治せない「クセ」を教えてください

先日結婚式を挙げた者です。披露宴は身内だけを呼んだシンプルなものでした。

前勤務地(他県)の支社で仲良くしていた人何人かに結婚の報告をしたところ、そこから話が広がりいろんな方がわざわざお祝いを贈ってくださいました。
その中で、私が以前特に仲良くさせていただいていた女性の先輩が、元同僚の男性職員(現在は別の支社へ出向中)と連名でお祝い金を送ってきてくれました。届いてまずは先輩に電話してお礼を述べた後、その男性職員との組み合わせが意外だったので尋ねてみると「たまたま話す機会があって○○ちゃんの結婚の話をしたら、自分もお祝いを出したいって言ってきたから」とのことでした。次に、その男性職員にもお礼の電話を掛けたのですが何回掛けてもつながらず、メアドも変更していた為、直接のお礼は出来ませんでした。

それぞれ1万円も下さっており、すぐに内祝いを用意し送ったのですが…。数日後その男性職員あての品が返品されてきたのです。最初郵便局から連絡があった時は、配達不能(転居先不明or受取期間経過)かと思ったのですが、よくよく話を聞いてみると、本人が不在連絡票を持って郵便窓口に来たが私からの配達物だとわかると受け取りを拒否した…とのことでした。

こういうことって普通あるものでしょうか。女性の先輩からは電話で「お祝い返しはいいからねぇ~。彼もそう言ってたよ」と言われはしましたが、もちろんその先輩は内祝いを受け取ってくれてます。

彼とは以前告白され断ったという経緯がありますが、それにしても非常識すぎる!と思います。そもそもお祝いする気がないならお祝い金なんか送ってこなきゃいいのに。事情をよく知らないダンナから「なんで返ってきたの?」と尋ねられ、「転居先不明だったみたい」とは答えたものの、送り状にある郵便局員さんの「受取拒否」の鉛筆書きが見えてなかったかヒヤヒヤしました。

そういえばその男性は、以前別の人から香典返しを受け取った時に「こんな気遣いしてほしかったわけじゃないのに~(苦笑)」とかほざいてました。そのときは『気遣いじゃなくてマナーじゃん。そこをとやかく言うか!』と心の中でつっ込みましたが;

皆さんはこの男性の行為をどう思われますか?
また、「お返しはしないでいいよ」って言われたときはどうしてますか?反対に「お返しはいいよ~」って言ってお返しが届いたor届かなかった時はどう思いましたか?

A 回答 (7件)

>>皆さんはこの男性の行為をどう思われますか?


何の連絡もよこさずいきなり「受取拒否」で送り返すなんて、
自己中心的だと思います。
人との付き合いって、相手があって初めて成り立つもの。
自分の気持ちを尊重して欲しいのなら、
それなりのコミュニケーションが必要なのに
ただ送り返すなんて。
人の気遣いや冠婚葬祭のやり取りがそんなに嫌なら、
人と関わりを持たなければいいのにと思います。

>>また、「お返しはしないでいいよ」って言われたときはどうしてますか?
親・兄弟、気心の知れた仲のいい親族以外は、
とりあえずマナーブックに書かれているようなことは一通り済ませます。
お返しを嫌うような人は付き合いで面倒臭いことが多いので、
相手の気分を害さないようにフェードアウトしていきます。
出産や葬式、子供の進学など何かある度にこんなんじゃやってられないです。

>>反対に「お返しはいいよ~」って言ってお返しが届いたor届かなかった時はどう思いましたか?
お返しが届いたら、品そのものが自分には必要のないものでも相手の気持ちだと思うのでお礼の電話をして、そのまま受け取ります。
届かなかった時は、特に何も思いません。自分が「いらない」といったのですからね。
    • good
    • 1

非常識な人ですね^^;



でも、悪気はなかったんじゃないですかね・・・。

単に世間知らずなんだと思います。

お返しは受け取らない方が、かっこいい位に思っているのではないでしょうか?

祝ってくれる気もないのに、お祝いを包んだりしないと思います。

振られた腹いせではなく、好きだった相手だから、彼なりにかっこつけてみたんじゃないですかね・・・。

ただし、随分間違ってはいますけど・・・^^;

お返しはしないでいいと言っても、お返しが届いたら、良かったのに・・・と思う反面、よくできた人だなぁと思います。
(もちろん、ありがたく受け取ります^^;)

とにかく、ご結婚おめでとうございます^^
幸せなので、あまり怒らないで下さいね!
    • good
    • 0

彼は「あなただったから」受け取り拒否したんじゃありませんか?


心のどこかでまだこっそりあなたのことを思っていたんじゃないかなあ。
御祝いは他の人の手前、見栄もあってきばったけど、
「お返し」は「振られた女とその亭主の情けなんか受け取れるかコノヤロー!」…と拒否。
切ないオトコの一抹のプライドだったんじゃないかなーという気がするのですが。
(もちろん、その手のお返しが好きじゃないもともとの性格もあるでしょうが)

まあいいじゃないですか。
御祝いはもらっているのですから別に「損」したわけではないでしょう。
これから頻繁に関わりのある人でもないし…。
この手の「ひそかな恋の発露」って結婚前後にはよくあります(^^;)
男友達からチクリと嫌味を言われたりね(笑)
でもいま自分が幸せだからいいじゃないですか~。
幸せな人が最強なんだから(笑)

