重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

明日会社の役員の方と食事に行きます。
日頃その方になんとなく親切にしてさしあげていたらなぜか気に入られていました。そしてどちらからともなく食事をしよう、ということになりました。しかし、私は普通の女性なので若いし何を着ていったらいいのか分かりません。パールやスパンコールのついたニットは大丈夫かな?失礼かな。スーツにしようか、堅すぎてかわいくないか、といろいろ考えたら考えがまとまりません。どなたかお教えください。
そして70代後半の年齢のようです。もちろん時代が違いますから聞きに徹する方が無難でしょうがどんな話がいいのかわかりません。
偉い人と食事をする時のアドバイスをいただきたくよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

galiaさんがおいくつか分からないのですが、「若い」とあったので、20代後半~30代くらいまでを想定して書いてみます。



私なら・・・ということで書きますと、シンプルなワンピースを選びます。ワンピースにジャケット、もしくはカーディガンを羽織っていくのが女性らしさも出て、きちんと感も出て、良いのではないかと思います。
ニットかスーツか・・・と言われたら、私ならあえてニットを選ぶでしょうか。役員の方と言っても、お仕事ではないんですよね?ニットに膝丈のスカートなんて女性らしくて良いと思います。

偉い方と食事をするアドバイスということですが、あまり構えずに楽しもうと思った方が良いのではないでしょうか??きっとおいしいお店に連れて行ってもらえるでしょうし!
「今日はいろいろとお話を伺えるのを楽しみにしてきました。お時間を作っていただいて、ありがとうございます。」
「今日はごちそうさまでした。本当においしかったです。」
あとは、お食事中は、ご飯をおいしく食べること、楽しくお話を聞くこと、くらいでしょうか。

楽しいお食事を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。
箪笥開けてワンピースかニットかどちらでも好きなほうにしますね。
楽しくなってきました。
おかげさまで気楽に出かけられます。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/04/18 22:52

No1.の方に同じです。



お相手は[爺様]役員です。世間を何でも知っています。余計な気遣いは無用だと思います。

【実践編】
服装は、日常+時節柄(春)をさりげなくPRできるものがよろしいかと思います。特にワンピースをベースだと、何を合わせても纏まりますよね。
(叶姉妹の様に)華美ではなく、(もたいまさこの様に)地味でもなく(極論でスイマセン)。
あとは、謙虚さと、聞く耳を持つことです。
話題については各々千差万別ですので、基本的にあなたにふられた場合を除いては、聞き役に徹した方がよろしいかと思います。
受け答えは、いつものナチュラルさ+敬いを感じさせる調子がよろしいかと思います。

前の方がおっしゃっていましたが、「食事中は、ご飯をおいしく食べること、楽しくお話を聞くこと。」これが総てだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
実は今食事会から帰ったばかりです。
こんなに楽しい晩御飯は久しぶりでした。
すばらしいひと時でした。
生きるのに参考となる話がもりだくさんでした。
本当に、アドバイスありがとうございます。
その方は78歳とのこと。80歳までは会社にいらっしゃるようです。
またそんな機会があればと思います。

お礼日時:2007/04/19 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!