アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今春から私立幼稚園に通っている息子がいます。

うちの地域には公立がないため、しかたなく私立に通わせています。
毎月約3万円もかかっていてギリギリの生活になりました。
下の子がいるので働くこともできません。

同じ幼稚園には車を所有している方がほとんど、(車がなくても不便ではない地域です)習い事もさせていたり、もちろん、専業主婦ばかりです。みなさん幼稚園児の親っていったらまだ若いのに高収入なんでしょうか?

うちの幼稚園では親同士の交流がさかんで父母会主催の飲み会やランチ会が盛んにありそのたびに数千円かかるので私はとてもじゃないですが参加できません。(保育料とは別。合わせて年10回ぐらい)
そういったイベントの出席率もかなり良く、今度の父母会主催のランチ会には30名のクラスで欠席者はうちを含め4人だけでした。

決してお金持ち系の幼稚園ではありません。
うちの近所の元気でのびのび系の幼稚園です。(勉強らしき事はいっさい無し)
お迎えに行くお母さんたちも普段はノーメーク、ジーンズでけっしてセレブって感じではないのに。

3万円の保育料を月々の給料から出すのは正直つらいのでボーナスで1年間分の保育料を支払うようにしました。

うちみたいなギリギリの家計だと幼稚園に通わせることじたい、だめなのかなっと思ってしまったり・・・。
でも幼稚園に通っていないお子さんってそんなにいないですよね?
みなさん、どうやってやりくりしてるのでしょうか?

A 回答 (5件)

うちもギリギリですよ~!


質問者さまと幼稚園の状況もすっごく似ています。

ボーナスで一年分の保育料をまかなえるなんてすごい!!と、思ってしまいました…。うちはボーナスないので(T.T)
中には余裕のある方もいるとは思いますが、半分ぐらいの人は同じようにギリギリのところ、削れるところを削ってランチ代など出してるのではないでしょうか?

うちの幼稚園でも、学費を払うために内職してるお母さん、夜中2~3時間ファミレスで働いてるお母さん、時間の融通のきくダスキンの配達などの仕事をしてるママなどいろんな方がいますよ。
子供が小学校に行ったら昼間仕事ができて、家計も楽になるだろうと、それまでの辛抱だ!と思って我が家もなんとか通わせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。

ほんと、月々の給料では払いきれないんですよ~
なのでボーナスで払うしかないんです。
ボーナスで1年間の保育料を払うと今年の夏のボーナスは保育料でほとんど終わってしまいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/29 14:03

 我家は数年前に幼稚園は終わりましたが、今も昔も変らないのですね。

みんな見栄を張っているか、自分だけ取り残されるのがイヤだからです。卒園した後では皆さん苦痛だったとおっしゃっていました。無理をする事はないのです。そこはうまく言って下の子が小さいから行けないとか、用事があって行けないとか言って断った方がいいと思います。とにかく人と比べない事です。これから、習い事、学校に行く様になれば塾の話が出ます。お金があろうがなかろうが、親が毅然としている事です。我家は病気や倒産の為、塾に行かせられなかったので1度も塾へ行った事がなく、今は早稲田を狙っていますよ。
 勉強をする習慣をつけ、色々な本を興味を持って読めるように小さい頃から読み聞かせなどをしたりして色々工夫をしました。水泳は市がやっている安い所で主人が教えけっこう泳げるようになりました。頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

塾に入れないでここまでお子さんを育てているとはすごいですね!
うちもとにかく小さい時はあまりお金をかけず大きくなってからの教育資金にしたいのであまりお金を使いたくないんです。

下の子が小さいのでそれを理由に欠席してますが、うちのクラスは一人っ子のご家庭が多いからかランチ会はほとんどの方が出席されます。
なのでみんな、高い保育料を支払いながらどうやって生活してるんだろうって気になってしまって・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/29 22:34

 公立園がなく、車がなくても不自由しないということは、都会にお住まいなのですね。


 私は地方の小都市在住ですが、皆さん普通に専業主婦で市立または私立の幼稚園にお子さんを入れています。私立園に通う場合、親の収入によっては市から補助金が受けられ、公立園との金銭的な負担の差はほとんどなくなります。両親共働きで保育園にお子さんをやっている家庭のほうが、総じて家計の面では楽なようですね。
 さて、これまでにも回答がありますが、お付き合いすべてきちんとする必要はないので、割り切って適当に済ましてしまえばいいのです。何事も気の持ちよう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

補助金があるのは知ってます。
ただ、おそらくうちの年収でいうと年間で10万円もでないと思います。(けっして高年収な家庭ではありません)

なので補助金入れても年間で25万円ぐらいは支払わなくてはならないと思います。
しかも補助金は年度末に支給らしく、1年間は月々3万円を支払うことになります。

お付き合いは無理なものは無理なので欠席するつもりです。
ただ、みなさんどうやって捻出してるんでしょう?

