重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある会社のサイトURLが http://www.company.co.jpで、そのオンラインショップのサイトが http://shop.company.co.jp というものがあります。
これは、
1.wwwがないURLはよくありますが、wwwのかわりにshopになっているURLってどういう意味なんでしょうか?
2.shopのかわりにwwwに変えると「ページが見つかりません」になるのはどうしてでしょうか?

3.googleはwwwのURLとshopのURLは別ドメインとして扱うのでしょうか?

A 回答 (3件)

このページのドメインは


company.co.jp​です。

shop.company.co.jp
home.company.co.jp
book.company.co.jp
など容量の限り無限にサイトを作れます。

あと、このように後ろにもってくるやり方もあります。
company.co.jp/shop
company.co.jp/home
company.co.jp/book
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これサブドメインですね。
Google的には別サイトって認識ですか。
新たにGoogleにサイト登録しないとだめなんでしょうか?

お礼日時:2007/05/05 00:20

>>新たにGoogleにサイト登録しないとだめなんでしょうか?



お互いのサイトをリンクしていれば
新たに登録する必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/05 01:48

http://www.company.co.jp
http://company.co.jp

wwwはあってもなくてもいいのです。

なので
http://shop.company.co.jp
http://www.shop.company.co.jp
この2つはどちらでも同じです。

http://www.company.co.jp
http://shop.company.co.jp
この2つはまったく別のページです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!