dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、IPアドレスについての質問です。
以前に某掲示板を見ていたら、アクセス解析等で他人にIPアドレスを知られてしまうとネット上のいろんな行動が監視・追跡される可能性もある、といった書き込みを見つけました。

具体的には、そのIPが他のどんなサイトを閲覧・ネットサーフィンしたのか、他サイトや2chの掲示板に何を書き込んだか、amazon等のネットショッピングでの行動・yahooやグーグルで何を検索したか、といった情報も追跡され知られてしまう危険がある、とあったのですが
スパイウェアやウィルス以外でもこのような事は有り得るのでしょうか?
IPアドレスからは都道府県やプロバイダ名くらいしか分からないと思っていたので、不安になりました。
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

あ~・・・仮に出来たとしても、プロバイダがネット上で使ってるアドレスは


何かの拍子に入れ替わりますから(プロバイダの契約数分、IPアドレスが分配
されているわけじゃない)、そのアドレスが一定の誰かのものとして占有される
ことはないんです。

追いかけたはいいが、実はあなた以外の他人の情報だったってことも充分に
ありえることです。ま、心配しなくても大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり心配する必要はなさそうですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 09:06

IPばれれば色々といたずらできなくもないんですが、最近規制が厳しいので、やろうと思ったらまずやろうとする人間がプロバイダから除名


通報など食らうので、それにかなりの技術力を要するので、身の危険をかえりみず、ちょっとした悪さをする技術者はいないかと。。。

そこまでの技術あれば恐らく年収1000万のさぞ立派なお方なので、そんな低レベルな・・・

心配する必要はないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまり心配する必要はなさそうですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/16 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!