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/29 22:38

すごーく自分の性格の悪さをばらすようなので、しかも自己分析なので本当のところは違うのかも、話半分ぐらいで読んでください。


私と、20年来の親友は児童手当がもらえません。(旦那が収入が多いため)しかし、貰っている人の方がどう見ても良い暮らしなのです。

ですので、この話題にはよくなります。児童手当の金額からおおよその収入額は出てきますよね。でもその収入以上の生活レベルな方が何人かいらっしゃるのです。

ちなみにうちは、入る分も人様より多いかもしれませんが、出て行く分も多い(生活に関係の無いお金が。。)先行き保証が無いので出来るだけ質素に倹約して暮らしています。

で、周りの不思議に思うお宅を親友と分析したところ(性格悪いですよね)ケースバイケースなのです。

一つの家庭は、まったく貯金していません。車もでかい新車。子供3人習い事等もかなり行かせていますが、大学などの進学は考えていないそうです。高校出て働きに出してお金を家に入れてももらうという考えです。なぜなら自分達もそうしてきたから。ですので、老後の蓄えを考えていません。

一つの家庭は、どちらか、又は両方の実家が裕福です。お金を直接くれないにしろ色々な援助を受けています。

後一つは、本当に謎。本人もうっかりなかなか口を割りませんでした。
車は外車新車。習い事もセレブ。家も建てる。ブランド品を買える。
実家は裕福ではない。周りも旦那様あの会社で!!(会社で収入が大体分かる)と驚いていました。どうも、旦那様が持っている資格を誰かに貸していて会社とは別の収入があるようなんです(名義貸しは違法なので口を割りませんが)

でも、隣の芝生は青く見えると言うか、不思議ですよね。なんで?車も買いかえれるの?旅行頻繁に行けるの?なんで、兄弟みんな習い事できるの?ってやっぱり思いますもん。

後、料理に手をかけないと言うのもあると思いますよ。ともかく家はエンゲル係数が高いと言うか、私の性格上と主人が食べる人なのでちゃんとした料理というか、あまり変な肉や少ない料理がありえないんです。

一度不思議と思っていた家庭の夕食の買い物に付き合ったら、冷凍のチキンピラフを買って今日の夕食と言っていました。1ピンなんですよね。そりゃお金かからんは~と思ってしまいました。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

高級車とかブランド物を持ってるってわけではないんですよね、みなさん。

普通の車に乗っててマンションはあって、習い事もひとつ、ふたつぐらいって感じでしょうか?
で、専業主婦で幼稚園のイベントには必ず出席したり。
これって普通なのかなぁ~ (うちが貧乏なだけ?)

私の知人でお子さんが2人も私立小学校に通っている人がいます。
その小学校がお嬢様学校なのでさぞお金持ち?と思いきや、奥さんはユニクロの服、子どもの服もワゴンセールをあさって買っていたり、食事もカレーをまとめてつくって何日も食べたり、残り物をフル活用したりとけっこう質素な生活なんです。

おそらく子どもの教育費にかけてる分、生活を質素にしてるんですね。
その家庭によってお金をかけるところが違うのでしょうか?

幼稚園ってだいたいの家庭のお子さんが行くところなのでそんなにお金ってかからないと思ってました。
でもけっこう負担になるぐらいかかるんですね。

小学校に入ると給食費も払えないって家庭もでてくるじゃないですか?(親のモラルが低いために払わないっていう家庭ではなく)
そーいう家庭も幼稚園はきちんと卒園させてたりしてるわけで不思議です。
仮に保育園だとしてもそーいう家庭だといくら働いてても保育料払えないわけですし。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/30 10:11

あー、我が家の周辺と同じ状況です(笑)。


住んでいる市に市立の幼稚園がないので私立に行かせていましたが、一見普通の幼稚園でした。のびのび系の。
でも、ママたちみなさん生活に余裕がありましたね~。
確かに、お洋服のお下がりをよく回し合ったり、100均情報が飛び交ったりはしていましたが、お稽古はみなさん一つ二つやっていましたし、お茶や手みやげなどでも気軽にお金を出していました。
ただ、うちの辺りの特徴はおじいちゃまおばあちゃまと同居がものすごく多かったこと。
これ、住居費が相当に浮きますよね。もちろん、子世帯が家を建てている場合もかなりありましたが、それでも土地から購入するのとは大違いですよね。
あと、聞いた話では骨董のネットオークションとかでかなり儲けている目利きのママさんとかもいらっしゃいましたねー。一見、専業主婦でも意外に副収入のある方はいらっしゃるのかもしれないですよ。

質問者さんの幼稚園でも、きっと「キビシい」と思ってらっしゃるお仲間もいると思います。まだ通い始めて一ヶ月だと思うので、まだ本音トークはあまりないですよね。そのうち少しずつそれぞれのおうちの価値観がわかってくると思うので、あまり悲観せず、今はほどほどにおつきあいしてみてはいかがでしょうか。
夏を超えると(夏休みの間のお遊びなんかで)結構、見当がつくようになると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。

うちの地域はですね、マンションが多く、けっして同居が多いわけではないです。
実際、同居している人はほんのわずかです。

ただでさえ、私立幼稚園はちょこちょこ集金があるのにその上、父母会主催のランチ会やら飲み会やらで1ヶ月おそらく4~5万円はかかるんじゃないか?って思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/09 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!