
アニメと原作の絵柄があまりにも違うものと、殆ど同じように感じられるものとの差が激しいと思っています。
先に原作を読んでいて、アニメになった時に見るのも辛いほど原作の絵柄が変化してしまっているものが多数に感じます。
先に原作を見て、テレビではのめりこめなかったものは私の場合、
・ファミリー(アメリカの一家を描いたもの)
・タッチ
・シティーハンター
・エンジェル・ハート
・金田一少年の事件簿
などです。
名探偵コナンや美味しんぼなどはまだ違和感がさほどありませんでした。
どうしてあれほど違うのかも気になるところですが、他にも原作と違いすぎる、または凄く良い忠実な感じ。などありましたら参考に教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「美味しんぼ」に違和感を感じないってある意味凄いですね。
あれこそ漫画とアニメ全然違うと思いますが…。
アニメは漫画と違って動画するので、漫画のままではリミテッドアニメ(日本のアニメは動画枚数が少ない)なので、線が多いと効果的に動きを出せないなどの理由から変更されるものやアニメはそもそも漫画の動画化ではないので、原作者がキャラ表(大人数で製作するので元となる設定表のこと)を描く事はほとんどなく、キャラクターデザイナーが担当する為に原作とアニメで絵が異なる原因となります。
シティーハンターだと神村幸子さんがやってますよね。マニアックな事を描くと安彦絵が描ける数少ないアニメーターの一人ですが、やはりデザイナーとして仕事をする時は特徴のある絵を描いてますよ。模写する事がアニメーターの仕事ですが、キャラクターデザインは必ずしもそうとは限りません。
前フリが長くなりすぎて書けるか心配ですが、
原作に近いアニメ。
「ゴールデンボーイ」…川元利浩が完全に江川達也の絵を模写している。
「Dr.スランプ アラレちゃん」…シンプルな絵なのでわざわざいじる必要が無い。
原作と全く違うアニメ。
「ミスター味っ子」…原作者よりも絵が上手いから、必然的に違ったものに見える。
「ゲンジ通信あげだま」…OPに1カットだけ原作デザインのキャラが出るけど、実際は何もかもボンボンコミック版と違う。
美味しんぼに違和感を感じないのはある意味凄いですか(笑)
原作にそれほどのめり込んでいないからかも知れませんね。
原作の絵柄に固執していないと言うか。
マニアックな事なのですね、安彦絵という意味が分かりませんでした。
書いてくださった中でアラレちゃんは見たことがあります。
原作は持っていなかったのですが、原作を見たときに確かにTVは違う~と思いませんでした。
ミスター味っこの原作者よりTVが絵がうまいというのは驚きました。そんな事があるなんて・・・という感想です。
No.4
- 回答日時:
漫画は止まった絵ですが、アニメは動画です。
だからどうしても動かすには不向きな絵を描く漫画家の絵は動かしやすい絵にされてしまうわけです。
書き込みが多いものほど動かしにくく、アニメにする時に簡略化されることが多くなりますね。
No.3
- 回答日時:
描く人が違うんですから当然変わりますね。
もちろん原作の絵柄に忠実にしようとする作品もありますが、大抵違うでしょう。特に作画監督が頻繁に代わる場合は話ごとに全然違う絵になることはよくあります。
No.2
- 回答日時:
それは請け負った制作会社の腕次第。
同じ作品でも、1話と2話ではチームが違うので全然絵柄が違う、ということもあります。
うまい会社は少ないし、うまくても原作とまったく同じというわけではありません。
名探偵コナンに関しては、10年以上やっていれば、それは絵も上達してくるでしょう。初期の頃と今では全然ちがいますよ。
また、違っていて、かえって上手!という作品も多々あります。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- アニメ 今のアニメって昔と比べて原作に忠実ですよね。昔のアニメって原作に無いキャラクターやストーリー等は珍し 9 2023/01/22 17:53
- その他(悩み相談・人生相談) 名探偵コナンて、長年すごい人気ですが、どこが面白いのでしょうか? 私も子供の頃は見たり読んだりしてま 3 2023/04/03 20:03
- アニメ 漫画のワンピースやナルトは好きなのですがアニメになると絵が原作と違う気が嫌いです。 ワンピースは声優 2 2023/02/12 17:33
- その他(悩み相談・人生相談) 客観的に見て私の適職・天職は何ですか? ①過去に夢中になったものは何か? 絵(幼稚園から今もずっと) 5 2022/07/14 16:36
- アニメ アニメの実写化 4 2022/12/22 21:13
- マンガ・コミック ヴィンランド・サガについて。 原作は見ずにアニメから観てしまいました。正直面白かったのですが、ネット 3 2023/06/06 02:18
- マンガ・コミック MIX 1 2023/05/27 09:03
- アニメ 名前がどうしても思い出せないアニメがあって、詳しい方の力を借りたいです。 ・製作年 2年ほど前に見た 2 2022/08/20 22:35
- 邦画 SnowMan おそ松さん。実写化!!! 1 2022/03/25 21:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
アニメのタイトル
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
AIで写真をアニメ化するアプリ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
アニメの女性キャラが泡を吹い...
-
鶴巻和哉さんについて
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
マンガ・アニメは二次元。では...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
【少年漫画によくあるパターン...
-
彩雲国物語見たいな話で、綺麗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報