
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あなたの趣味や価値観がわからないので具体的には言いにくいのですが仕事、趣味、健康などにはお金を掛ける。
通信費、交通費、水道代、電気代などは節約する。電気、水道、燃料などはあなたの問題だけにとどまらずみんなが節約したほうが良い問題だとおもいます。環境、資源の問題として。あなたが大事にしているもの(こと)に関しては例えば消耗品でも靴など毎日履くものでたまにしか買わないものや(低)無農薬の食べ物を食すなどにはお金を掛けてもいいかと個人的には考えます。「安物買いの銭失い」でなく、かつ、あなたの人生が豊かになるのであればそれで良いかと思います。あと、お金は使うのは簡単ですが作るのは難しいかも。

No.5
- 回答日時:
節約は美徳です。
馬鹿なマスコミに踊らされて消費に走る必要は何もありません。>お金の上手な使い方を教えてください。
節約で溜まったお金を少しでいいですから、「慈善事業」に寄付してください。たまたま目に付いた物で結構です、縁があったと思ってそこに寄付するのが良いと思います。
寄付が全く出来ないようであれば、それは節約ではありません。ただの「けち」です。
No.4
- 回答日時:
安いものを選んだがために「損した~!!」ということがなければ問題ありません。
今のままでいいと思います。そういう事があった場合のみ、肝に銘じて次回から気をつければいいんです。
無理して遣う事は考えず、いざという時や、欲しい高価な物ができた時のために貯金をしておきましょう。
No.3
- 回答日時:
私、まったく同じでした。
結婚して直りましたね。なぜかというと、結婚すると自分の金では無くなった感じがして、執着心がなくなりました。
自分の小遣いは大切に使いますが(せこい)例えば家族で外出した時に食事する際には高いものを食べてもなんとも思いませんね。むしろ「ラッキー」と思考が働くようになりました。でも、無理して直す必要は無いと思いますが。
安物買いの銭失いってのはあると思いますが、無理して高い食材を買う事もないと思いますよ。お金は腐りませんから。別にいい服とかも、その価値を感じないのであれば必要ないと思います。ユニクロでも全然OKだと思いますけど。
ただ、他人とかかわる時は気をつけましょう。割り勘の時に端数をきにするとか、女性とか部下におごれないとか。そーいうのは格好悪いと思いますのでガンガン使いましょう。
No.2
- 回答日時:
別に不便を感じたり、誰かにそれが原因で嫌われたりしなければ
特に直す必要は無いんじゃないでしょうか?
良いと思うものを買えばいいわけですし。
ただ、安物買いの銭失いにならないようにしなければいけませんね。
お金の上手な使い方をここで説明するのはあまりに漠然としています。
No.1
- 回答日時:
どこが悪いのか解りません。
その生活に不便を感じてないならそのままでいいと思います。冠婚葬祭や人とのお付き合いの場でケチったりせず使うべき時は使うでいいのでは?しいていえばためたお金をただ貯めているのは勿体ないので、ある程度運用してはいかがでしょう。株なんか手数料の安いネットで始められては。経済の勉強のつもりで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
無駄遣いをやめる方法は、我慢...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
なかったら絶対に困るけど、あ...
-
貧乏な人が“贅沢しちゃった”、...
-
皆さんは、家族とお金どちらが...
-
お金を返さないで催促すると逆...
-
夏祭り費用
-
今、本当に生活が苦しいとか生...
-
【日本は殆ど同じ賃金で労働し...
-
割り勘していたら彼氏にケチと...
-
手取り額の何%くらいを貯金して...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
彼女にケチと言われます。私は...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
彼氏と金銭感覚が合わなくて悩...
-
年収1000万なのに ケチな旦那に...
-
私の彼、ケチでしょうか?
-
自分のためには惜しみないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドでウオッシャ...
-
投げてはいけないEdyの賽銭~つ...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
今一番欲しいもの
-
天使が舞い降りて・・・
-
あなたにとって一番の宝物はな...
-
お金を渡したかどうかわからな...
-
金の亡者
-
無駄遣いをやめる方法は、我慢...
-
衣食住以外で、皆さんがお金を...
-
夏祭り費用
-
お金を返さないで催促すると逆...
-
お金のためだけで働けますか。
-
知り合いにお金を貸しました
-
12月25日以前から登録している...
-
節約したお金を投資に回す、、...
-
たまる一方、へる一方・・・
-
キャバクラよく、行きますか?
おすすめ情報