
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般的にロングサービスというのはロングハイサービスを指すことだと思います。
ロングサービスのねらいは相手をコートの奥まで後退させることが目的で主にシングルスで多く使われます。バックサービスライン近くまで高く飛ばすサービスのことです。それ以上、複雑なことはないと思います。参考URL:http://www.sportsclick.jp/badminton/03/index03.h …
No.3
- 回答日時:
バドミントンのルールはほとんどが英語です。
つまりロング(長い)ハイ(高い)サービス(サーブ)ということで、遠くに高くサーブする、ということになりま
す。ロングサービスという言葉は特別には(ルール上)存在しません。
経験者たちが楽だからそのように言ってる言葉です。
私も経験者ですがただ、ロング、といってました。だからただの略語だと思い
ますよ
No.2
- 回答日時:
ロングハイサービスはしりません。
というかあるの?ってな感じです。サービスには、シングルでよく使われるロングサービス、ダブルスでよく使われるショートサービスくらいですね。
ロングはエンドラインギリまで高く遠くに飛ばすサーブで、ショートは限りなく近くに落とすサーブです。といっても実際はあまり関係ないですね、ショートの構えでエンドライン狙ったりしましたし、、
ロングハイサービスはのそ書籍特有の表現では?少なくとも私はしりません。
No.1
- 回答日時:
サービスには、2種類あり、コートの奥を狙うのが、ロングサービスで、手前に狙うのがショートサービスです。
ロングハイサービスとは、おそらくシングルスの際のロングサービスは高く奥を狙うのが、望ましいのでこう呼ばれていると思います。参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~hmatchan/technic.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
-
自傷行為の誤魔化し方を教えて...
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
シーリングライトの中の蛾
-
バドミントンのラケットが折れ...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
姪の学費、生活費を負担する必...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
バドミントンサークルの持ち物
-
部活が嫌い嫌だ
-
バドミントンの相手の見方について
-
バドミントンのシャトル、その後
-
部活を辞めたいです。 僕は高1...
-
長年続けてた趣味をやめたこと...
-
左利きに戻すべきか
-
オグシオ(小椋久美子&潮田玲...
-
中3の女子です。 全く運動経験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
シーリングライトの中の蛾
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
部員がどんどん減っていくんで...
-
彼女に痩せて欲しい
-
姪の学費、生活費を負担する必...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
翔球?羽球?
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
部活の大会が優先か旅行が優先か
-
足の裏の皮がめくれるんです!
-
中3女子です。彼氏の試合の応援...
-
高校一年生。 授業でパワーポイ...
-
オリンピックの競技で
-
バドミントンの直上打ちと壁打ち
-
足が悪いのですが、やれるスポ...
-
副部長になれなかった私に出来...
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
おすすめ情報