
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
つい先日、2度目のグアムから帰ってきました
7歳と4歳の子供連れ、
目的は相談者さんと同じくシュノーケリングです
一度目はウェスティンに、
今回はヒルトンに泊まりました
シュノーケリングでいうなら断然ヒルトンです
すでに回答にある「砂場はヒルトン」というのは、おそらくビーチの前あたりだけでシュノーケリングを終わらせてしまったのでしょう
海への階段を降りて、「drop off」の看板の向こうで一度は深くなりますが
それを超えると、また子供でも背の立つ浅瀬が広がり、
そこがず~っとびっしりの珊瑚礁になっているんです
ヒルトンあたりからマリオットくらいまでの沖合いに珊瑚礁が広がっているのですが
潮がヒルトンからマリオットに流れているので
ビーチに藻もなく、
午前中など透明度は想像以上です
熱帯魚もたくさんで、デバスズメダイやヨスジリュウキュウスズメダイの群れなんて、しょっちゅう囲まれてました
もちろんニッコーも、ウェスティンあたりからまた珊瑚礁があるので
シュノーケリングにはいいと思いますが
篠の流れか、水の透明度が全然違う気がします
プールはウォータースライダー付き、インフィニティエッジなど、5種類ありました
それとは別に絶景ジャクジーもありました
部屋は、今回、マガラヒタワーのツインデラックスプラスの部屋でした
バスルームはシャワーがセパレートで、ベッドルームもそこそこの広さ、ベッドも寝心地がよく、良かったですよ
(めちゃくちゃ良かった、というわけではありません)
ただ、確かにネックは立地です。
でも、これもDFSへの無料タクシーを使うので問題ありませんでした
帰りはDFSのショッピングバスで。
(基本的に日中や海とプールで、街へは夕方から出かけるだけだったので…)
プールサイドのレストランには子供用メニューもあるし、
館内には24時間営業のペストリーショップみたいなのがあって
サンドイッチで7ドルは高いけど、まあ、許せる範囲ではあります。
ということで、シュノーケリングとプールだけなら
断然ヒルトンをおすすめします。
ヒルトンのビーチクラブはちょっと高いけど、
ビーチ沿いにてくてく歩いてマリオットまで行けば、
日本人経営のマリンスポーツショップがあって、ヒルトンより安かったし(アクアミッションというショップです)。
楽しい旅になりますように
回答ありがとうございます。
断然ヒルトンに心がむいてきました。
行く日がせまってて建物指定できるプランがなくて・・それだけが不安でした。
タワーだといいんですけどね~
GWにからんでて展望指定なしだから、きっとビルディングだと思うんですよね。狭いらしいのです。
立地は、ま~食事の時にちょっと買い物で出れればいいので大丈夫かなと思っています。
なによりビーチのことが詳しく分かったのでうれしいです。
透明度が違うのですね~楽しみです。
部屋は覚悟をきめて、海やプールなど楽しんできたいと思います。
とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
どちらにも泊まった事はなく、何度かグアムに行ったときの感想と自分のホテル選びで調べた事なんですが・・・
#1の方が言われるように、ヒルトンは中心部から少し離れていますね。
何処に行くにもバスやタクシーを使わなければなりません。
徒歩圏内にレストランなどはありませんし。
DFSの無料タクシーを使う手もありますが。。。
でも、ニッコーも、DFSまで歩くのは、日が落ちてからなら良いかもしれませんが、昼間は辛いかもしれません。
10歳のお子さんが、どのくらい暑さに強いかにかかっているのかもしれないです。
また、帰りは坂道を登るんですが、これが結構きつい坂なんですよね。
うちの娘は、暑いとすぐにブーブー言い出すので、徒歩は考えないです。(プールやビーチで暑いのは平気なのに。。。笑)
シュノーケリングですが、砂場が良ければヒルトン、岩場が良ければニッコーということになるかと思います。
ニッコーは、ホテルサイトTOPのムービーを見てもらうとわかるんですが、砂の部分よりも岩の方が多いです。
あと、ニッコーは高台に立っているので、ビーチに行くには坂を登り降りしなければならないのではないかと思います。
その点、ヒルトンはほぼフラットでビーチへ出られます。
客室や従業員は、やはりニッコーの方が日本人受けが良いようです。
ヒルトンは(ニッコーと比べて)建物自体が古いので、部屋は狭目です。
個人的には、外人率(笑)が高い分、ヒルトンの方が良いなと思ってしまいますが。
良い旅になるといいですね。
