
HDD40Gなのにすぐにディスクがなくなると思っていたらFAT32でクラスタサイズが32kでした。
FAT32は、http://www.masuda.org/win95nt/inst.html
を見る限り4kになるようですが(T_T)
http://www.microsoft.com/japan/hwdev/platform/pe …
を見ると、XP新規の場合、NTFSがパフォーマンスも良いようなので新規に入れなおそうと思うのですが、クラスタサイズはデフォルトで512kになるのでしょうか?又クラスタサイズの大小はパフォーマンスにどう影響するのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
DELL で 2000 のパソコンを買った時、なぜか NTFS 512 バイトになってました。
できるだけ無駄なく使えるように親切でしてくれたのか、FAT32 をコンバートしたのかわかりませんが・・・・。別に 512 バイトでも遅いとは思いませんでしたが、大量のファイルを読み書きする時には少し遅く感じましたし、フラグメントも激しかったです。いまは 40G のハードディスクで 64K にしていますが、あまり変わりません。メリットはフラグメントをほとんど起こさないことぐらいでしょうか。私は要らないファイルはさっさと消しますので別に困りませんが、普通の人にはおすすめできませんし、私も今度は 4K にしようと思っています。
NTFS に限らず、クラスタサイズの差がはっきりわかるのがデフラグを使ったときです。4K と 512 ではクラスタ数が8倍にもなりますので、フラグメントを起こしやすいことに加え、デフラグもなかなか進まない状態になります。私はデフラグしないのですが、デフラグマニアの方には嬉しい話かもしれません。
4K が無難ですが、512 も結構使えるなと思いました。小さいファイルが多いのであれば、2K に落としても全く問題ないはず。フラグメントやクラスタサイズって、それほど気にするものでもないように思います。
8K 以上だとファイルの圧縮・暗号化と、付属のデフラグが使えなくなることに注意してください。
No.1
- 回答日時:
>HDD40Gなのにすぐにディスクがなくなると思っていたら
>FAT32でクラスタサイズが32kでした。
FAT32で40GBの領域をフォーマットした場合、デフォルトのクラスタサイズは32KBです。
http://www.nishishi.com/Microsoft/file.html
>XP新規の場合、-中略- クラスタサイズはデフォルトで512kになるのでしょうか?
領域の容量できまります。
512MB 以下のとき512B(512"KB"ではありません)
40GBの領域をNTFSでフォーマットした場合は4096 bytes (4KB) になります
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
>又クラスタサイズの大小はパフォーマンスにどう影響するのでしょうか?
下記URLにまとめられていました。
http://homepage1.nifty.com/kosuke_a/windows/kwt/ …
以上、ご参考までに(^-^)/
NTFSは、4kbバイトと小さいんですね。教えていただいたURLから検索してみると、
一般の使用には、デフォルトの設定を強く推奨とMicrosoftのページに書いてありました。
小さいファイルが比較的多い私の場合4kbでいいかなと思いました。ただ、32kbと4kbで大きなファイルを呼んだ時、どのくらいパフォーマンスが違うのか計ってみたくなりました(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ノートパソコン 情報を教えて下さい!! 最新の超小型サイズのキーボード端末(winかAndroid)知ってる方教えて 4 2022/06/26 07:35
- その他(恋愛相談) 彼氏が新しい異動先で、着任1周目でクラスタが起こり、彼も無症状感染のため、自宅待機しているそうです。 3 2022/04/25 20:41
- その他(言語学・言語) 大昔に使われていた和製独語 復活して欲しいと思いませんか? 英語化がどんどん現れてきたため、私がいつ 8 2023/08/15 06:31
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- その他(ファッション) いつものサイズで買った新しいブラが小さかったです。 ブラとパンツのセットで買ったのですが、パンツの方 2 2023/04/06 12:14
- 物理学 光り時計の思考実験をやり直すと、ガンマの数式は成立しない。 2 2022/05/24 09:01
- レディース サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて 4 2022/05/10 21:26
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの「形式fat32にフォーマットしている」とは何ですか? よくわからないんですが、僕のAn 4 2022/09/08 20:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DESKTOP.INI 内容を解読
-
RoxioでISOファイルが焼けない!
-
WINDOWS 2000(XP) でNTFSでフォ...
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
Not kind:Folders
-
バッチファイルで他のバッチフ...
-
フォルダ (.files) ってなに?
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
ハイパーリンク先のフォルダの...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
Desktopという構成設定のアイコ...
-
アドオンの管理で削除ができない
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
新規作成でなぜフォルダだけ?
-
ワードの作成日時と更新日時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DESKTOP.INI 内容を解読
-
msdia80.dllとはなんなのでしょ...
-
imgからブートCDの作成方法
-
「サイズ」での表示と「ディス...
-
isoイメージファイルの中身を見...
-
.isoという拡張子のファイルを...
-
「ディスプレイブート」とは?
-
Windows8のUSBドライバーのイ...
-
フォーマット形式とクラスタサ...
-
クラスタサイズの変更
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
Not kind:Folders
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
ファイル並び順がバラバラで困...
-
VB.net 任意の例外を発生させ...
-
System32内のファイルを書き換...
-
ショートカットファイルそのも...
-
レジストリの変更が保存されない
おすすめ情報