dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日TSUTAYAで新作映画をレンタルしたんですが、提示した会員証をリーダーに読み込ませた後、店員が挙動不審に何回かチラチラこちらを確認しました。
本人確認をするというのは知っていますが、それだけであの挙動不審はなんだか腑に落ちない感じです。

いったいレジスターの画面にはどれだけの情報が表示されるんですか!?
もしかして会員登録時に提出した個人情報や、レンタル履歴などあれやこれや表示されるんでしょうか?
だとしたらかなり怖いんですが・・・。

TSUTAYAで働いたことがある方、教えてもらえませんか?
できれば1年以内の情報が知りたいです。

これじゃ気になって眠れず、明日には干からびてるかも知れません!

A 回答 (4件)

う~ん気になりますよね。

じろじろ見られたら・・・。もしかしたら、レジの子が新人だったとかありえないですか?もし不安なようであればTSUTAYAさんに直接聞いてみは、どうでしょうか?電話などとかで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カードも読み込ませるの失敗してたし、新人だったのかも知れませんね~。
今度行った時も同じような挙動をされたら、直接聞いてしまおうかな。

友達にも聞いてみようと思います。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2007/04/18 22:27

>別に知られたからと言ってTSUTAYAが何か損害を被る情報じゃないと思いますよ。


あなたは被害がないと思っていらっしゃるようですが、このご時世では情報は大切な資産です。企業も力を入れて収集した情報を第三者に漏らすわけがありません。

あなたは被害がなければ、自分の裸を第三者に見せることができますか?
同じようなことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございます。

> 企業も力を入れて収集した情報を第三者に漏らすわけがありません。

私は登録されてる会員情報を公開しろなんて一言も言っていませんが?
思い込み激しすぎませんか?

お礼日時:2007/04/18 22:20

>思いますよ。



TUTAYAのルールです。
あなたが決めることではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> そんなものをこんな公の場に公開できるはずがありません。

に肯定的なんですよね。
私は『そう思う』と言っただけで断言してませんけどね。

思い込みの激しい人なんですね。

お礼日時:2007/04/18 22:12

仮に何かの情報が表示されているとしても、それはTSUTAYA社内の情報。


いくらバイトとはいえ守秘義務があるので、そんなものをこんな公の場に公開できるはずがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

別に知られたからと言ってTSUTAYAが何か損害を被る情報じゃないと思いますよ。
覗き込めば誰でも見れる画面ですし。

お礼日時:2007/04/18 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!