dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳の主婦。中2の時、障害者になってしまった近所のお兄さんに義手をはずされ傷跡を見せられ拒めず初体験だが辛く悲しく同情の想いがトラウマか?両親は他界し愛情に飢え育つ。過呼吸やパニックに悩みつつも愛情深い主人に支えられての今日。私の性的欲求はあるのに、主人もそれ以前の人にも感じたことがない。結婚20年、感じたフリはしてきたが最近触れられることにも嫌悪を感じ限界。拒否するたびにけんか。優しく強い主人は父親のようにも思う。感じないのに性欲があるなんて矛盾しているとも思う。このまま夫婦生活を続けることも、離婚もしたいとは思ってない。真面目な主人だけに理解はしようとはしてくれません。いっそ、別居も考え中です。

A 回答 (6件)

No.3です。


お礼と補足をありがとうございました。
実は、昨日補足を読ませていただき、ご主人のセックスへの向き合い方もよくないと思い、
また、考えてしまいました。
きっと良い方なのに、セックスにはやさしさや思いやりが感じられない・・・。
どうすれば、質問者様が楽になれるだろうか・・・。
過去に傷を持った人間は、とにかくやさしく抱きしめられたいんですよね。
自分の全てを受け入れてもらいたいんですよ。

でも、お話し合いをされたようで安心しました。
他人の言葉は所詮、自分の気持ちの持って行きように役立てるしかありません。
身近な方の理解が一番大切ですよね。

>こんな私を受け入れてくれた主人、ほんとうに産みの親より育ての親にしか思えません。甘えているんでしょうね?主人には申し訳ない思いでいっぱいです。でも一緒に考えてくれています。

これが本当の愛ですよ。
甘えて良いんです。
全てを受け入れてくれる事、それが愛です。

私は養育期、親に自分を理解してもらえなかった。(今も存命ですが)
そして、主人の暴力で離婚しました。(セックスも無理やりで苦痛でしかありませんでした)
その後恋愛してきた人に、過剰な愛を要求し続け別れを繰り返しました。
きっとそんな自分は、親のように全てを許してくれる愛を求めていたのだと解釈しました。
そのような私は、人と関わりあうと傷つけ合うばかりと思い、もう一生一人で生きていく決心をしました。
でも、子供はいます。
子供には私のようになって欲しくなく、いっぱい愛情を注ぎ、理解し許してきました。
優しい良い子達で、今は子供の幸せを願う日々です。
安定した気持ちで暮らせています。

ご主人と助け合い、幸せな日々を過ごせられますようお祈りします。

この回答への補足

本当に子供には寂しい想いをさせたくない、自分と同じ想いをさせたくない、私にない愛情も搾り出してでも育ってほしい。私は両親に恵まれなくとも素晴らしい主人がいる。No.3様、私は幸せ者です。そう私を主人が育ててくれたんです。でも・・・、もう難しいです。もしかしたら生まれて来る時も死ぬ時も一人って言うじゃないですか。人に甘えるズルサから、一人でも生き抜く強さが必要なのかもしれません。自分で言った「別居」よりも、主人に言われた「距離」の方が正しい。いつも主人は正しい。甘えはわがままでしかないんです。子供たちも成人したのと高校生になったのと大きくなりました。お弁当おいしいと必ず言ってくれるNo.3様と同じ優しい子です。ありがとうございます。

補足日時:2007/04/25 08:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 14:19

kingcat21sです。


何度もすいません。
「心のマッサージルーム Peacemind」というのがあります。
ネットでもカウンセリングしていただける所があります。
先日、私も、ネットでカウンセリングしていただきました。
料金も低価格だったので、一回の料金が4000円未満でした。
興味がありましたら、一度、サイトの方検索していただけますか?
私の場合ですが・・・少し心が軽くなった気がします。

これから、私の事を書きますが
気持ち悪かったら、スルーしてくださいね。

私は、過去に10人に強姦されたことがあって
やっぱりSEXでは、感じにくいと思います。
カウンセリングの結果、精神科心療内科にかかることも
薦めていただきました。
やっと医療の手を借りる決心が、つきました。

