dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者で、よく理解できないので
皆さんにお尋ねいたします。
Gmail の「アドレスの変更の仕方」がわかりません。
新規に取り直すのでしょうか?
また「iモード」へも簡単な操作で転送できるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

#1です


>新アドレスは、どこへ入力するのでしょうか?
新しいアドレスを取得してください。

>使用中のアドレスは、削除しないのですか?
削除しないで続けて使ったって構わないですよ?
使いたくないなら放置すればいいし。
新しいアドレスを取得してそこに全部転送するようにすれば
両方とも携帯に転送されると思いますが…

使いやすいように転送やアドレスの使い分けを考えてください。
どういう方法が使いやすいかは、使う人によって違いますから。
使う人の自由に設定して構わないことなので、私(回答者の皆)が指定することは何もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に回答いただき、ありがとうございました(^o^)
教えていただいたように、やってみます<m(__)m>

お礼日時:2007/04/15 18:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
これも、読んだのですが理解できなくて…

お礼日時:2007/04/15 18:45

Gmailはいくつでも好きなだけ取得できますよ^^



設定~「メール転送と POP 設定(タブ)」~「受信メールを次のアドレスに転送」で設定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
申し訳ありませんが、再度教えて下さい^^;
「受信メールを次のアドレスに転送」から先がわかりません(^^ゞ
新アドレスは、どこへ入力するのでしょうか?
使用中のアドレスは、削除しないのですか?
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2007/04/14 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!