところ「パスモとしての機能を使って」併用は出来ないけど、回数券との併用は出来ると理解していたのですが、規則でできないとなると、、、ちょっと窓口で聞いてみるほうがいいかもしれませんね。
バスに関しては今のところ利便性よりバスカードの使用のほうがいいのが良くわかってきました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
ANo.3です。
バスの部分を具体的に計算すると以下のようになります。
○3ヶ月間利用と仮定
現金だと20日×210円×3ヶ月=12600円
これをバスカードにすると5000円カード2枚で11700円分使えるので10900円。(5000円のカードを使い続けるなら10769円相当)
パスモだと一ヶ月毎に特典精算なので、3900円×3ヶ月=11700円。
細かい計算月でわかりやすいです。
大体900円ずつ位差額が出る感じですね。現金で乗るのはありえないですが、900円を取るかパスモの利便性をとるかで悩みます。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
バスの部分の補足だけです。
パスモでのバス利用時ですが、確かにパスモでバスを5000円分利用した場合は
バスカードで5000円カードを買った時と同じ、850円分の特典が付いてきます。
ですが、あくまでも「結果的には」です。
ここで問題なのは、このパスモでの利用ポイントが1ヶ月単位ということです。
バスをパスモで利用するたびに10円を10ポイントとしてポイントが累積されていきますが
この累積期限が1ヶ月単位です。
翌月になると先月分の累積ポイントがクリアされます。
また最大1万ポイントですので、これを超えても勝手にクリアされます。
つまり1ヶ月でバスで5000ポイントをためた時のみ
850特典ポイントが付与されますので、バスカードと同じになります。
しかも一気に850ポイントが付くのではなく、
1000円利用時、2000円利用時、3000円利用時、4000円利用時に100ポイントずつ累積され、
5000円利用時に450ポイントが付いて、この時点で累計850特典ポイントとなります。
また特典のポイントが付いた時点で、特典ポイントが自動的に利用されるとなっているので、
おそらくSFより優先されると思います。
つまり結果的には、実は1ヶ月で5400円分利用しないとバスカードと同じになりません。
ほとんどの人がバスカードより不利になると考えられます。
なるほど、細かいポイントの付き方は知っていたのですが一月ごとという事は失念してました。まぁ1000円のバスカードを毎回購入程度の恩恵にはあずかれるということですね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ちょっと論点違いますが、
>バス使用部分はパスモ使用
現状ではパスモより5000円のバス共通カードの方がお得ですよ。
本題ですが、
回数券と定期券の区間がつながっているのですから、規則上は問題なく乗れます。
ただ、末広町でいちいち有人窓口を通らないといけないのでちょっと面倒ですね。
あと、渋谷で乗り換えるのは面倒なので、渋谷で一度改札を出てすぐまた入るという技もあります。一度電車から降りないといけませんが、乗り換えるよりは半蔵門線のホームに戻る方が楽かという気がします。
バスも共通カードと同程度のサービスがついていたような気がしますがどうでしょうか?(一定金額載ると次回バスカードと同じくらいの割引サービスが受けられるとか)
有人改札の件了解です。
渋谷で一度改札を出ると言う手段もあるんですね。なるほど。ただ、どうせ階段を上って降りるならあと少しがんばれば銀座線まで。。。と迷ってしまいますね(^^;;;
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
回数券とパスモの併用が出来ないと言うのは、自動改札を通れない(機械が対応できない)というだけのことです。
ですから、往きの末広町の改札で有人改札を通り、そこで東急の回数券とパスモ(定期券)を見せれば良いわけです。回数券とパスモ(定期券)の区間が連続していれば、規則上は問題ありません。東急の回数券は金額式(乗車駅にかかわらず券面に示された金額分乗れる)なので、駒沢大学で乗車記録のある150円区間回数券ならば問題ありません。
蛇足ですが、東急の回数券は金額式なので、例えば駒沢大学から二子玉川に行くときや、東横線などでも使えるので持っていると便利ですよ。
No.1
- 回答日時:
メトロの定期券の特例で、渋谷=表参道間は、銀座線、半蔵門線、どちらの定期でとちらにも乗れます。
ですから、定期券は末広町=渋谷でOKです。
参考URL:http://www.tokyometro.jp/joshaken/teiki/teikiken …
書き方が悪くて申し訳ありませんでした。その区間は現在も乗っているのでその知識はあります。
それ以外の回数券の部分が確認したかったもので。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロについて 高井田から守口までの経路で定期券を購入、 1.緑橋乗り換え、今里線にて太子橋今市 2 2023/04/03 20:35
- 電車・路線・地下鉄 jr電車の定期について質問です。 通勤する際に使用する定期券は行き先が変わらなければ乗り換えとか多少 3 2022/05/08 20:06
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 関東 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか? 3 2023/04/29 00:16
- 電車・路線・地下鉄 山手線一周の乗車券を発券することは可能? 8 2023/05/21 19:51
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
電車の座席を汚してしまいました
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
中央本線のトイレと座席について
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
鈍行って普通電車(各停)のこと...
-
JR神戸線と福知山線でトイレが...
-
そもそも「回送電車」がある理...
-
隣の席に座られることにストレ...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
吾妻線の車輌には、トイレが付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスの停留所の手前30メート...
-
路線バス運転手態度悪すぎませ...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
鉄道などで停止位置の確認があ...
-
中央本線のトイレと座席について
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
鈍行って普通電車(各停)のこと...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
老人が嫌いです。私の住んでい...
おすすめ情報