
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1のものです。
>何となく、炭酸水は身体に悪い、ガス入りミネラルウォーターは身体に良い、という漠然とした印象があるのですが、
これについて何かご存じでしたら、重ねて教えて頂けたら嬉しいです。
どちらもほぼ同じです。
しいて違いを挙げれば、
一般的に炭酸水のほうが炭酸がきつい場合が多い。(例外はもちろんあります)
ミネラルウォーターのほうがミネラル含有量が多い。
と言ったことが挙げられますが、いずれにせよ体に良い悪いと言った観点からは差がないと考えられても問題はないと思います。
再度回答有り難う御座います☆
そうなんですね…代わりはないんですね…。
何となくガス入りウォーターは身体に良いと聞いて、
炭酸飲料が飲みたくなったら、ガス入りウォーターを飲んでいました。
余り意味がない行動だったんですね…。
為になりました!有り難う御座います!!
No.4
- 回答日時:
>非天然(という言葉はあるんでしょうか?)
人工、加工、栽培、養殖がそれにあたります。
>炭酸水は身体に悪くて、ガス入りウォーターは身体に良い、と以前聞いたことがあるのですが・・・
純粋なガス(二酸化炭素)だけの事で言えば、どちらでも同じです。
再度回答有り難う御座います☆
どちらも一緒なんですね…。
一々近所のスーパーではガス入りウォーターを販売していないので、
遠くの輸入食材店まで買い溜めに行ってました…。
(炭酸飲料が飲みたくなった時の為に)
これからは呑みたいときに近所のスーパーで適当な炭酸飲料を買います…。
回答有り難う御座います!!
No.2
- 回答日時:
炭酸水は乱暴に云えばコーラと同じで水に炭酸を加えたもの。
日本ではあまり馴染みが無いのですが、ヨーロッパのレストランなどではミネラルウォーターを注文する時は「ガスあり」と「ガス無し」のどちらかを選ぶようです。
日本でも良く知られているヨーロッパ産のミネラルウォーターにもどちらもあったりします。(日本にはガス無しだけを輸入していたりする。)
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8D% …
回答有り難う御座います。
ウィキの存在をいつも忘れるので、URL記載下さって有り難かったです。
売り場で見たことが有る物も載っていました!
#1の回答者様のお礼にも書いてしまったのですが、
炭酸水は身体に悪くて、ガス入りウォーターは身体に良い、
と以前聞いたことがあるのですが、
此方ももしご存じでしたら教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
炭酸水:
クラブソーダなどとも言われるもので、工業的に精製した水に、人工的に炭酸を含ませたもの。
ガス入りウォーター:
いわゆるミネラルウォーターと言われるもので、炭酸を含んでいるもの。
と言う使い分けが一般的かなと思っています。
ただしガス入りのミネラルウォーターも、天然の物(湧き出している時点で炭酸ガスを含んでいるもの)と採水後人工的に炭酸ガスを入れているものの両方があります。
ご参考までに
回答有り難う御座います。
天然か、非天然(という言葉はあるんでしょうか?)の違いなんですね?
何となく、炭酸水は身体に悪い、ガス入りミネラルウォーターは身体に良い、という漠然とした印象があるのですが、
これについて何かご存じでしたら、重ねて教えて頂けたら嬉しいです。
お礼に質問ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 アルカリ性・水に溶けやすい・白色 1 2022/07/10 11:49
- 環境学・エコロジー メタンガスと炭酸ガスを反応させ、炭と水を取り出すことは可能ですか? 1 2022/08/26 01:10
- 化学 「絶対炭酸水素ナトリウムって書いてある!絶対だぞ!」と3回以上見直したのに、実際は炭酸ナトリウムと書 4 2023/02/18 16:42
- 飲み物・水・お茶 炭酸水メーカーの炭酸水はおいしいですか? 1 2023/04/17 15:38
- 化学 加熱のとき,試験管の口を下げる理由について 2 2023/07/02 11:23
- 電気・ガス・水道業 ガスを扱う上の危険性を教えてください 1 2022/10/24 20:24
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 環境・エネルギー資源 メタネーション 3 2023/03/29 04:33
- 医学 【化学と医学】自作の炭酸水の作り方 重曹とクエン酸で作る炭酸水は、微炭酸だけどなかな 3 2023/05/28 10:08
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
-
水筒にりんご酢の炭酸割りを持...
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
-
この世で一番強い炭酸水は何で...
-
梅が、茶色に…捨てるしかないで...
-
炭酸のペットボトルを開ける時...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
無性にコーラが飲みたくなる時...
-
買い物中人にじろじろ見られる...
-
なぜ海外では炭酸水が多いの?
-
“チャンジャ”傷んでる?
-
『アイシー』というデザート知...
-
ガス入りウォーターと炭酸水の違い
-
炭酸飲料を一口飲むと喉が刺激...
-
教えて
-
せんの抜けたコーラ
-
人前で炭酸飲むときに開けると...
-
珪藻土入りのビスケットを知り...
-
おひとりさま各種2点までのご購...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
ドリンクメイトのシリンダーが...
-
スプライトや、三ツ矢サイダー...
-
“チャンジャ”傷んでる?
-
水筒にりんご酢の炭酸割りを持...
-
水に入れると溶けて炭酸水にな...
-
不潔だと炭酸風呂で体にたくさ...
-
『アイシー』というデザート知...
-
炭酸飲料から炭酸を抜く方法
-
ボンゴレ ビアンコを作ろうと...
-
カレーに入れる肉について 炭酸...
-
炭酸飲料って冷凍庫でペットボ...
-
無糖炭酸水が甘い気がするのは...
-
全然期限は切れてないヨーグル...
-
炭酸が飲める人と飲めない人
-
炭酸水の種類。(ペリエなど)
-
ソーダストリームを買って使っ...
-
炭酸のペットボトルを開ける時...
-
炭酸水を作る粉って無いですか?
-
特定のものを食べた後に他の物...
おすすめ情報