dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャデラックエスカレードの購入を考えているのですが、冬場スノボに良く行きます。この手の車で雪道はどんな感じでしょうか。もちろんチェーンは装着出来ると思うのですがセダンと比べ簡単に装着できますか?雪道が問題なければ決まりだなーと、思ってるんですが・・
お願いします。

A 回答 (3件)

ナビゲーターに乗ってます。


もう5シーズンくらい雪山へナビで行ってますが

滅茶苦茶深い雪のところは言ったことないですが
普通のスキー場は問題なく行ってこれます。
勿論スタッドレスを履いてます。
チェーン走行をしたことはありませんが
慎重に行けば問題ないんじゃないでしょうか
取り付けに方法に関してはセダンでもRVでも変化はないので
つけ慣れてれば問題ないと思います。

個人的な考えですが
ナビ・エスカに乗っててチェーンをつけるのはスマートじゃないんで
金銭的に許すようでしたらスタッドレスをお勧めします。
車重のせいもあり、下りは滑り出したらぶつかるか落ちるまで止まらないですし
スタッドレスでも結構ケツを振りやすいのでご注意ください。
上りは以外に行けちゃうので過信しがちになっちゃいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言われてみれば確かにチェーンはかっこよくないですね。
ご回答の前半は前向きな気分になりましたが、後半、くだりはぶつかるか落ちるまで止まらないというのは恐ろしいですね。
重いといえば、セルシオに乗っているとき凍った道路で滑ってなかなか止まらなかったんですが、やはりセルシオ以上に大分滑るのでしょうか。
しかし、ご回答のおかげで大分前向きにはなれました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/15 14:34

私はハマーH2に以前乗っていました。

スキーによく行っていましたが全く問題ありませんでしたよ。凍結した路面でも、圧雪でもOKですよ。
ちなみにタイヤはノーマルのグッドリッチオールテレーンでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。問題なかったですか。
問題なさそうですね。
ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2007/04/22 23:21

重すぎて沈下が激しいから苦労するよ。



この手の車は、後ろに牽引する為に大きくて重いの。
牽引した時に操縦特性が極端に変わらなくする為の
四駆。

雪上を行くならジムニー以外あり得ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどー。重くて沈下をするんですね。
雪道が厳しいと聞いたことがあるので、??と思っていました。
出来れば予定通り購入したいんですが、他の車と比べても相当苦労するのでしょうか。他の車でもそこそこ苦労はするでしょうから、多少のコトであれば妥協できます。

お礼日時:2007/04/14 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!