dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複数行のテキストの置換の仕方を教えて頂きたいのですが
例えば以下のような文章があるとして
-----------
Question01
あなたの名前はなんですか?

Answer
山田太郎

Question2
性別と年齢を教えて下さい。

Answer
30歳
女性です。
-----------
この文章のQuestionとQuestionの間のAnswerだけを削除して
-----------
Question1
あなたの名前はなんですか?

Question2
性別と年齢を教えて下さい。
-----------
という文章にしたいのですが
そういったことを簡単にできるソフトとやり方を教えて下さい。

A 回答 (4件)

エディタ系では難しいかもしれませんが、エクセルでできそうですね


テキストファイルをエクセルで読み込むとA列にデータが読み込まれます。B2セルに
=IF(OR(LEFT(A2,8)="Question",LEFT(A1,8)=Question"),"○","")
と入力するとQuestionの行と、その下の行は「○」印がつきます

オートフィルタで「○」以外の行を絞り込み表示して、行をまとめて消す方法ではいかがでしょうか。空白行を残すなら式に条件を追加してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
エクセルで入力したのですが
「入力した数式は正しくありません」と出てきて、できませんでした
やり方が間違ってるのでしょうか?

あとこのやり方だとQuestionが2行以上になると対応できなくはならないでしょうか?
Answerという文字列からQuestionという文字列の前までを削除したいというのがこの質問で伝えたかったことです
質問の言葉が足りなくてすいません。

お礼日時:2007/04/22 20:29

テキストを扱うソフトであれば、メニューの編集に”検索”もしくは“置換”があると思うので、まず、それで”Answer”を空白で置換(全てを置換)して


”山田太郎””30歳””女性です。”をそれぞれ同じく空白で置換。
面倒くさいですが、これでどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにその方法でもできますが
私が言いたかったのはQuestionが100個など沢山あった場合に
一括に編集する方法をお尋ねしたかったんです
質問に言葉が足りなくてごめんなさい

お礼日時:2007/04/22 19:51

確かに簡単にはできそうにないですね。


perlででもできますが…
perlを使えなければどうにもなりませんけれど。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/stdy/program …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強すれば色々と応用が利きそうなので良いかもしれないです
すぐに簡単に使えないのが残念です

お礼日時:2007/04/22 19:47

簡単にはできないと思います。


秀丸でマクロを使えば出来ると思います。
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
正規表現とかいうのでやってみたのですが
改行が入るとうまくいかないんです

お礼日時:2007/04/22 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!