
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.環境設定-->単位/表示-->ポイントをミリメートルに変更する
2.1Q=0.25mm、1ポイント=約0.353mm
3.フォントメーカーによります。
モリサワ、フォントワークス、ダイナフォント、大日本印刷等メーカーによって表示ウエイトは異なりますので(L、R、MだのW3、W6だの)。
とりあえず、
リュウミン、ヒラギノ明朝、マティス、小塚明朝、平成明朝等お好きな書体をお選びください。
ポイント数の換算有難うございます。
フォントには、ヒラギノ、小塚、平成が入っていたのでここから選びます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>印刷屋のことではなく、依頼主の意向のことですね。
確認したら問題ありませんでした。ありがとうございました。
デスクトッププリンタでは、アウトライン化した文字は本印刷時より太ってしまう傾向があります、校正でOKが出ても、印刷があがってから校正と太さが違うと指摘されて、刷り直しになったというケースもありました。誰がそのリスクを負担するのか?
だからアウトラインを取るにしても校正時にはそのままプリントして、下版のときにアウトライン化します。くれぐれもご注意を!
こんなトラブルを防ぐためにも、やはりDTPではフォントファミリーをそろえてインストしておくことをお勧めします。
自分のプリンターで、文字が太いのは、紙ににじんでいるものと思ってあきらめていました。アウトラインする前にプリントするべきだったのですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>素人なもので、助言頂いた内容が理解できていないのですが、
「もしDTPだとしたら、指定以外のウエイトを使えばクレームがつきます」
これは、「印刷屋に出す場合、印刷屋さんに無いフォントを使うとだめ。」
という意味でしょうか?
アウトラインどうこうということではなく、指定があるのなら、代替ウエイトではダメという意味です。指定文字を持っていなければ、購入する必要があります。
No.3
- 回答日時:
1)単位をmmにするのは、環境設定>表示で設定します。
2)文字単位のQ数表示も同様です。
3)太明とはそういう指定があったのでしょうか? アバウトな指定なのか、あるいは特定のベンダーの太明を指しているのか分かりませんが、ウエイトを表す言葉として使ったと解釈すれば、それ以外でこれに近い書体っていう考え方はちょっと理解に苦しみます。
まさかDTP作業だとは思いませんが、もしDTPだとしたら、指定以外のウエイトを使えばクレームがつきます。DTPではファミリーでウエイトをちゃんとそろえておくのが常識。
事務用文書なら裏わざで細い文字に線塗り0.01ミリぐらいを設定すれば、正しい使い方ではありませんが、急場のしのぎでなんとかゴマカシは利きます。ただし文字が小さいと画数の多い文字でツブレがでます。
DTPと事務用ははっきり区別してください。
素人なもので、助言頂いた内容が理解できていないのですが、
「もしDTPだとしたら、指定以外のウエイトを使えばクレームがつきます」
これは、「印刷屋に出す場合、印刷屋さんに無いフォントを使うとだめ。」
という意味でしょうか?だとすると、文字を書いた後、アウトラインするので大丈夫だと思います。
なので、デザイン的に近い書体を探しています。
裏技も教えて頂き有難うございます。
No.1
- 回答日時:
職場がCSですが家のマシーンが9ですのでちょっと違うかもしれませんが参考までに書いておきますね。
1、確かイラストレータは0.25pt(0.09mm)が限度で、その次が0.5pt(0.18mm)だったと思います。0.1ピッタリなどには設定できなかったと思います。選択するときはptですが、選択し終わった後にmmとして表示されるようにすることならできます。左上にある編集/環境設定/単位・取り消しの線の単位をミリメートルに変更してみてください。
2、1と同じ場所にある文字の単位を級に変更するとできるかと思います。
3、OSだとかインストールしたものによってFONTが異なってしまうので太明がないのですが多分太明朝だと思います。
こちらは私の今のマシーンには入っていないのでお調べできません。
とりあえず一度環境設定をしらべてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 手書きで紙に書いた文字をロゴにしたいのですが、 セルフでできるアプリを教えてください。 切り抜いて、 1 2023/07/20 22:14
- 宇宙科学・天文学・天気 物理の問題です 写真の問題で、回答を考えたのですが、合ってるか一緒に考えていただきたいです。(本に解 2 2022/10/30 13:54
- Word(ワード) ワード。長い四角の中に文字を体裁良く入力するには。 2 2022/09/24 14:19
- 作詞・作曲 至急 1 2022/11/18 23:31
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル作成後のフォントの一括変換できますか?やり方も教えてください。 3 2023/02/26 15:57
- 地球科学 高3地学です。一通りといてみた問題ですが、授業で習った範囲外のため有識者の方、ご教示頂けると幸いです 2 2022/08/12 00:25
- カスタマイズ(バイク) バイクのアーシングについて 5 2023/07/09 17:29
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
power pointをイラストレーター...
-
「アウトラインPDF」と「RIP...
-
WPS のプレゼンテーションソフ...
-
Helveticaのフォントについて
-
アウトライン済のフォントを太...
-
イラストレータでアウトライン...
-
アウトライン化してもフォント...
-
イラストレーター文字が重なっ...
-
Keynoteに大量の文字をアウトラ...
-
インデザインの文字のアウトラ...
-
Illustratorでパスをアウトライ...
-
illustratorで文字の中を塗りたい
-
Illustratorで文字の上にカンマ...
-
イラストレータcsで、線、文字...
-
イラストレーターの線種の破線...
-
イラレで文字に模様をつけたい
-
PDF-Xchangeでの文字のアウトラ...
-
AUTOCADからイラストレータ-へ...
-
Windows版MSフォントはMac OSX...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorで8分音符を書く時...
-
「じゅん」に似た書体は何でし...
-
power pointをイラストレーター...
-
アウトライン化したデータ-の...
-
Illustratorで文字の上にカンマ...
-
アウトライン済のフォントを太...
-
Windows10_Illustrator9.02でHG...
-
illustratorで「プレビューを終...
-
Helveticaのフォントについて
-
illustrator アウトラインをか...
-
イラレで文字に模様をつけたい
-
Illustratorでパスをアウトライ...
-
イラストレーター文字が重なっ...
-
Windows版MSフォントはMac OSX...
-
イラストレータで画像がアウト...
-
住友3M Dos-VEGA と Win-VEGAに...
-
イラストレータでアウトライン...
-
イラストレーターでアウトライ...
-
アウトライン無のデータをもら...
-
aiデーターのアウトライン化後...
おすすめ情報