

ある会社のサイトURLが http://www.company.co.jpで、そのオンラインショップのサイトが http://shop.company.co.jp というものがあります。
これは、
1.wwwがないURLはよくありますが、wwwのかわりにshopになっているURLってどういう意味なんでしょうか?
2.shopのかわりにwwwに変えると「ページが見つかりません」になるのはどうしてでしょうか?
3.googleはwwwのURLとshopのURLは別ドメインとして扱うのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このページのドメインは
company.co.jpです。
shop.company.co.jp
home.company.co.jp
book.company.co.jp
など容量の限り無限にサイトを作れます。
あと、このように後ろにもってくるやり方もあります。
company.co.jp/shop
company.co.jp/home
company.co.jp/book
ありがとうございます。これサブドメインですね。
Google的には別サイトって認識ですか。
新たにGoogleにサイト登録しないとだめなんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>>新たにGoogleにサイト登録しないとだめなんでしょうか?
お互いのサイトをリンクしていれば
新たに登録する必要はないと思います。
No.1
- 回答日時:
http://company.co.jp
wwwはあってもなくてもいいのです。
なので
http://shop.company.co.jp
http://www.shop.company.co.jp
この2つはどちらでも同じです。
http://www.company.co.jp
http://shop.company.co.jp
この2つはまったく別のページです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
- その他(IT・Webサービス) GoogleサイトによるHP作成後、皆さんへの通知方法 1 2023/04/04 21:28
- PHP 画像ファイルの名前をそのままURLにする 3 2022/10/16 11:18
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- WordPress(ワードプレス) WordPressの記事の途中に差し込む 1 2023/06/29 11:18
- その他(プログラミング・Web制作) 恒久的リダイレクトについて 2 2023/07/13 15:58
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス プロトコル? 2 2022/09/06 09:16
- お菓子・スイーツ 急いでます こちらのプリン製造5日が賞味期限なのですが 製造から到着までどのくらいみているのでしょう 2 2023/03/02 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドメイン取得//価格の違いの...
-
ドメインとサブドメインについて!
-
ドメインの放棄(?)って出来る...
-
異なる複数のURLのどれを選んで...
-
社会とのドメインコンセンサス...
-
ドメインの移管に伴う空白の時...
-
レンタルサーバー利用の注意点!
-
レンタルサーバ
-
フリーアドはまずいですか・・...
-
二つのホームページ
-
グーグルアナルティクスのアク...
-
商用ホームページ作成の手順
-
自分のお店の呼び方について
-
安くドメインを取りたいのですが
-
ドメインの選び方
-
メールマガジン送りたいのですが…
-
ホームページのアクセス件数の...
-
現在、お名前.comであるドメイ...
-
最後のスラッシュは必要、不要
-
shop.のつくURLについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異なる複数のURLのどれを選んで...
-
ドメイン
-
株式会社の「kk」について
-
ドメインの移管に伴う空白の時...
-
ドメイン取得//価格の違いの...
-
自分のお店の呼び方について
-
ドメインツリー間のユーザー移...
-
会社の開業にあたり 会社用のメ...
-
レンタルサーバ
-
現在、お名前.comであるドメイ...
-
ドメインの放棄(?)って出来る...
-
レンタルサーバー利用の注意点!
-
フリーアドはまずいですか・・...
-
既存ショップドメインを独自ド...
-
ホームページの作成
-
特定の商品名をドメインやサイ...
-
数字から始まるサブドメインっ...
-
ネットワークアドレスが無効と...
-
××××@blue.ocn.ne.jpはどんなメ...
-
ocnのメールについて@の後のところ
おすすめ情報