
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#2です
先の回答では不十分でしたでしょうか?
リカバリディスクを使用してWindowsXP MCEを再インストールしたのち、VistaのUPG版のディスクを使ってアップデートすればOKです。
OEM版を使用した場合の再インストールですが、犯罪指南をする気はないので、回答は控えさせていただきます。
ヤフオクは法や公序良俗に触れる商品の出品を許してはいませんが、取締りが不十分であるのは事実です。
あと、ライセンス違反ということで、戸惑っている、ということですが、罪を犯すかどうか戸惑っている、ということになります。
少なくとも公共性の高いこのような場での発言としては不適切かと・・・
ご回答ありがとうございます。
OEM版を試用しての再インストールは十分可能だが
ライセンス違反という犯罪になるので再度検討してみます。
公共性の高い場での不適切な発言、大変失礼しました。
参考になりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
OEM版のインストール媒体は単体での販売/譲渡は許されていないので、オークションに出品されているものが単品であればライセンス違反品です。
社会常識がある人はそういうものを使用してはいけません。
それを使用してインストールできるか出来ないかが非常に気になっているようですが、ハッキリ言えばインストールは可能です。
(OEM版とは簡単に言うとパッケージ版から取説や化粧箱を除いたものです。)
ただし、各種ドライバーは別途用意する必要があるかどうかを自分で判断しなくてはいけません。
それが出来ない/何のことかわからないのであればインストールは出来てもまともに使用することは出来ません。
ライセンス違反品を使用すると言うことは、Microsoftに訴えられる可能性があると言うことです。
海賊版/ライセンス違反使用は今後はどんどん厳しく摘発されていきます。
ご返信ありがとうございます。
インストール可能と言うことですが
ライセンス違反品と言うことで少々戸惑っております。
各種ドライバーはDellのHPからVista用を用意する必要があるのは知っておりました。
>海賊版/ライセンス違反使用は今後はどんどん厳しく摘発されていきます。
と言うことは、それを出品することを許しているヤフオクは
社会常識がなくてライセンス違反で厳しく摘発されなければなりませんね。
参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSのアンインストール
-
オフィス2000をWin8.1にインス...
-
中古パソコンのOS、Windows10が...
-
単一リカバリーCDでの複数同機...
-
システム復元とアンインストー...
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
-
SP3を充ててからLANケーブルて...
-
MP3Studio You tube Downloader...
-
MCIデバイスがありません
-
liveupdate.exeについて
-
サーバー使用中
-
windowsムービーメーカー イン...
-
Windows Update に時間がかかり...
-
アンインストールしてはいけな...
-
WinShot起動で、アイコンがタス...
-
Office 2007 がインストールで...
-
自分の声がイヤホンから聞こえ...
-
SSDにソフトを入れて2台のPC...
-
インストールが必要なソフトと...
-
Windows10の新規OSインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
DELLの再インストールCDで他社...
-
PCショップで買ったOS付きの...
-
リカバリーディスクもないまま...
-
win10のパソコンのSSDを別のパ...
-
XPのプロダクトキーを紛失して...
-
パソコン売却のためpcをdestroy...
-
ライセンス認証されてないwin10...
-
WIN10の起動HDDを他のマシンで...
-
Windows2000 Professional のプ...
-
単一リカバリーCDでの複数同機...
-
CドライブのクローンHDDを複数...
-
Windows8以降はプロダクトキー...
-
富士通 FUTRO MS936 の容量を増...
-
OSがないPCを使う方法を教えて...
-
マザーボードを交換した場合、...
-
再インストールに置いてOEM版と...
-
MS Office 2021の再インストー...
-
2台のVersionUPしたパソコン(W...
-
手持ちのwindows7をwindows8に...
おすすめ情報