dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております

来月、平日(火曜日)の朝に、仙台駅周辺のホテルから、
仙台駅へ移動し、仙台空港向けの空港リムジンバスに乗車予定です
HPで拝見するとリムジンバスの所要時間は約40分程の様ですが、
朝の渋滞等を加味しても、ほぼ定刻通りに到着すると考えて大丈夫でしょうか?

私の住んでいる地域では、リムジンバスが朝夕の渋滞箇所を通過する為、
所要時間の変動が大きく、仙台では如何かと心配しております

お手数をお掛け致しますが、回答を頂戴出来ると助かります
宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

>仙台駅へ移動し、仙台空港向けの空港リムジンバスに乗車予定です



仙台市交通局(市営)の『リムジンバス』は、もう在りません。
(今年3/18の「仙台空港アクセス鉄道」開業日前日に営業運転終了)
http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/airport_orei …

空港までのバスは「東日本急行」と「愛子観光」の2社で
市営バスの運行ルートと異なり、後者は市内の大手ホテル前経由となっています。
http://www.higashinippon.co.jp/highway/airport.h …
http://www.ayashikanko.com/lim/limousine_rosen.h …

殆どの利用者が、電車(運賃も安い)を選択しますが
宿泊先から仙台駅まで、タクシーなどを使う事を考えたら
いつも空いてるバスの方が、実際には非常に楽だったりはします。

>朝の渋滞等を加味しても、ほぼ定刻通りに到着すると考えて大丈夫でしょうか?

渋滞方向が全く逆なので大丈夫ですが
仙台駅よりも手前から乗車の場合は時間が掛かる場合も有りますが
駅までの運行経路は短いので、さほど問題にはなりません。

一般的には「鉄道=定時運行」と思われてますが
止まる時は止まるので、時間に余裕が有るならバス
そうでなければ、JR/仙台空港アクセス鉄道で(相互乗入。運賃同額)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きまして有難うございます

仙台空港ターミナルビルのHPは拝見したのですが、
仙台空港⇔仙台駅間に電車が開業した点は見落としていました

十数年以来の仙台行きで、復路の飛行機の時間が早い為、
以前乗車した際の「リムジンバス」の雰囲気を思い出せず
ご質問させて頂いた次第でした

大変丁寧なご回答とご説明に感謝致します
有難うございました

お礼日時:2007/05/10 09:47

バスの状況はわかりませんが、時間を確実にするのには電車のほうが良いかもしれません。


仙台駅から空港まで24分ほどです。

参考URL:http://www.senat.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きまして有難うございます

恥ずかしながら、仙台駅⇔仙台空港間に電車が走っているとは知りませんでした

確かにバスよりも電車が確実ですね
時間も半分程度で済む様ですし、電車を利用したいと思います

アドバイス、有難うござました
参考にさせて頂きます

お礼日時:2007/05/10 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!