
こんばんは。LINUXでのtexについて教えていただきたいことがございます。
現在ノートPCにcentos5をインストールし、さらにtetex(インストール時にカスタマイズできるもの)をインストールしています。
そこで、”platex ファイル名.tex”と言うコマンドでtexファイルをコンパイルした結果、英語の文章は全く問題なく、ちゃんとしたdviファイルが作成されますが、日本語のtexファイルはコンパイル時に文字バケのようなエラーを出してしまいます。日本語の文章をtexで作成できないので、少々困っています。
上記のことをどのようにして解決すれば良いか、ネットで調べてもわかりませんので、やったことがある方などがおりましたら、対処方法を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
たぶん、日本語の文字コードの問題だと思います。
platex は、-kanji=xxxx
で、文字コードを指定することが出来ます。
(euc,sjis,sjis,utf8)
まず、処理対象のファイルがどのコードでかかれているか、確認してください。
fileコマンドを使うと、どのコードが使われているか分かると思います。
file ファイル名
ファイルのコード変換にはnkfコマンドを使用してください。
それから、以下のURLによると、
http://ja.wikipedia.org/wiki/TeTeX
以下の様なことなので、TeX Liveに切り替えた方がよいかもしれません。
teTeX は Unix-like システム用の TeX ディストリビューションである。2006年5月現在、teTeX はすでにアクティブにメンテナンスされておらず、メンテナーであった Thomas Esser は代わりにTeX Live を使うことを薦めている[1]。
No.3
- 回答日時:
>お返事ありがとうございます。
>エラーメッセージの方は、ほとんど文字がバケたものが表示されて、
>とりあえず、フォントのせいなんだろうとしかわかりませんでした・・・
>実際、いろんなサイトを見ても、やはりわたしの知識ではまだ
>難しいようです・・・
TeX のインストールが難しいと思われるのは最初だけです
私は色々な OS に TeX をインストールしてきましたが
問題になるのは十中八九、文字化けです、これも基本的には
フォントと保存するファイル(***.tex) の文字コードで
解決します保存する文字コードは euc-jp です nkf コマンドで
nkf -e ***.tex > ***2.tex
なんてすれば終わりですし、GUI のエディタで書いているのなら
保存文字コード等があるはずです、フォントは
cmap-adobe-japan1 と gs-cjk-resource あたりを入れてみて
下さい、とりあえずは日本語表示が出来るはずです
>tetex(インストール時にカスタマイズできるもの)
と言うのがよくわからないですが、英語なら表示出来ると言う事なので
そのあたりで解決出来るはずです、色々調べられてるようなので
参考URL はすでに見られてるかと思いますが、載せておきます
頑張って TeX で綺麗な文章を書いてください
参考URL:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
こちらのサイトは書き込む前に何度か拝見させていただきましたが、
よくわからなくて・・・
ただ、参考としてあげてくださるということは、このサイトに書かれている
ことが重要なようですね。もう一度よく読んで勉強してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) Texについてです。 jpgファイルを貼り付けても表示されないのですが、どうしたら表示できますか? 1 2022/06/30 23:42
- その他(プログラミング・Web制作) texのchapterが改行される 2 2023/01/22 18:05
- その他(プログラミング・Web制作) Texに詳しい方よろしくお願いいたします 2 2023/01/16 22:25
- その他(プログラミング・Web制作) ゲームを日本語化しようとすると文字化けしてしまいます。 2 2022/08/19 15:36
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- その他(プログラミング・Web制作) VS CodeでTEXファイルにPDF形式の図を挿入する方法 2 2023/01/19 11:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
tarコマンドの圧縮
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
ファイル名についている「-」と...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
ファイル名一覧の印刷
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
Telnetでファイルを送信したり...
-
DOSのコマンドで、隠しファイル...
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
エクスプローラーはデータを書...
-
DOSのバッチファイルでのヒアド...
-
特定の更新日付のファイルのみ...
-
whereisコマンドについて教えて...
-
MSDOSですべてのファイル名の前...
-
Windows7のWindowsログの出力
-
Linuxで標準出力したファイルの...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
Ubuntu
-
linuxなどの圧縮、解凍は何故一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ファイル名についている「-」と...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
ファイル名一覧の印刷
-
DOSのコマンドで、隠しファイル...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
DOS コマンドの~zfの意味を教え...
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
lsでは一画面ずつ表示できませ...
-
バッチファイルでのzip形式フォ...
-
xcopyのエラー情報のはき...
-
ftpコマンドで丸ごとダウン...
-
エクスプローラーはデータを書...
-
処理結果(標準出力と標準エラー...
-
Windows上にて、コマンドでunco...
おすすめ情報