dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5ヶ月目に入ったプレママです。

体重は妊娠前よりほとんど増えていないのですが、ここ数日急にお腹がポッコリしてきたような感じです。
(便秘なのでその影響も多分にあると思われますが・・・)

今まではお風呂上りに、キュレルのローション(敏感肌用)を全身に塗ってましたが、
妊娠線の予防をそろそろした方がいいのかと思い、先日、専用クリームを購入しました。

買ったのは、ママ&キッズの薬用ナチュラルクリームです。
匂いもよく、付けた後ベタベタしないのが良いといえば良いのですが、なんだか時間が経つとサラッとしているので、こんなんで大丈夫かと不安です。
キュレルのローションの方が次の日の朝もしっとりしてるんじゃないかと思えるほどです。

しかも、120gで¥3,360という価格なので、全身にたっぷりという気にはなかなかなれません(泣)。
クリームたっぷり目のほうがきちんと保湿&マッサージできるというのは聞いてるんですが・・・。

ちなみに、ストレッチマークはテスターであまりの強烈な匂いにノックアウトでした。
ピジョンは試してないのですが、ネット通販の口コミとか見ると「ベタベタする」という意見多数で腰が引けています。

妊娠線予防専用クリームって、普通の保湿クリームに比べて何がそんなに違うんでしょうか??
塗ってても、何をしても、できる人はできるって意見も見かけましたが、なるべくあがいてみようと思ってます(^^;)

なので、
【1】このまま高いお金を出して専用クリームを使うか(しかもケチケチして)、
しっとり系の通常のボディローションをたっぷり使った方が効果的なのか、どちらがマシでしょうか??

【2】そもそも、専用クリーム以外で防止ってできるんでしょうか??

【3】専用クリーム以外でしたら何をオススメしますか??


ちなみに、ボディショップのボディバターは妊娠前はかなりのフリークだったのですが、妊娠後からはどうも香料がきつすぎて酔ってしまい、今は全てお蔵入りとなっているので、出来ればボディバター以外のオススメをお待ちしております。

長文失礼致しました。

A 回答 (4件)

こんにちは。

その道の業界に携わっていたものです。(出産を機に退職してしまいましたが)
妊娠線予防専用のクリーム、高いですよね。
結論から言うと、十分に保湿していれば専用でなくても大丈夫ですよ。
でもローションより油分の多いクリームの方がベターだと思います。
また、塗るときはお風呂上りの皮膚が柔らかいときにマッサージしながら塗るのが良いと思います。

セラミド(細胞間脂質類似物質)が妊娠線の予防に効果があるので、成分にセラミドというのが入ったものを選ぶと良いと思います。
(キュレルのローションも、確かセラミドが入っていたと思いますが、翌朝しっとりしているのはそのためです。)

余談ですが、妊娠線が出来なかったと油断してると、9ヶ月目くらいにおなかの下(見えない部分)にうっすらと出来てしまうことがあるらしいです。
出産後におなかが萎んで初めて気づく白い浅い線だそうです。
でもこのくらいの浅い線はその後の保湿マッサージケアを1ヶ月くらい集中して行えば、消えるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

油分が多めでセラミド含有のものですか、なるほど~。
具体的な成分まで教えていただき、ありがとうございます。
DSでクリームを探す時に、しっかり成分もチェックしようと思います。

専門家の方が、「専用の物でなくて良い」とおっしゃられる程なので、やはり専用かそうでないかということよりも、どれだけ十分に保湿できるか、というところがキーポイントのようですね。
貴重なご意見、ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/05/15 18:29

5ヶ月と言うとようやく体調も落ち着いてきたところでしょうか?これからどんどん赤ちゃんも成長して、お腹も大きくなってきますね。



 私は最初妊娠線予防専用のクリームを塗っていました。でも、専用のクリームってちょっと高くてついついケチって使っちゃったり・・・(^-^;) そんな時友人から妊娠線予防にはとにかく保湿をすればいいのだから専用のものにこだわらなくていいと聞き、それからずっとベビークリームを使ってました。たっぷり入っていて安いので、思う存分塗れちゃいます!もっと大きくなってくると塗る面積はずごい広くなってくるし。私の場合そんなにべたつきは気になりませんでした。たっぷり塗った効果があってか、ものすごく大きなお腹でしたが妊娠線はできませんでした。でも太ももの付け根には少しできてしまいました。油断して塗ってなかったんです・・・。

もしよかったら試してみてください。小さいサイズもありますし、もしべたつきが気になるようだったら出産後ベビーにも使えますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり専用クリームってケチケチしちゃいますよね~。
妊娠線できたらそれこそお金かかりそうなのがわかってるくせに、
どうしてもちょい少な目の量しか使えません。。。

ベビークリームですか、なかなか合理的ですね。
余ったら赤ちゃんにも使えそう(^^)

太ももの付け根なんてところにも妊娠線はできるんですか?!
油断ならないですね。
安い物を全身くまなく、の方が予防には良さそうな雰囲気ですね~。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/05/15 18:23

私は10月生まれの年子のままです。


アトピー&乾燥肌なので普段はワセリンとローションを使ってますが、
お風呂上りは毎日塗っているのでそのお陰か妊娠線は出来ませんでした。

が、上の子の時は保湿を怠ったせいで右下腹と右胸の下のほうに出来ました。下腹は産後気にしてよくワセリンを塗ってマッサージとかしたので
1年半たった今では判りませんが、胸はまだ残ってます。

普通のローションで十分だと思いますよ!
もし出来ても、ケアの仕方次第では簡単に消えるとも聞きました☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

専用クリーム以外でケアされてる方って結構いらっしゃるんですね。
大半が専用クリーム派なのかと思い込んでいたのでビックリです。

やっぱり毎日続けるのがコツなんでしょうか。
胸とか忘れがちなトコも気をつけたいと思います。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/05/15 18:18

妊娠6ヶ月(2人目)です。


結論から言うと、普通のローションで良いと思います。

1人目は2月出産で、冬の乾燥時期を乗り越え、妊娠線は出来ませんでしたよ!!ちなみに体重は11kg増で、前にお腹が出るタイプ。周りには「大きい!」と言われてました・・。(生まれたのは女の子です)
塗っていたのは、ニベアQ10です。価格は1000円くらいで、出産後も余りました。お風呂上りにたっぷり塗っていたにも関わらず。

今回は9月出産なので、余り乾燥してないな~とまだ何も塗ってません。一応、ニベアのセンシティブバランス(赤ちゃんもOK)が家にあるので、今後塗る予定です。

聞く話によると妊娠線が出来るかどうかは、肌質によるそうです。。固い肌だと出来るとか!?ちなみに私は筋肉質ではなく、ふにゃふにゃ肌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます!

やっぱり高い専用クリームをケチケチして使うよりは、普通のローションをたっぷり使ってマッサージの方が効果があるんでしょうかね?

この妊娠線予防って、要は、保湿して肌を柔らかく保つってことですよね?
それだったら通常ローションをこまめに塗り塗りした方が効果的?!

ニベアはシリーズの種類が多いですよね~。
アドバイスいただいたシリーズをDSでじっくり見てみようと思います!

私は10月出産なので同時期ですね!
初めての子なのでわからないことだらけですが・・・(^^;)
お互い頑張りましょうね(^^)

お礼日時:2007/05/14 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!