
現在、家を新築中なのですが当初100Vのエアコンを取り付けようと電気屋さんにはお願いしていたのですが、部屋の広さ(10畳)を考えると10~12畳用の200Vのエアコンに、変更したいと考えています。電源ケーブルを変えずに対応できるものでしょうか?分電盤・コンセントの取付はまだで、配線工事(VVF1.6-2C+アースもしくはVVF2.0-2C+アース線)が終了し、天井のボードの貼り付けが完了しています。エアコンのカタログを見ると単相200Vになっているので、分電盤で接続を単相200V配線にすればいいのではないかと思うのですが、どうなのでようか。電源プラグ形状は「--」とその下にに「U」を逆さにしたような形のプラグです。エアコン取付位置は2階建ての1階部分です。皆さん、よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
エアコン専用配線で2mm2芯+アース、2mm3芯で施工してあるなら
コンセント、安全ブレーカー関係なく
単相200、15A・20A、100V20A(IL)100V15AすべてOKです
購入時にコンセント形状が変わってもコンセント交換でOKですし
100~200に切り替えまたはその逆でも分電板内で処理できます
>形状は「--」とその下にに「U」を逆さにしたような形のプラグです。
200V15Aタイプなので出来れば200V15・20兼用のほうがいいかもしれません
万が一5Kタイプなど購入されるとコンセント交換が必要になるかもしれません
VVFは2芯黒白+アース単線1.6mm(スケアは不可)
もしくは2mm3芯(黒白赤)(黒白緑)赤・緑をアースで使用します
2mm3芯で施工される電気屋さんが多いと思います。
特に規制はありません
赤黒白ってIHや200V照明器具ではなかったですか?
公共施設や大手民間企業では材料指定してきますが。
間違っていたらすいません
No.3
- 回答日時:
>配線工事(VVF1.6-2C+アースもしくはVVF2.0-2C+アース線)が終了し…
その VVF2.0-2C ですが、200V用は心線が「赤-黒」でないといけません。
-----------------------------------------
『内線規程』1315-1
『電圧側電線には、原則として、白色待て母色のものを使用しないこと。』
-----------------------------------------
電線の耐電圧などは同じなので、安価な「白-黒」の 100V用をそのまま使う電気屋さんが多いのも事実ですが、電圧の誤使用を防ぐためにも、ぜひ守っていただきたいものです。
将来、100Vのコンセントを増設したくなったとき、天井裏に入って何の配線かわからないまま結線して、200Vがかかってしまうようなことを避けるためです。
電線の取替が間に合うようなら、200V用の VVFケーブルに取り替えてもらうことをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
電源ケーブルは600V仕様のはずなので
(電流も1/2になるので大丈夫、
念のため今からでも間に合うなら2.0VVFがベターですが)
そのまま使用できます
留意点は
電力会社に単相200Vであることの確認
配線時に200V(中性線を使用しない)として接続
コンセントは200Vの形のもの
専用線とする(他の電気機器は接続させない回路)
です
No.1
- 回答日時:
プラグ形状から判断すると15Aですからおっしゃるとおり配線はそのままでいいでしょう。
ただし専用回路であることが条件になります。分電盤内の接続変更と200Vコンセントの設置でOKだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 200Vコンセントのアースについて 8 2022/06/15 21:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ダイキンエアコン S223ATES 6畳用と14畳用の分電盤の容量について すみません。 画像のよう 3 2023/08/28 00:34
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室外機電源タイプのエアコン(DAIKIN エアコン E F28YTEV-W)について 3 2022/07/24 22:03
- リフォーム・リノベーション アンペア変更に伴う工事について リフォーム済中古戸建に住み始めました。現在の30A(単線三相式、20 7 2023/02/04 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
家電製品って使わないと壊れま...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
エアコン左だし配管 後ろ壁と...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
-
助けてください。部屋がカビて...
-
エアコンの室外機はエアコン本...
-
ヨーロッパのエアコンの操作の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
おすすめ情報