重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OSは10.4.9を使用しています。クラシック環境でToast5を使用したいのですが、
レコーダが見つかりませんと表示されてしまいます。
こちらのサポートページを参考にしたのですが
http://www.roxio.jp/support/faq/toast/T_T00002.h …
ここに書かれているファイルは機能拡張マネージャの中で見つかりませんでした。
ドライブは外付けではなく内蔵されているものです。
どうかご教示ください。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

> Toast 5をダブルクリックすると、なぜか「classicは起動中です」のアラートが表示されてしまうので、選択の余地がなく、仕方なくクラシック環境で立ち上げております。



http://www.roxio.jp/support/panther.html
ここにあるとおり、Toast 5は、Mac OS X 10.4で動作しないそうです。なので、クラシック環境で起動するのでしょう。
(このくらい、じぶんで調べてね)
クラシック環境からドライブを含むハードウェアに直接アクセスできなくても不思議でないという点については、すでに説明したとおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
おっしゃるとおりです。下調べ不足で質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
G4ではなんなく使えていたので、G5でも使えると勘違いしておりました。
これですっかりあきらめもつきました。新しいバージョンに買い替えようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/05/17 20:14

見ていてこんがらがってきました。



OSは10.4.9ではToast5は×
OSは10.4.9上のクラシック環境でインストールしたのはOS9用のToast5なのかOS X用のToast5なのか、はたまたOS9用のToast5が存在していないのかよく見えないです。
私はToast6.1.1でした。(問題ありません)

つかノイズみたいなテキストで申し訳ありません

この回答への補足

ご回答くださってありがとうございました。
Toast5は10.4.9でもう絶対に使えないと分かり、あきらめがつきました。
また、こんがらがるような説明で申し訳ありませんでした。
どうもありがとうございました。

補足日時:2007/05/17 20:15
    • good
    • 0

2の回答で変換間違いあり。



>よって、どうしようと動作付加。
動作不可です。

この回答への補足

ご回答下さってどうもありがとうございました。
G5付属のDVDでOS9をインストール致しております。

補足日時:2007/05/16 23:23
    • good
    • 0

10.4.9にはクラシックモードがありません。


よって、どうしようと動作付加。
    • good
    • 0

まず、Toast 5は、Mac OS 9でもMac OS Xでも使えるバージョンだと思いましたが、どうやってクラシック環境でToast 5を起動させたのでしょうか?ふつうにアプリケーションアイコンをダブルクリックすると、Mac OS Xネイティブで起動するはずなのですが?


つぎに、クラシック環境としてインストールされているMac OS 9.2.2は、クラシック環境専用オリジナル仕様です。不要な機能拡張書類などは省かれています。そして、プリントなどの一部を除き、Mac OS 9から直接ハードウェアにアクセスすることを認められていません。つまり「クラシック環境でToast5を使用」できないはずですし、できなかったらMac OS XネイティブでToast 5を使えば、なんら問題はないでしょう。

この回答への補足

ご回答下さってどうもありがとうございます。
Mac OS 9で使用出来るとの事で安心致しました。
Toast 5をダブルクリックすると、なぜか「classicは起動中です」のアラートが表示されてしまうので、選択の余地がなく、仕方なくクラシック環境で立ち上げております。

補足日時:2007/05/16 23:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!