
パソコンを1ユーザーで複数の人間で使用してます。
XPからVISTAに買い換えました。VISTAの「検索」というフォルダーがあります。ファイルの階層はC:\Users\*******\Searches です。これを無効するか、内容を削除できませんか。
XPのときはパソコン内に各種ユーザーIDやパスワードをそれぞれ別のファイルにして別のフォルダーに保管してました。ファイル名称もそれとわからないようにして、さらに履歴やRECENTフォルダーにできるショートカットのようなものもパソコン終了時削除してました。これだと普通に使っているときは他人に見られません。この場合の他人は善意の他人という意味で偶然見えるというものを防ぐものです。
ところが、VISTAだと「検索」のフォルダーの下に「最近使った***」というフォルダ?があり、それを見ると最近アクセスしたファイルがまる見えです。「検索」は他人も使うのでに気付かれてしまいます。削除しようにもショートカットファイルではなく、ファイルそのものが表示されてしまうので、ファイル自体を削除になってしまいます。
善意の他人が偶然見られることがない程度でパソコン内に各種ユーザーIDやパスワードを保持したいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スタート>すべてのプログラムの右横のグレーゾーンの中にポインターを当てて右クリック>プロバティ>スタートメニューのタブ>プライバシー>「最近開いたファイルの一覧を表示し保管する」のチェックをはずせばその項目自体が消えます。
複数でPCを使うならあっても役に立たないでしょうし、むしろ項目そのものがないほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud 【至急】 自分のiPhoneの中にある写真をパソコンに取り込むために、iCloudから写真をUSBケ 2 2023/07/06 21:54
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- ドライブ・ストレージ Windows10でのファイル内の文字列検索 SSDに寿命? 4 2022/07/12 03:25
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- その他(Microsoft Office) OneDrive Personalについて 1 2022/08/02 18:25
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- Windows 10 ショートカットの使い方について教えて下さい。 2 2022/06/21 15:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
word文書が削除できません
-
パソコン ファイルを消したいの...
-
C:\\WINNT\\Tempの中身は削除し...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
Googleドライブについて
-
Googledriveの重複ファイルを削...
-
DELLファイルの削除方法について
-
CCLEANERでバックアップしてあ...
-
スマホのクリーンアップ
-
Windows Updateのクリーンアッ...
-
USBメモリのファイルを削除でき...
-
WinXP,読み取り専用ファイルの...
-
パソコンに残った痕跡をきれい...
-
ファイルが削除できない
-
DNaviというフォルダ、削除して...
-
重複ファイルとは何ですか?削...
-
ワードのファイルが削除できな...
-
デスクトップ上の削除できない...
-
ファイルのピン止めが外せない
-
aviファイルが削除できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
共有フォルダ内のファイルが削...
-
Googledriveの重複ファイルを削...
-
DNaviというフォルダ、削除して...
-
重複ファイルとは何ですか?削...
-
Googleドライブについて
-
「CCleaner」のヘルスチェック...
-
退職する時に自作のファイルを...
-
共有フォルダに入っているファ...
-
TeraStationのtrashbox
-
thunderbirdの表示を変えたい
-
ファイルの削除のキャンセル
-
HDDの空き容量が勝手に増えました
-
接頭辞に「.」は削除しても良い...
-
Cドライブの空き容量がなくなり...
-
NTUSERとはなんですか?
-
edb.chkというファイルは何でし...
-
拡張子
-
aviファイルが削除できない
-
ISOファイルの削除が出来ません
おすすめ情報