
NEC LaVie S(Windows Me )でWindows起動しません。
電源を入れるとNECの画面が出るのですがしばらくすると
Msgsrv32が原因でMMSYSTEM.DLLにエラーが発生しました。Msgsrv32は終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを再起動して下さい。とでて『閉じる』を押すと システムエラー ドライブC;から読み取れません。ローカルドライブの場合はディスクを調べて下さい。
キャンセル 中止 再試行 とでて 中止を押すとシステムエラー
警告;保存していないデーターはすべて失われます。またコンピュータを再起動できない可能性があります。とでて はい を押すと砂時計のまま動きません。大変困っています。どなたか教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
返答が遅れてしまい、すみませんでした。
その後、問題は解決されましたでしょうか?復旧の方がまだ、ということであれば一応、下記URLを参考にしてみて下さい。
http://support.microsoft.com/kb/297526/ja
早々にお返事頂き有難うございました。
結局巧くいきませんでした。
大事なデータのみ取り込みました。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びします。
No.4
- 回答日時:
早々にお返事頂き有難うございました。
結局巧くいきませんでした。
大事なデータのみ取り込みました。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びします。
No.3
- 回答日時:
インターネット接続など、起動に関係のない接続をばはずして。
再起動してみてください。
原因は、http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/trouble/20020912/ …
うまくいったら、下記URLを 参考に 修正をかける必要が、あるでしょう。
参考URL:http://www.nextftp.com/me_kaiteki/naiyou/syuuryo …
早々にお返事頂き有難うございました。
結局巧くいきませんでした。
大事なデータのみ取り込みました。
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びします。
No.2
- 回答日時:
下記のURLを参考になさっては如何でしょうか?
http://jmpd.jp/~royukku/pc/pc-error-os1.htm
また、「セーフモード」で起動させる方法として
http://winfaq.jp/c/9xboot.html#5
http://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winme_8.html
を参考にして下さい。
この回答への補足
起動に関係のない接続をはずしましたがうまくいきません。
また,セーフモードで行うと砂時計のままで同様に
Msgsrv32が原因でMMSYSTEM.DLLにエラーが発生しました。Msgsrv32は終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを再起動して下さい。
と出ます。どうしたらよいのか分かりません。宜しくご教授お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
Apoint.exe - エントリポイント...
-
OutLookを起動すると、スクリプ...
-
Excel使用中に突然電源が落ちま...
-
USBメモリの不具合&シャットダ...
-
Windows保護エラーで、パソコン...
-
sychos.exeとは?
-
動画を見ていると、PCが勝手に...
-
MEIx64のエラーと警告について...
-
システムリソースが不足してい...
-
メモリ使用量が低すぎる
-
Windowsアップデートがエラーで...
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
おそらく「ntdll.dll」が原因の...
-
PowerMac G4 MDD 867GHzのCPUを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
シャットダウン時に妙なエラー...
-
ブラウザの再起動って??
-
アプリケーションを正しく初期...
-
EXCEL VBA UserFormで困ってい...
-
アプリケーションエラー(0xc00...
-
Windows10を起動時に、エラーメ...
-
Windows Defenderで「0x800106b...
-
Windows10 ブルースクリーン 0x...
-
再起動の繰り返し・・・
-
PCの電源を入れるとWindo...
-
パソコンを終了させると頻繁に...
-
システムの復元後、不具合発生...
-
起動しようとすると…
-
Windows保護エラーで、パソコン...
-
DVDfab8 読取終了時 ブルーバック
-
アプリケーションエラーsvchost...
-
TMPGEnc DVD Author 3 を64Bit...
-
パソコンがすぐにクラッシュし...
-
appcompat.txtとは何物?
おすすめ情報