
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも、前の自転車とギヤ比が違うのでは?
同じ27型、内装三段変速、オートライトでも、自転車によってギヤ比は違いますから。
前の自転車がまだあるなら、今の自転車と後輪についているギアと、クランク部分のギアを見比べて見てください。
もし、今の自転車の方が後輪のギアが小さい、またはクランク部分のギヤが大きい場合、
今の自転車の方がギア比が高くスピードを出せる反面、漕ぐ力は必要となり漕ぎが重くなります。
この場合は、後輪側のギアを交換することで軽くできるかもしれません。
自転車屋に相談してみましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/02 10:03
そ、それです。たぶん
前のチャリはペダル1回転で(たぶん)車輪2回転だったのに
今度のチャリは2と1/3回転します
なんとなくゆるい下り坂で一番しっくりする気がするし、3速に入れなくても充分速いし
ギヤ交換か・・・金かかるなぁ
ギヤ比の違いがあるなんて聞いたことないし、それって私の責任なんですか?
No.9
- 回答日時:
みなさんブレーキや車輪関係を疑っておられますが、ペダルまわりから「ゴリゴリ」と異音がする状態ではありませんか?あるいは、ペダルを逆回転(空転)させてみて、なめらかに回転しますか?逆回転しても、通常回転と同じように、重いでしょうか?
であれば、BB(ボトムブラケット)に異常が生じている可能性があります。たいていはグリース不足で抵抗が大きくなっているためです。
自転車店でBBのグリースアップをしてもらえば、直る可能性が高いです。
スーパーなどで売られている自転車は海外生産品で、油などの用品をケチっている傾向がありますので。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
私は乗っていた自転車がいつのまにかどうもペダルが重くなっていたことがあります。
原因は、ブレーキ部分の故障で、「常にブレーキが緩くかかったまま」になっていたのでした。まるで脚力養成ギプス自転車でした…
買ったばかりのものでも、初期不良や、ぶつけたとか何かの拍子にそうなってしまったのかもしれません。
また、単に他の部分の調子が悪いのかもしれませんよ。
買ったお店に持っていってみてもらってください。
たいがい、買って少したってからの点検として、無料で対応してもらえるはずです。お店のレシート・領収書・登録証などの書類があるならそれを持っていくといいですよ。
もし通販だとしても、近くのお店に持っていってみてもらうといいですよ。
No.6
- 回答日時:
48946さん こんばんは
どう言うショップから買ったか解りませんが、自転車は半完成状態でショップに届きショップで組み上げて納車すると言うシステムを取っています。まともなショップでは、組み上げる段階で必要な油をきちんと注油してあるのですが、粗悪なショップですとそう言う注油する油をケチって少しでも儲けを出そうとします。従って可能性の1つが「油切れ」です。
クーリングオフと言う言葉が質問に有るので、もしかしたらネット等で購入されたんでしょうか???もしそうだったら、輸送段階で何らかのショックが自転車に与えられた可能性も0%では無いと思います。そうだったら再度調整が必要になります。
後は#4さんの言われる通り、オートライト搭載車は手動ライトより若干重く感じる様です。
以上色々な理由でペタルの漕ぎが重く感じる場合が有りますから、一度お近くの自転車屋さんで見てもらったら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車を壊されました…
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
電動アシスト自転車をヨドバシ...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
徒歩何分までなら・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報