サイトの貼り付け方が、わからなくて、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kingcat21s様ありがとうございます。むごい、ひどいことを・・・!怒りです、許せない!私なんかよりずっとずっと苦しいはずなのに、なんてお言葉をかけてさしあげたら・・・(ごめんなさい)    私は大丈夫、主人の協力でやり直そうと思いましたが、もう主人を傷つけるのは嫌です。私はこんなに自分の心を深く細かく複雑に振り返ったことがありませんでした。見えない点と点を手探りでつなぐように引き寄せています。ネットの件調べてみます。主人はこのままでいい人なんです。協力してもらうことは主人の人格を変えてしまいます。離婚を覚悟するくらいならどこかで薬でも処方していただき私を変えます。離婚も別居もしない。補足の意味とお礼の意味がわからず失礼しました。

お礼日時:2007/04/25 16:44

NO、2です。

お礼の方ありがとうございました。

>主人はどんな医者より私の支えです。
あなた様の心の支えの旦那様と、このような状況で
さぞ、お苦しいでしょう・・・。

私の個人的な意見なのですが・・・
離婚・別居も、まだ早い段階なのではないでしょうか?
だって、あなた様の 心の支えを失うことなんですよ。
NO、3様と同じ意見になりますが・・・
もう一人になったら、駄目です!!
あなた様のお心が、壊れちゃそうで心配です。
もう少し話し合って歩み寄って欲しいです。

私も、主人が心の支えです。
私は、暗い?W過去を持っていますが
主人には、全て話しました。
喧嘩もしますし、あぁ、もう駄目かも?と思うときも
あるのですが・・・私は、絶対主人を失いたくはないです。
うまくいく時もいかない時も、主人が傍にいないと
私は、壊れてしまうかもしれません
(私は、強いので、きっと大丈夫なのでしょうけどW)

ゆっくりでも・・・あなた様ご主人様ご夫婦様が
素敵な時間をお過ごしになられることを
お祈り申し上げます。

この回答への補足

お忙しい中ありがとうございます。昨日公的機関へ相談に行くことができました。短い時間でしたが、私の中に押さえ込まれていた主人への不足が大きい事にも気づきました。私が望む理想の男性像、理想のセックスに時間はかかるけど協力してもらい近づけたら良いのでは?との回答に希望を頂きました。別居や離婚せずやり直せるのならと、主人も私の報告に今までとちがう様子を見せてくれましたが、頭に主人とのセックスを思い浮かべると・・・。そして、主人に望む事は押し付けに近いもののようで、私のわがままです。主人もそれがわかり「距離」をおいた方がいいなと。50年生きてきた性格、白いものを黒にとは嘘でも言えない主人な事くらいわかっている私なのに。やっぱりダメなのでしょうか、県内に性カウンセラーがなく今の頼りはここです。

補足日時:2007/04/25 08:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

随分時間が経ったような気がします。でも本当は何も始まってはいない。あれから主人とさまざまな話をしました。夜も寝ない日が続き仕事も手につかずクタクタになり、連休中すべて高熱の風邪で寝込みました。やり直すっていったい何を・・・。私の理想はわがままです。ただ、性の不一致については理解してもらい様子見してもらいます。私は気づいただけ。それは心にもう一度しまって封印することにしました。ただ気づいただけ、何もなかった。主人に捨てられたくない。何も考えたくない、考えない。それで今までと同じ日が来る。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 14:16

ずいぶん苦しまれているようですね・・・。


私、思いついたのですが、質問文にも書いてありますが、
質問者様はご主人を、本当にお父さんのように感じてしまっているのかもしれない・・。

初体験のトラウマ(これはそのお兄さんとセックスをしてしまったと言う事?)により、性的満足が得にくい体質になってしまった?
そこの所の因果関係は解りかねますが、質問者様は「不感症」かと思います。
参考までに・・
http://www1.odn.ne.jp/love-dis/i/page1126.html
(興味がおありでしたら、他も検索してみてください)

そして、ご両親が他界し愛情に飢えて育つ(これは幼少期に死に別れてしまった?)と言う事で、
優しいご主人の愛情をご自分でも気付かないうちに、親の愛のように受け止めてしまっているのではないでしょうか。
幼少期に得られなかった親の愛を、今満たしている・・・。
それが高じて心理的にご主人を、父親として捉えてしまっているのではないでしょうか。
父親とセックスはできませんものね。

似たような事によく男性で、女房は大事だし愛しているけれど、
セックスは他の女性、と言う方がいます。
これは奥さんは家族になってしまい(女として見られなくなり)
セックスの対象にならなくなってしまったから・・、と聞きます。
でも、性欲はあるので他で満たすんですね。
(決して誉められる事ではないです。ただ例として。)

