

文節と単語に分ける問題なのですが、あっているか不安なので、教えていただけると嬉しいです。
問題は7つで、
(1)一人で図書館に行ってきた。
(2)議長のぼくが先生に話す。
(3)昼食にパンとハムを食べた。
(4)町には大きな池もあります。
(5)日焼けは健康の象徴だった。
(6)細胞に障害を与えるからだ。
(7)地上に届くようになってしまったのだ。
文節に分けると
(1)一人で/図書館に/行って/きた。
(2)議長の/ぼくが/先生に/話す。
(3)昼食に/パンと/ハムを/食べた。
(4)町には/大きな/池も/あります。
(5)日焼けは/健康の/象徴だった。
(6)細胞に/障害を/与えるからだ。
(7)地上に/届くように/なって/しまったのだ。
単語に分けると
(1)一人/で/図書館/に/行っ/て/き/た。
(2)議長/の/ぼく/が/先生/に/話す。
(3)昼食/に/パン/と/ハム/を/食べ/た。
(4)町/に/は/大き/な/池/も/あり/ます。
(5)日焼け/は/健康/の/象徴/だっ/た。
(6)細胞/に/障害/を/与える/から/だ。
(7)地上/に/届く/よう/に/なっ/て/しまっ/た/の/だ。
上のように考えたのですが、あっているかどうかわかる方、
判定していただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
単語分けが、二つ間違っています。
安易に答えを教えるべくではないという#1の方のお考えには全く同感です。特に質問者の方はよく理解なさっているようなので、御自分で過ちに気づかれると思います。
ただ、老婆心ながらヒントを。
一つ目は、一語の自立語を二つに分けてしまっています。
二つ目は、一語の付属語を二つに分けてしまっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日焼けの仕方が突然変わるって...
-
日サロで全裸焼き経験者の方教...
-
性器を日光浴すると、日焼けす...
-
水の中にずっといれば日焼けし...
-
大変すぎて( ;∀;)
-
中年女性が手に日焼けしないよ...
-
左と右の足の色が違うのですが...
-
日焼け
-
ノーパン
-
なぜ日焼け止めは進歩しないのか
-
近赤外線やブルーライトの肌へ...
-
なんで色白の人って華奢な体型...
-
日焼けしたCD-R、図の状態でも...
-
昔の人は何故・・・
-
汚い男性年配者は、なんで色黒...
-
ニキビ痕の日焼けについて
-
日焼け後のケア「ケラチナミン...
-
帽子(キャップ)って本当に日...
-
胸は白いですが、お腹や背中は...
-
質問です 肌が一部分だけ白く日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日焼け止めは進歩しないのか
-
中年女性が手に日焼けしないよ...
-
大変すぎて( ;∀;)
-
ノーパン
-
性器を日光浴すると、日焼けす...
-
近赤外線やブルーライトの肌へ...
-
日焼け
-
日サロで全裸焼き経験者の方教...
-
この夏プールで監視員のバイト...
-
左と右の足の色が違うのですが...
-
暑さ対策
-
なんで色白の人って華奢な体型...
-
専門店>>ネカフェですか?(日焼...
-
日焼けの仕方が突然変わるって...
-
日焼けするためのスキンケア商...
-
日焼けについての疑問
-
日焼けには慣れますか?
-
肌が黒い人の体毛が少ないのは...
-
水の中にずっといれば日焼けし...
-
帽子(キャップ)って本当に日...
おすすめ情報