質問に関してはこちらが御祝いを受け取る立場で
「お返しはしないでいいよ」と相手に言われたら、
ほんとに親しい間柄で「それが本心」だと信じられる場合には
しないかもしれません。
それ以外には一応、お返ししておくのが無難だと思います。
こちらが御祝いを渡す立場で「お返しはいいよ」と言って
お返しが来たら、みずくさいなあと思いつつ、
「常識のある人なんだな」と思います。
    • good
    • 0

世の中には、気を遣われるのを極端に嫌がる人間がいるようです。


あなたや私の神経だと、世の中はgive and takeの世界で、時には贈り、時には贈られ、そのバランスの中で、お互いに感謝をしながらつきあいが続いていく、浮世の義理が果たせていける、という考え方だと思いますが、中には一方的に与えたい人や、与えられるのを負担に感じ、与えられること自体を拒絶する人たちがいるようです。

結局彼らは、人の気持ちを推し量ってそうしているわけではなく、自分自身の精神衛生上そうしているだけであり、人がどう思っていようが関係ないのだと思います。

ただ、時と場合によっては、彼らの理屈が理解できる場合もあります。
葬式の際香典や供花を辞退していたのに、数カ月してから香典やお花などが届いても、対応できないケースもあります。その場合は同額の商品券を贈るなどで対応することもありますが、正直言って迷惑なこともあると思います。

いずれにしても、当方が「こうあるべき」と考えることは相手に押し付けることはできないことを自覚し(心の底では腹が立つのは理解できますが)、相手の行動にフォーカスせず、「世の中はこうしたもんだ。」という人生勉強として、淡々と受け入れていくしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>結局彼らは、人の気持ちを推し量ってそうしているわけではなく、自分自身の精神衛生上そうしているだけであり、人がどう思っていようが関係ないのだと思います。

そのとおりだと思います。ただ彼は、こういったことで非常識とレッテルを貼られたり付き合い自体を見直される恐れがあるというリスクを知った上で行動しているのではなく、「儀礼的なのってどうも好きじゃないんだよ」って格好つけてる部分が多分にあると思います。無条件に与える側だから感謝されこそすれ嫌われるはずない、自分はよいことをしている、というような。。。私の友人も彼に出産の内祝いを渡そうとしたところ、最初固辞され、最後になんとか受け取ってもらえたそうです。友人は「面倒くさい人」とぼやいていました。

「そうじゃないだろ、後で泣きを見るよ!」って言って放ってやりたいですが、正直もう関わり合いを持つ気すら失せたので、電話番号を削除して年賀状を出すこともなくフェードアウトするつもりです。本当にいい人生勉強になりました。他山の石にしようと思います。

お礼日時:2008/07/24 10:21

 以前あなたが断ったことが正解だったことが、これにより証明されたということで置いときましょうよ。

それに沸々とイライラのエネルギー使うだけ無駄ですよ。
 まぁ、少しだけ彼の肩を持ってあげれば。
 不覚にも断られた相手の結婚の話として(離れたもんで忘れていたことが)再浮上した。みんなの手前、お祝いはしなきゃと思った。皆もすること自分もしないとと、逆に進んで言ってしまった。だけど、郵便局員相手の自分一人の行動の時には我が出てしまった。それだけのことですよ。返品するときは、同僚は見てませんからね。ま、許してあげてください。大きくいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、ただいまイライラオーラ出しまくってます(苦笑)

彼の思考回路、きっとそんなこと考えてたんだろうなぁ。。(遠い目)。。と鮮明に想像できました。
思えば彼は同じ支社にいるとき、挨拶しても返事も返さない・私の仕事に勝手に手をつける・そのくせ自分の仕事はおろそか…と、いちいち私の神経を逆なでしていました。で、私が異動になる時に告白してきたのです。
告白されなれてない&若干適齢期を過ぎていた私は、その場ではお断りしつつも彼への印象がちょっぴり修正されたのですが(『今までのは好意の裏返しだったのか』などとお人よしにも考えてました ;)、今回の件でつくづく小さい男だとわかりました。

お礼日時:2008/07/24 09:51

せっかくのおめでたい時に、嫌な思いをされましたね。




もし、遠慮したとしても、贈られてきた品物はありがたく受け取るのがマナーだと思います。フラれた過去を引きずったまま、平気な振りをして御祝儀を出したのだとすれば、最初からしなくて良いですし。どんな理由があったにしろ、常識のある相手だと思えません。ほっとけばいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんです。お祝い事にけちをつけられた怒りがふつふつと沸いています。やっぱり遠慮したとしても普通は受け取りますよね。本当に「じゃあ最初からするな!」って心境です。

お礼日時:2008/07/24 09:34

普通はイヤイヤながらも受け取り、その後お礼を送るものですが…。



ただ、親戚の女性が結婚するとき、父は仕事の都合で出席できなかったのですが、すると届いた内祝いの熨斗の宛名は赤い字で書かれ、茶器セットだったのですが茶碗を割った状態で届きました。遠まわしに「お前氏ね。貴様にまともな品物なんか送ってやんない」ってことだったみたいです。

以上のことを鑑みるに、その男性の方とは今後疎遠にされることをお勧めいたします。子供が生まれても、決して写真なんか送らないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。そうですよね、内心はどうであれ普通受け取りますよね。その後ハードオフに売るなり人にあげるなり適当にすればいいのに、って思います。
おっしゃるとおりその彼とは今後は一切付き合いを止めます(うちの職場は結婚すると女性は異動が限られる為、同じ職場になることはほぼ100%ないですし)。唯一知っていた電話番号もさっき消去しました。

それにしても親戚の方はかなりエキセントリックですね(汗)仕事で欠席は致し方ないと思うのですが…。

お礼日時:2008/07/24 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報