
5月下旬、東京羽田出発。車なし。
知床メインで、摩周湖、神の子池あたりをめぐりたいと思っています。
できれば2泊3日。3泊4日なら四日目は20時くらいには東京に帰ってきていたいのですが。。。
(1)阿寒バスの知床~阿寒の観光バスに乗るつもりだったのですが、5月は運休だと最近知りました。なにか良いルートはありませんか?
(2)知床を散策するのなら、やはりネイチャーガイドさんに同行してもらった方がいいのでしょうか?(女、一人です)8時間くらいのツアーと午前か午後だけのツアーがあるようですが、普段あまり運動しない人間には8時間のは体力的につらいですか?
(3)雨天だった場合のこの地域の楽しみ方はありますか?
(4)知床峠横断道路が先日開通しましたね。この道を行くバスはありませんか?羅臼まではどれくらい時間がかかるのでしょうか?タクシー観光とかは...無理ですかね。
交通手段がどうもよくわからないもので、いまだに飛行機も決めていません。どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、道民です!
ようこそ北海道へ☆
知床はいいのですが、摩周あたりは車がないとちょっとツライですね。
でもなんとかなると思います。
(1)阿寒バス
質問者様の旅行予定日と合うかわかりませんが、こちらはいかがでしょう?
ニューピリカ 号
釧路湿原・摩周湖・阿寒湖を巡る1日コース <乗車予約制>
5月3日(木)~5月27日(日)<土・日・祝のみ運行>
http://www.akanbus.co.jp/teikan/pirika.htm
(2)知床を散策について
ネイチャーガイド付きのトレッキングですが、道が悪いので疲れますよ。
運動不足の方にはキツイと思います。
無理をすると後のプランがダメになってしまうのでご注意くださいね。
自然・生態系などの知識を得るのがメインでしたら必要でしょうが、
豊な自然を満喫したいということであればガイドさんが同行しなくても存分に楽しめますよ。
自分のペースで歩いたほうがいいかもしれません。
(3)雨天だった場合
知床博物館など施設観光はいかがでしょう?
http://www.gojapan.jp/ken07/doto.html
(4)知床峠横断道路
斜里バス
http://www.sharibus.co.jp/rosenbus_shiretokosen. …
こちらで(知床峠)を通過する知床線を見たのですが
残念ながら運行は6月からでした。
また知床ですと斜里バスで定期観光バスや1日乗車の周遊切符などもあります。
http://www.sharibus.co.jp/index.html
質問者様の行きたい道東ですが、道東でも
「知床(斜里町ウトロ⇔羅臼を結ぶ知床横断道路)エリア」
「釧路湿原・摩周湖・弟子屈町(神の子池)エリア」と
とに別れてしまうところです。
知床はそれなりにバスや船などで観光手段はありますが
摩周湖エリアは車がないと厳しいかもしれません。
空港は女満別空港か中標津空港になると思いますが、
便数は女満別空港のほうが多いみたいです。
摩周湖エリアですが知床に比べると、見どころは神の子池くらいで他はあまりという感じです。
もし神の子池がメインなら最初からそういったツアーに入るのもいいかもしれません。
また予算があるのでしたらタクシーとか。
東京発で神の子池をめぐるツアー
JTB
http://www.jtb.co.jp/iitabi/pkg/detail.aspx?tour …
阪急交通社
http://ec.hankyu-travel.com/hei/vsheitour/WEB/he …
現地で神の子池をめぐるツアー
知床ツーリスト(現在やっているかどうかは不明です)
http://tour.shiretoko-t.com/bus.html
観光タクシーを利用
阿寒ハイヤー
http://www004.upp.so-net.ne.jp/akanhire/sub8.html
神の子池はわたしが最後に行ったのは数年前GWです。
雪がごっそり残っていました(長靴で行きました)。
以前は誰も知らない神秘な池でしたが、現在ではネットでHPなどによりかなりの人に知られてしまいました。
観光客用に駐車場とトイレまであります。
売店では「神の子池」という焼酎まで売られている状態。
