
今、使っているマザーボードの CMOS クリアのジャンパピンの位置が、
グラフィックカードのすぐ脇にあって、クリアをしようとすると指が届きません。
なので、クリアをする時には、いつもグラフィックカードを外さなくてはなりません。
それがとても面倒なので、何か対処方法があるのか探しています。
ちょっとした電子工作をして、CMOS クリアのジャンパピンからコードを伸ばして、
スイッチを設ければ対処が可能なのは WEB サイトを回って見つけました。
しかし、ハンダ付けなどの電子工作は苦手ですので、
何かそんな「延長ケーブルセット?」みたいな製品があるのなら、
ご存知の方は教えて頂けないでしょうか?
丸ごとそんな製品はなくても、例えば、このコードとこのスイッチを組み合わせると、
ハンダ付けはやらなくても大丈夫など、代返品(策)でも構いません。
宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
CMOS クリアのジャンパピンをショートしなくとも以下の方法は如何ですか?
バックアップのボタン電池を逆さにさす。
#この方法は知る人は知っている方法で、電池のショートの危険はありません。
#電極構造を確かめてみたら納得するはずです。
*CMOS クリアは、くれぐれも電源コードは抜いた状態で実施しましょう。
No.3
- 回答日時:
この回答への補足
情報不足でごめんなさい。
いろいろオーバークロックをして遊んでいます。
無茶なことをやっているので、BIOS が起動中に止まったりします。
それで、CMOS クリアを楽にできれば、と思いました。
CMOS ピンは 3pin で、そのケーブルは 2pin なのですが、
具体的にはどのように使えば良いのでしょうか?
まずは、ご回答をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のようなビニール製の袋の...
-
ソリティアは「毎回必ず」クリ...
-
MGS3でステルス迷彩がてにはい...
-
世界のだれでもアソビ大全のセ...
-
Windowsゲームのソリテ...
-
ロマンシングサガミンストレル...
-
男です。足ピンでの自慰は良く...
-
FF15についてです どっぷり世界...
-
「レジスタークリア」という用...
-
マインクラフト
-
自分は太鼓の達人がとても苦手...
-
鉄拳5の隠しキャラについて
-
バイオハザードDS版 デッドリ...
-
ゼブライザー
-
三国無双3について
-
トルネコの大冒険3 クリアキャ...
-
バイオハザード4のクリア特典...
-
キングダムハーツ2 ファイナル...
-
スーパーマリオオデッセイって...
-
ゼルダの伝説を久々にやってみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のようなビニール製の袋の...
-
ソリティアは「毎回必ず」クリ...
-
Windowsゲームのソリテ...
-
聖剣伝説 レジェンドオブマナ
-
世界のだれでもアソビ大全のセ...
-
カードキャプターさくらクリア...
-
キングダムハーツFM ワンダー...
-
スーパーマリオブラザーズ3につ...
-
FF15についてです どっぷり世界...
-
ゼルダの伝説 風のタクト ダ...
-
ナルト激闘忍者対戦3のキャラ
-
フリーセルでクリアできない番...
-
ロマンシングサガミンストレル...
-
また質問してすみません MSの...
-
ゴーストオブツシマのクリア時...
-
ルービックキューブ6面
-
メタルギアソリッド3 ステル...
-
戦国ランス 難易度
-
自分は太鼓の達人がとても苦手...
-
男です。足ピンでの自慰は良く...
おすすめ情報