都道府県穴埋めゲーム

3年保育で幼稚園に通わせようと思い、日々、幼稚園に保育料を確認しているのですが、その格差にびっくりしています。

みなさんはどのくらいの保育料を払っているんでしょうか?
我が家の場合、補助金は受けれないので、幼稚園の設定している保育料そのものを支払う事になります。

一番安い幼稚園は15000円/月 英語教育など特別なレッスンはなし
一番高い幼稚園は30000円/月 英語週1回(日本人)

もちろん、園庭の遊具や施設に差はあると思うのですが
英語の授業が月4回あるだけで、倍もしてしまうものなんですね。

みなさんは、どんな風に幼稚園を選び、また、保育料をいくらくらい払っていますか?
たくさんの人の意見を聞きたくて投稿させてもらいました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

元・幼稚園教諭です。



質問者様が、確認された幼稚園は、すべて同じ市(町・村)内でしょうか?
私立の幼稚園でも、保育料そのものは、各自治体で一定額に決められています。
各自治体に、私立の幼稚園協会というのがあって、保育料だけでなく、
園児募集の願書配布日や、受付日の取り決めもします。
市町村が異なる園であれば、保育料も、願書配布・受付日が異なる事もありますが、
同じ市町村内にある幼稚園であれば、基本的には保育料は同じです。

もしかしたら、
一番安い園の15000円は、保育料そのものの金額のみ。
一番高い園の30000円は、保育料+英語代他雑費込みの金額なのかもしれません。
再度、園側に、提示された金額の内訳を聞いてみてはいかがでしょうか?


ちなみに、私自身は、旦那の転勤等で、全国各地6園での勤務経験がありますが、
保育料そのものは、だいたい20000円前後でした。
その他に、どの園でも、英語やら体操やらスイミングやらの集金があり、
また給食があれば給食代、バス登園ならバス運営費、寒い地域なら冬場のみ暖房費などがかかり、
月々の徴収額が30000円~35000円くらいになっていました。
    • good
    • 0

#2です。


他の回答者様が誤解されたようなので・・・

>前の方が自治体で保育料自身は取り決めがあって、上限があるとかいておられますが、私立は保育料以外に項目別に徴収するケースも多いですので、・・・・

先の回答で、私も↑このカラクリについて書いたんですが・・・
保育料「そのもの」は一定額に取り決められています。
そのほかの「経費」「雑費」「体操等のレッスン費」が徴収されて
各園ごとに集金金額が変わってきます。

ちなみに、経費・雑費・体操や音楽等の講師を招いてのレッスン代などは、普通保育料に含まれません。
保護者の方には、わかりやすく、「保育料」とまとめて言っているのかもしれませんが、
保育料「そのもの」は、同じ市町村内にある幼稚園であれば、どの園も同じ金額です。

もう一度、各園に、
提示された金額の内訳と、諸々の諸経費込みの毎月の総額を確認された方が良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得しました。
私は保育料、バス代、給食費、教材費という形で質問したんです。
私の勉強不足で聞き方がまずかったんだなぁと反省です。
今度見学にいって、きちんと説明してもらえるよう聞いてみます。
私が住んでいる市は幼稚園がどんどん閉鎖されていて、公立に入れない子がたくさんいて、また私立の幼稚園もあまりないので、隣の市へ通うのが普通になっているので、いろんな市の幼稚園の保育料を聞いていました。
何が間違いというか、勘違いをしていたのかよくわかったし、多くの人が結構支払っているとわかり、納得できました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 22:37

私の住んでいる地域の私立幼稚園は、保育料や維持費やらで1ヶ月の支払額がもっと高いところがゴロゴロしているので、私の中では普通かむしろ安いなぁと思います。



私は余りにも高いので、私立ではなく公立にしました。公立はどの幼稚園も一律6500円と年長のみ給食なので給食費が1500円。あと教材費が1500円です。1ヶ月9500円(年長の場合)

私立幼稚園は安い所で30000円。
ですが、維持費や給食費が5000円、バス代5000円などなり、だいたい1ヶ月45000円くらいでした。
私立の高い所は、すべて込みの保育料で52000円~55000円というところが数箇所ありました。

高い保育料を支払っている分、リトミックや空手バイオリン、絵画教室など、各専門の講師を招いているようでした。
あと、設備が凄いですね。お金かけて、公立の図書館より蔵書が多い図書館があったり、幼稚園の近くの土地を買って、幼稚園専用の巨大農園と子供の遊び場にしていたりと。

前の方が自治体で保育料自身は取り決めがあって、上限があるとかいておられますが、私立は保育料以外に項目別に徴収するケースも多いですので、通いたい幼稚園に直接質問されたほうがより正確です。説明会や見学にいって聞くといいですよ。
私の地域の人は、切実な問題なので保育料に関する質問をたくさんの方が説明会でしていましたよ。
幼稚園側も支払ってくれないと困るので、親切に説明してくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私立はどこも最終的に高くつくんですね。
私が聞いたのは保育料、バス代、給食費、入学金、教材費でした。
私の聴き方が悪かったんだな~と反省です。
説明会はまだまだ先なので、まずは見学に行ってみます。
少しくらいならきっと説明してくれますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 22:33

こんにちは、子供の幼稚園は毎月25000円(バス代、授業料、維持費、母の会費)ぐらいです。

英語は週一回
そのほか給食代が月3000円前後
教材費は年10000円こんなものでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公立の抽選に当たれば月8000円の保育料と給食費2000円で月10000円で済むと聞いていたのですが、
公立に入れない子が多くいると聞いて、しぶしぶ私立にしようと思ったので、保育料にちょっと不満があったのですが
お話を聞けて、みんな払っているんだと思うと、なんだか、決心がつきました。料金にかかわらず、見学してきちんと決めようと思います。
ありとうございました。

お礼日時:2007/05/18 22:30

うちは田舎なため、幼稚園は公立しかありません。


そのため、毎月6000円ですみ、英語教育は週1回です。
ただ給食はありません。その分安いです。
時間も9時から14時で、15時までは無料で延長してもらえます。
参考まで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チョイスがないのは残念な事なのかもしれませんが
ちょっとうらやましいです。
私の住んでいる地域は公立の幼稚園は抽選で外れると行くことができないんです。
公立の幼稚園でも地域によって料金が違うと知ってびっくりしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/18 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報