ご主人とのセックスがきちんとうまくいっていたら、ご主人を父と思うこともなく、
一人の男性として捉えられたかもしれませんね。

以上、私の考えですが、心理的な問題と思うんです。
そうだとすると、この事は根の深い、とても繊細な問題と思います。
セックスだけに捉われず、別居や離婚・・と言う方向ではなく、
ご主人にもよく話し、カウンセリングを受けられる事をお勧めします。

幼い頃から傷つき、過呼吸やパニックも乗り越えられお辛い人生でしょう。
でも、優しいご主人と知り合え一緒になられた。
その事を大切に思って、是非がんばって乗り越えてください。
もう一人にならないで下さい。
幸せになれますよう、祈っています。


* でも、私の考えが的外れでしたらお詫びします。

この回答への補足

ありがとうございます。良くご理解いただき涙が止まりません。主人はトラウマらしき話はできません。っとゆうか、聞きたくないしきいてどうにかなるのか?どうもならなければ話すなと怒ってしまい話せません。感じていない事も最近気づいたと思います。嫌われたくなくて、一人になりたくなくてフリを続けてきました。話せない中で私の想うセックスに近づけようともお願いしてきました。ただ、5分でも10分でもいい、抱きしめてくれれば気持ちが落ち着く。・・でも、前戯も今はなく、屈辱と我慢です。このままでもいいと、何度も自分に言い聞かせてきました。でも、主人に私の態度をなじられ「感じられない」と言ってしまったらもう我慢はできない状態です。

補足日時:2007/04/23 06:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう別居も覚悟で主人に話を聞いてもらいました。難しい問題だと言われました。「不感症」について興味深く読みました。これについても捨てがたいとこです。浮気を勧めた友達もいましたが、私は男性恐怖症に近いものもあり難しいです。20年の積み重ねに何が起こったのか?自分自身を見つめようと思ってもあれもこれも思い当たり、主人を責めたり自分を責めたり。でも、主人も私も離婚を望んではいない。それが希望です。あまりにも、こんな私を受け入れてくれた主人、ほんとうに産みの親より育ての親にしか思えません。甘えているんでしょうね?主人には申し訳ない思いでいっぱいです。でも一緒に考えてくれています。

お礼日時:2007/04/24 09:01

はじめまして。



思春期に、辛い経験をなさったのですね。
また、早くにご両親に他界され、さみしい思いを
押さえ込まれてきたのですね。
過呼吸、パニック障害などは、病院に行かれていますでしょうか?
カウンセリングなどされていますでしょうか?
私は、あなた様のメンタルの方が心配です。

この回答への補足

ありがとうございます。過呼吸、パニックは今は良い薬もあり私なりにコントロールできていますが、主人と一緒にいられなくなったら不安でまた元の私に戻りそうです。主人はどんな医者より私の支えです。涙が止まりません。ありがとうございます。

補足日時:2007/04/23 07:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 14:20

>真面目な主人だけに理解はしようとはしてくれません。



貴女は旦那さんの思いを理解しようとした事はありますか?
言葉尻だけとってこう責めてはいけないかもしれませんが
ご主人と向き合おうとしていますか?

別居も考え中とありますが、それでいいんでしょうか。
離婚するのと同じじゃないのかな・・。
過去のトラウマがあるにせよ、それを理由に逃げていませんか?

結婚20年、いままで支えてくれた旦那さんと、この機会に
もう一度、性と愛情を向き合うべきだと思う。
それは辛い事でしょう。でも、別居とか安易な方法で解決には
ならないと思う。
トラウマもあって難しいかもしれなけど、一度自分の中の
性的な事をリセットしてみるべきでしょう。
あまりこだわりすぎると本質を見失ってしまいますので。

回答になってなく申し訳ないです

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。主人とはいろんな意味で話し合いをし、互いの気持ちを理解しようと努めてきました。恩も感謝も感じている私としては、傷つけない発言を10歳年上の主人にし、主人も気遣ってくれました。別居は最終手段の考えです。原因もトラウマかわかりません。別居は安易とは思いません、むしろつらいです。主人の深い愛情を思えば我慢も致し方ないと思いつつ、身体は硬くなるばかりです。性的なリセットとはどうゆうことでしょう?原因をすべて私が引き受け解決できるならば、少しでも夫婦でいたいです。このように言っていただく事で自分の見直しができます。どんな一言でもありがたいです。

補足日時:2007/04/22 20:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/07 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!