水中カメラで撮影したり、コインを投げ入れる馬鹿も。
神の子池は水面がエメラルドブルーにキラキラ輝いて、神秘的で本当に美しいです。
いまのうちにぜひ一度見る価値はあると思います。
知床は遊覧船や観光船もおススメです。
下に道東観光のおおまかな地図があります。
ご参考になれば。
天候に恵まれるよい旅行になることを祈っています。
参考URL:http://ilovehokkaido.web.infoseek.co.jp/doutouf. …
ご回答ありがとうございます。
色んな案を出していただき参考になりました。
知床にはやはり2泊してじっくり自然を堪能しようと思います。
参考HPみてニューピリカ 号がとても気になって(ちょうど土曜出発するつもりなので)、調べてみましたが、朝8時~夕方までかかるようなので、釧路で1泊しても知床へしくのが厳しいかなあ、と断念しないとだめみたいです。
ただ、JR釧網本線のノロッコ号に乗って釧路を楽しみ、翌日JR釧網本線で知床斜里までいくのもいいかなあ、、、と欲張りな考えがまたもたげてきました。
1日目に釧路空港にして、そのままJR釧網本線で知床までいこうか、とも思いましたが、それは単に時間の無駄かなあとかまたいろいろ妄想プランがもたげてきてしまいました。
No.1
- 回答日時:
基本的に車が無いとかなりきついのですし、2泊3日ではお望みの場所を回ることは困難です。
元より車社会で、人口も希薄な所ですから、公共交通機関はきわめて不便です。
ということで、日数が少ないのであれば、あれもこれもは諦めて、知床なら知床だけにしましょう。
女満別空港発着で、公共交通機関でウトロまで行き、観光船に乗ったりウトロからタクシーで
知床五湖をまわるくらいなら何とかなるでしょう。
観光タクシーという手もありますが、結構な出費になりますよ。
女満別空港~ウトロで100km、ウトロ~羅臼で峠越え30kmほどですから。
ご回答ありがとうございます。
やはり車がないと厳しいようですね。
知床には2泊はしてじっくり楽しみたいと思います。
タクシー代を考えると、いさぎよくほかを考えた方がいいみたいですね。
今回、羅臼へは諦めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
網走・知床コースと稚内・利尻...
-
お盆に知床
-
とうもろこし直売所について(女...
-
関西から網走までのアクセス
-
北海道旅行(知床、富良野)
-
女満別→羽田 飛行機からオホー...
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
【北海道ツーリング】有名だけ...
-
北海道 旭川~摩周湖ってどの...
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
帯広市と釧路市って、どっちの...
-
軽自動車で峠を越えたいのですが…
-
摩周湖へは、網走と釧路、どち...
-
冬の北海道旅行
-
北海道道東旅行のベストシーズ...
-
網走/知床/川湯 旅程チェック...
-
北海道網走の見所
-
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
-
北海道で透き通り度が高い湖は...
-
ガリンコ号とオーロラ号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とうもろこし直売所について(女...
-
道東4泊5日、どう回ればいいで...
-
網走・知床コースと稚内・利尻...
-
6月か7月の土日月に知床2泊3日...
-
知床五湖について
-
知床五湖の混雑について
-
札幌から知床までの最短距離
-
釧路 知床 2泊3日を予定し...
-
知床クルーズについて教えてく...
-
知床観光船 船酔いしますか?
-
お盆 北海道旅行 釧路or旭川...
-
知床観光船についてどちらの航...
-
知床ウトロ付近での昼ご飯につ...
-
知床旅行の服装について教えて...
-
連休に北海道ツーリング
-
北海道2泊3日 女1人旅
-
女満別空港から知床に旅行で行...
-
知床のウトロでおすすめの民宿
-
知床観光船について
-
知床でリーズナブルな観光スポット
おすすめ情報