プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘が今年幼稚園教諭と保育士の資格の取れる短大に入りました。
これといった目標もなく行きたいところがなかったので、取りあえず保育科のある学校に行きました。
子供がすごく好きという訳ではありませんが、いつも子供が娘に寄ってくるという感じで親としては幼稚園の先生には向いてると思ってます。
ほとんどの学生が幼稚園教諭と保育士の資格を取る中、本人はそこまで興味がないし幼稚園の資格だけでいいと言います。
将来両方の資格を持ってるほうがいいと思いますが、幼稚園で働いて保育士の資格が取りたくなったとき取れるものでしょうか?

A 回答 (3件)

元・幼稚園教諭です。



私自身も、幼稚園教諭免許しか取得しませんでした。
が、就職してから、独学で勉強し、国家試験を受けて保育士免許を取得しましたよ。
確かに大学で取得できるのでしたら、とってしまった方が楽です。
仕事をしながら独学での勉強は、強い意志がなければ挫折しそうになりますから。

ただ、私は保育士の資格を取っても、保育士になるつもりは毛頭なかったので
保育士の資格は、紙切れでしかないです。

私は結婚後、転勤族の旦那と、日本各地へ転居しましたが、
意外と幼稚園教諭の募集はあります。
仕事にあぶれたことはないです。
現在は、海外転勤中で、乳幼児がいるので働いていませんが、
海外に住んでいても、幼稚園教諭免許があれば、
日本人学校の幼稚部などでの募集もあり、出産前はそちらでお世話になっていました。

保育士の仕事に興味がないのであれば、幼稚園教諭だけでも問題はないと思います。
保育士の資格は国家試験に受かりさえすれば取得できますので、
大変ですが、欲しくなった時に、取得することは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親としては学校で保育士の資格も取れるので、もう少し頑張ればと思ってしまいます。
でも、結局は本人の意思が一番で、こうして皆さんの意見を聞かせていただいて、本人にこの事を伝えても意思は堅いようです。
幼稚園教諭の募集もあると聞いて、少し安心です。
学校で資格をとるほうが楽かも知れませんが本当に必要と思ったなら、自分で頑張ってとるかなと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/16 20:37

幼稚園の先生だけとるくらいなら、保育士だけのほうがのちのち使えると思います。



というのも、園にもよりますが、幼稚園の先生は担任一人、もしくはプラスサブがつくくらいで、全部をやっている場合が多いので、もし結婚をした場合、一旦辞めるのが暗黙の了解になっているところがあると思います。

私の勤めていた幼稚園も、以前結婚した先生が、「私は子どもを作る気はないので、このまま働かせてください!!」と懇願し、仕方なく(?)そのまま続けさせたら、春に結婚し、1学期の終わりには妊娠発覚。
結局、途中で仕事を投げ出したので、次の先生を探すのがとても大変だったそう。

というわけで、全部とは言いませんが、そういうところはよく聞いたので、保育園のほうがいいんじゃないかと思います。

保育園だと複数担任なので、もし娘さんが結婚し、パートで働きたいといった時も、対応が柔軟にしてもらえるし、子どもが生まれた場合も、自分の子どもを働いている園に預けてということができるので。

まあ、本人はやりたくなさそうな雰囲気なんですよね?

ちなみに私は先生になろうと思って資格を取りましたが、今はぜんぜん違う仕事についていますw。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
親があれこれいう事ではなく、結局は自分で決める事ですが、せっかくどちらも資格がとれるのなら、少し頑張って保育士の資格もとればと思ってしまいます。
もともと幼稚園の先生になりたいからとか、そういう気持ちで短大に行った訳ではないので、難しいところです。
でも皆さんのいろいろな意見を聞かせて頂くと、保育士の資格もとればと思ってしまいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/15 22:44

国家試験に受かれば誰でも保育士の資格はとれます。


短大で単位とって資格もらえるのと比べれば、かなり難しいですけどね。

せっかく両方取れるのでしたら、取っておいた方が良いと思いますよ。
私は幼稚園教諭のみだったので、後悔しましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
学校で勉強すれば資格が取れるのに、と思ってしまいます。
結婚して再就職をするにしても、求人広告には保育士の募集は載ってますが、幼稚園募集はほとんどありません。
本人の気持ちが一番ですが、後になって後悔するよりも、今少し頑張ってほしいと親としては思います。

お礼日時:2007/04/15 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!