dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お薦めの洋楽教えてください。僕はQueenが好きです。フレディ・マーキュリーに劣らないような歌唱力をもってるような人を教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

フレディ・マーキュリー、私も好きですσ(^^)



ちょっとハタケは違いますが(R&B)
マイケル・ボルトンもいいですよ。
顔に似合わず、「濃い声」で声の伸びもステキです。
オススメのアルバムは「Timeless」です。
古今東西(?)の曲をカヴァーしてます。

ちょっとオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイケル・ボルトン最高ですね。(Kazaaでおとしました。)Timeless買って見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/17 19:55

こんにちわ。


ビリージョエルの「ピアノ・マン」「オネスティ」などは
如何ですか?有名どころですが・・・。
私が高校の時にこの曲を聴いて衝撃的に好きになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。聞いてみます。

お礼日時:2002/06/27 19:49

代表的なものとして


BORN TO RUN,BORN IN THE USA,DANCING IN THE DARK等があります。メロディアスというとどういうのがいいのか分かりませんがHUNGRY HEARTとかかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。聞いてみます。

お礼日時:2002/06/27 19:48

僕のお勧めはブルース・スプリングスティーン(BRUCE SPRINGSTEEN)です。

この回答への補足

検索した所たくさんでてきて、どれがいいかわかりません。僕はメロディアスなやつが好きなのでメロディアスな曲を教えてください。

補足日時:2002/06/20 18:18
    • good
    • 0

Queenがお好きでしたら、Jerryfishの「spilt milk(邦題:こぼれたミルクに泣かないで)」をお勧めします。



参照URLで試聴してみてください。「2:JOINING A FAN CLUB」などは、まさにQueenです。
このアルバムはQueen色が強いですが、彼らの持ち味はそのすばらしいまでのポップセンスにあります。「3:SEBRINA,PASTE AND PLATO」などを聴くと良く分かります。

彼らは、残念ながら既に解散しておりますが、絶対聴いて損はないと思います。

ちなみに、ボーカルの人(アンディ・スターマー氏)は、Puffyの名付け親です。

参考URL:http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=6318107 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもいいですね。尋常でないポップスセンスを感じました。解散してるのは残念です。

お礼日時:2002/06/19 20:48

歌唱力ですか...。

Y&Tなんかいかがでしょう。デイヴ・メニケッティいいヴォーカルでっす。渋い!!曲は「Forever」がお勧め。
日本じゃあんまり知られてないようですが、すっごくいいバンドですよ。Queenの音楽性と比べるとちょっと違う氣もしますが...。
洋楽ということですが、歌唱力というのを見てどうしても「人見元基」をお勧めしたい!!
もし、VOWWOWの曲が手に入ることがあったら絶対聞いてみてください。日本人にめったにいないヴォーカルです。
私の場合最初、外人だとばっかり思ってました。
VOWWOWの「Shock Waves」、「Shot in The Dark」は必聴!!
    • good
    • 0

Yesどうですかね?Fragileがいちばんいいと思います。


女性ですが、Shocking Blueとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Yesってなんか聞いたことあります。いちどレンタルしてみたいと思います。確かどっかの投稿でクイーンに似てるとか似てないとか。Shocking Blueも是非聞いてみます。

お礼日時:2002/06/18 18:20

こんばんは。


フレディ繋がり、ということで、
ジョージ・マイケルを。
有名なウェンブリーでのトリビュートにも参加(Smoebody to love)、
彼をボーカルにして復活の噂まで有ります。
しかも男色家ですしね。(苦笑)

あのトリビュートコンサートはメンバーもすごいし、
パフォーマンスも凄かったですね。
是非、CD化してほしいものです。
(ビデオはあります)
フレディファンとして有名なアクセル(ガンズ)の
「Bohemian Rhapsody」「We Will Rock You」はなかなか凄いですよ。
何故かメタリカやロバート・プラント、シールまでも参加、
圧巻はデビット・ボウイとアニー・レノックスの「Under Pressure」。
未見でしたら是非。

あ、確か最後のベスト盤には少し入ったから聞いたことはありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジョージ・マイケルのSomebody To Love のビデオは僕も持ってます。一度聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/18 18:09

#3の補足です。


マイケル・ボルトンの「Timeless」に入っている
「Reach out, I'll be there」は最高です!!
いろんな人が、カヴァーしてますが、
(原曲はダイアナロス&シュープリームス)
これほど力強い「Reach out, I'll be there 」は
ないですね。それくらい好きです。
それから、彼の「Time, Love & Tenderness」という
アルバムもオススメです。

ホネのあるヴォーカルがお好きなのですか?
アースウィンド&ファイアが新鮮というと
お若い方なのかなぁ?ってちょっと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホネのあるヴォーカルが好きっていうか綺麗な声がすきなのかもしれません。初めてQueen聞いた時(Bohemian Rhapsody、Love Of My Life)フレディのヴォーカルにこれまでにはない感動を覚えたのです。これが男性の声なの?っていうぐあいに。「Time, Love & Tenderness」も是非聞きたいと思います。ご指摘のとおり僕は16歳です。

お礼日時:2002/06/17 21:26

歌唱力ということでしたら、まあトム・ジョーンズの右に出るものはいないでしょう。

彼は10日前に62歳になったのですが、年齢なんてまったく感じさせないものすごさですよ。声の伸び、ツヤ、それに年を重ねるとともに一層味わいを増してきた表現力、本当に素晴らしいです。
3年前に「リロード」(Reload)という、すごい顔ぶれのアーティストたちとのデュエットアルバムを出したのですが、これは絶対おすすめです。彼のオバケぶりがよく分かりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに凄いですね。Reloadの顔ぶれも凄い人ばかりですね。声を聞いただけではそんな年齢なんてわからないです。どうも有り難うございました。

お礼日時:2002/06/17 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!