回答ありがとうございます。
前回ウェスティンだったせいかニッコーはそんなに遠くは感じてはいないです。
坂道は大丈夫です(笑)
夕方食事やショーをかねて中心部にいけばいいのでどちらも立地は気にしてないのですが、ヒルトンは建物が古いのと今回せまってて部屋指定ができない点、ニッコーは日本人ばかりで子供も多そうなのがネックでした。
あとは海やプールなどでいい方で・・と思い質問しました。
ヒルトンに問合わせたらリザベーションがあり、部屋は狭いままでもきれいにはなっているようです(ニッコーもリザーべーション済みみたいですが)どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ヒルトンに宿泊しました。
施設や広さはまあまあでしたが、中心部までが遠くて大変でした。端っこのホテルでも、ハワイ感覚で行った私たちには中心部にも歩いて行けるつもりだったので・・・・。
ホテル裏のプールは広く、キレイな鯉もいたりします。滑り台もあります。脇のバーでは夜、ショーがあり、たくさんの種類のブッフェを食べながら見れます。
海も降りてすぐ。プライベートビーチ感覚です。ベッドが少ないですが・・・。
その場でシュノーケルをレンタルしたら、ただで魚の餌をくれましたよ。とても魚にモテます(笑)
有料のシュノーケリングには希望者を集めて、中央よりのビーチまで歩いて行ってましたね。
フロントも日本語が通じないと思った方がいいです。
宿泊客は日本人より白人が多かった気がします。
私はもうヒルトンには行かないと思います・・・・。
回答ありがとうございます。
そうなんですか~離れているのはなんとなく記憶にあるのですが・・・
ニッコーの方がまだ中心に近いかな。参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 Tripadvisor ホテルの口コミ・ランキングは 信頼できますか? 3 2023/07/09 12:44
- ホテル・旅館 ヒルトン東京お台場でのサプライズプランへのアドバイス もうすぐ彼氏の誕生日でヒルトン東京お台場でお祝 0 2023/04/18 13:06
- 夫婦 子供がいない夫婦はなんか可哀想な雰囲気ないですか? 20代ではなく、30代、40代の見た目の夫婦です 11 2023/01/10 23:19
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- アジア プーケットのホテルで悩んでいます 1 2023/08/07 11:32
- 誕生日・記念日・お祝い お台場でオススメの誕生日ディナー 3 2023/04/01 14:49
- 料理教室 43歳の男性が和菓子教室に通うとき。。。 3 2023/05/12 10:05
- 夫婦 子供がいる夫婦のかた、セックスどうしてますか 1 2023/01/02 22:44
- ホテル・旅館 素朴な疑問なんですが、大人1人と未就学児1人(添い寝で予約)でホテルに泊まった際、ツインの部屋に泊ま 2 2022/09/23 20:35
- 関東 ヒルトン東京お台場の庵スパおすすめの時間帯 1 2023/04/03 11:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ハワイに行きたい!と、行きた...
-
グアムへの旅行について グアム...
-
ワイキキから
-
高齢の両親とオアフ島へ
-
海外旅行に行く日本人は金持ち...
-
初めてのハワイなんですが、カ...
-
クッキーの袋に日本語が
-
ハワイ
-
飛行機への搭乗するまえの質問
-
暴力団はグァム、サイパンへ入...
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテルニッコーグアムについて...
-
トニーローマ(グアム)での服装...
-
ハワイ・ワイキキ 野外での飲食...
-
モアナサーフライダーの朝食
-
ハワイ版オープンテーブルで人...
-
ハワイひとりご飯
-
グアム(PIC泊)での朝・夕...
-
グアムでのサプライズ誕生日・...
-
バリ島について
-
ハナウマ湾以外でのシュノーケ...
-
グアムのホテル!グアムプラザ...
-
グアム旅行の持ち物について
-
ニューカレドニア・ウベア島か...
-
ハワイで土日でも営業している...
-
子供とハワイ ホテル選び
-
ハワイのホテルレストランでの服装
-
両親(70歳)とグアムにいく予...
-
ワイキキビーチについてのいろいろ
-
グアム 他エリアからタモンビ...
-
ハワイのサンデーブランチについて
おすすめ情報