dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月末、飛行機に初めて乗るので教えてください。

機内持ち込みの荷物じゃなくて預ける荷物についてなんですが、X線検査がありますよね?
通常は機械に通して、それで終わりなのですか?
カバンの中を開けて中身を確認されたりする場合があれば、それはどんな場合なのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>通常は機械に通して、それで終わりなのですか?


預け荷物にも入れられない「危険物らしき物」がX線で見えた場合、それで終りません。

>カバンの中を開けて中身を確認されたりする場合があれば、それはどんな場合なのでしょうか?
預け荷物にも入れられない「危険物らしき物」がX線で見えた場合です。

例えば、オイルライターのオイル缶らしき物、可燃性ガスを使用している可能性があるスプレー缶らしき物、包丁らしき物、液体の入ったペットボトルらしき物(米国発着便のみ)などがX線のモニターに映った場合です。
(飛行機に積めない物の一覧は、各航空会社のHPにあります)

但し「スプレー缶らしき物」でも「髭剃り用のシェービングクリームのスプレー缶」は飛行機に積めるので大丈夫です。
また「液体の入ったペットボトルらしき物(米国発着便のみ)」でも「検査機でパスしたもの」「未開封のもの」や「規定以内の少量のもの」は飛行機に積めるので大丈夫です。

怪しい物がモニターに映った場合、荷物から出よう指示され、係員に現物を目視確認してもらい、飛行機に積めない物品の場合は
・その場で所有権を放棄して処分してもらう(同じ空港に帰って来ない場合)
・旅行が終って帰って来るまで、空港で預かってもらい、預り証を受け取る(同じ空港に帰って来るのが条件。帰りの搭乗券を持っているか確認されます)
のどちらかを選ぶ事になります。
    • good
    • 0

国内ではまず大丈夫です。



日本以外では預ける方で、引っかかって開けられたのは、ペットボトルに入れた砂の時です。

人生の半分程度は海外在住ですが、引っかかってあけるように言われたのは、上記だけです。 爆薬に見えるらしいです(^_^;)
    • good
    • 0

国内ですか?


であれば、よほどのことがない限り中身のチェックはありません。

国外であれば、X線チェックの後に時々あります。
理由はよくわかりませんが、不振な影が映っているとか金属を探知したとか??
アメリカに行った時に友達がトランクを開けられ、化粧ポーチをチェックされてました。
原因は毛抜きだったみたい・・・

この回答への補足

はい、国内です。
国内だとよほどのことがない限り開けられないのですか。
でも荷物の中にはたいてい何かしらの金属って含まれるんじゃないですかね…。
ちなみに私の場合泊まりなので、髪をセットするヘアスプレーとか持っていくつもりしてるんですが、これも金属ですよね…。

補足日時:2007/04/20 02:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!