電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月29日に入籍いたしました。結婚式をする予定はありません。

入籍にあたり、会社の上司や同僚(社員20名弱の会社です)から結婚祝いをいただいたのですが、どの程度のお返しをすればよいか迷っています。

頂いたのは、(1)会社社長(会社名義で)、(2)会社会長(社長の父親、渡されたとき『お返しは要りません』と念押されました)(3)社員全員(本社・支社の社員からお金を集める形で頂きました)

特定の個人から頂いたお祝いであればお返しも考えやすいのですが、(1)は会社からのお祝いですし、(3)は社員全員からのお祝いという位置づけなので、果たして一人ひとりにお返しをする必要があるのかも分かりません。また、(2)のように『お返しは要りません』といわれた場合であっても、何らかのお返しをするべきなのでしょうか。

また、5日違いで同僚の男性社員も入籍しました。彼にも社員全員からお祝いが渡されたようですが、彼へのお祝いに私は一切お金を出していませんし、逆に私へのお祝いに彼からのお金は含まれていません。このような場合、何らかの形でお祝いをするべきなのでしょうか。カタログギフトという形でせめて気持ちだけでも・・・・と思ったのですが、何だか相手側にもお祝いを求めているようで、まだ決断できずにいます。

どなたかご助言お願いいたします。

A 回答 (3件)

ご結婚おめでとうございます。



新婚旅行には行く予定はありますか?お礼としてお土産を渡すというのはいかがでしょうか?

私も結婚した際に部署の全員から共同名義でお祝いをいただいたので新婚旅行先でおみやげを買って来てくばりました。
社員の数にもよりますが、おみやげとしてなら全員に配りやすいのでは?
(1)の会社名義でいただいた場合も(2)のお返しは入らないといわれて場合も、新婚旅行のおみやげとしてなら受け取っていただけるのではないでしょうか?

5日違いの社員のかたにはお互い様なので個別で渡さなくてもいい気がします。おそらく近い時期だからお金を集めにくかっただけでお祝いのメンバーに含まれている気がしますし。

また、もし新婚旅行などには行く予定がなく、別にお返しを考えるのであれば、これまでに結婚されたかたがどのようにお返しをしたかうかがってみたり、5日違いで入籍した方と話してみて対応の違いが出ないようにされたほうがいいかな?と思います。
    • good
    • 0

会社名義にはお返し不要です.


会長は個人的に出されたのですよね.とはいうものの,何か一寸したものを気持ちとして送られたらと思います.
同僚などへは半返しは必要ですね.そういっては難ですが,義理で出しているわけです.きちんとお返しはしておきます.カタログギフトは1万円以下のものは碌なものはありません.何か気の効いた,センスあるものを選んでください.
    • good
    • 0

3の職場有志一同からという形で頂いたお祝いならお礼とともに「皆で召し上がってください」と形でくばれるもの(ひとつひとつ包まれている・袋なのに入ってる)お菓子類を渡しておくのが無難だと思います


もちろん「お礼だけ」ではいけないというのではないですが、気持ちの問題としてくださいね。

2ですが、これはあなたのお住まいになってる地域のしきたりなどもあるかもしれないので「お母さん」や「姑さん」など年長者に1度相談なさるほうがいいと思いますよ
社長さんから・・なら好意に甘えておくというのもありだと思います
お返しなしでもいいのでは?
もちろんちゃんとお礼は言われてくださいね

5日違いで同僚の男性社員も入籍しました>>
これは「お互い様」と割り切るほうがいいと思います
先に入籍したあなたが何もしていただいてないなら、あなたからもしないほうがいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!