
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大変ですね。
うちに高校生がいるので、よくかかってきます。
まともに相手にしてあれこれしゃべってはいけませんよ。
そうやって情報収集しているんですから。
憶測ですが、○年生まれの人の一覧などが出回っているんだろうな、と思える節があります。
怖がっていてもしょうがないので、適当にあしらいましょうよ。
「推薦で行くところ決まってるので、」
「もう塾行ってるんで結構です、」
「勉強する気ないです、」
「うちの子優秀なんで(^^ゞ」
などなど口からでまかせをならべたてて、相手にしゃべる隙を与えず、さっさと切ってしまいます。
次はどうやって撃退しようか、とワクワクさえします。
決定打はこれ。
まず最初に「ウチの番号どこで知りました?」
これでたいてい相手が切ります。
セールスなんてまともに相手にする必要ありません。
塾など必要になったら自分で選び、納得のいくところに行ってくださいね。
No.8
- 回答日時:
電話の勧誘が多いのは、学校の同級生の誰かが、名簿を業者に売ったのでしょうね。
自分が学生の時にも、B社からよく、名簿を売って欲しいとダイレクトメールが来ていました、断り方は、Aと言う塾から電話がかかってきたら、すでにB社の塾に通っていると言えば、大体はあきらめると思います。それでも食い下がるようであれば、一方的に話させて、最後には興味がないと言えばいいと思います。
No.7
- 回答日時:
電話を切っても問題ないばかり目立つので、
あえて別の切り口でw
「この電話番号をどこで入手しましたか?」
たぶん、そういう業者から、正しい取引で入手したというでしょう。
「では、私はそういう利用許可はしていませんので削除願います。」
といってみては?余裕があれば以下、
「で、そちらの住所電話番号、会社名、電話かけてきているあなたのお名前
は?」
とも聞いてみましょう。
「もちろん悪用はしませんよ、家にかかってくる業者を
すべて調べているだけです。」
といってもいいのでは?
別に悪いことをしているわけではないので、どうもこうもなりませんよ。
ストレス発散してみては?
No.6
- 回答日時:
たしかに迷惑ですよね。
私の場合は同じところから何度も電話がきました。昔、「塾にはいっています」とか「絶対に入りません」っていったら、「入らなくていいからは話だけ聞いてよ」的な話になって、まったく塾とは関係のない話を永遠とされましたが、「入らない人に話をするより他の人に電話をしたら」という質問に「バイトだからな」的なことをいっていました。
切って大丈夫ですよ、相手はあなたと話しているだけで金をもらっているわけですから。(相手が正社員でないことを仮定して)ティッシュ配りと同じですよ。
No.5
- 回答日時:
個人情報は漏れていると思ってください。
昔は住所、家族構成などの台帳が誰でも閲覧できたので、いろんな会社はアルバイトを使って情報を集めていました。ので、学生の家族がいる家には塾など電話、ハガキが来ます。自分もたくさん来ましたが高校を卒業すれば減ります。二十歳になれば成人式関係、保険などまた来ますが・・・電話なら「もう塾に通ってますから」と言えば一言で断れるでしょう。
No.4
- 回答日時:
高校名以外は、昔の情報なので、母親が言わなくても元から漏れているので仕方がありません。
個人情報保護法が施行され段々と情報の入手が困難になるので時期にこういう電話の類も減り始めるかも知れません。
でも誰が漏らすかはわからないので何ともいえませんが。
塾の勧誘は手間でも、その都度、興味ありませんといって断るしかありません。
No.2
- 回答日時:
私も高校を卒業してかなり勧誘電話がありましたけど、ガチャ切りでもOKですよ。
相手は仕事で慣れていますから。
卒業名簿が名簿業者より流れているのが原因ですね。
相手が話していても忙しいからと言ってガチャ切りしてください。
全然心配ないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 ある最低最悪な塾についての、仕返しをしたいです。 仕返しとか幼稚だとか思われると思いますが、幼稚でも 2 2022/11/16 12:59
- 予備校・塾・家庭教師 最悪な塾について質問させてください。 トライという塾についてで、塾探しの時にその塾に無理やり強制的に 8 2022/11/14 14:43
- 予備校・塾・家庭教師 これは自分が間違ってますか?500枚差し上げます。 経緯を簡潔に話しますと、入塾体験で酷い目に会いま 4 2022/11/14 21:23
- 予備校・塾・家庭教師 最悪な塾について質問させてください。 一ヶ月前(10月の末)に受験のため塾を変え色々回ってました。す 1 2022/11/14 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢の母が某宗教にしつこく勧誘され、困っています。 一度断ったのにも関わらず、電話、訪問、手紙と、し 7 2022/04/25 16:58
- 予備校・塾・家庭教師 ある塾についてです。ある塾が怖く無理やり入塾させられそうになったりとかで、今日親を連れてくるように言 1 2022/09/30 12:01
- 予備校・塾・家庭教師 自分の息子から聞いた話です。 塾で有り得ないことを言われたらしいです。 事の発端は、 自分の息子が今 5 2022/11/07 15:59
- 消費者問題・詐欺 個人情報保護法とセールスマン 4 2022/07/31 19:36
- 予備校・塾・家庭教師 これは名誉毀損とかで訴えられますか? ある詐欺塾で受験落ちてもおかしくないような最低な事されました。 2 2022/12/14 02:49
- 親戚 塾や個人指導に通いたいのですが、お金の工面ができない為祖母に援助して貰おうと思い手紙を書きました。普 5 2022/04/08 07:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
謎の電話番号
-
SPという不動産会社
-
タッカーの電話という刑罰
-
ヘッドハンティング
-
街頭アンケートに答えて、毎日...
-
しつこい電話勧誘について
-
子供みたいな声で電話対応の仕...
-
日本語と中国語で留守電残され...
-
電話を取るスピード。私は1-2コ...
-
如何にも詐欺ってる電話がかか...
-
詐欺対策
-
追突事故後の謝罪について
-
たまにある非通知のワン切りは...
-
◆◆◆セールスの電話の対応◆◆◆
-
投資マンション勧誘で会う約束...
-
不動産の悪質営業電話がしつこ...
-
資格通信講座:これは詐欺ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
ヘッドハンティング
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
謎の電話番号
-
0120-919-737から電話がかかっ...
-
街頭アンケートに答えて、毎日...
-
しつこい営業電話
-
しつこい電話勧誘について
-
早朝に、変な電話がかかってき...
-
日本語と中国語で留守電残され...
-
見慣れない電話番号
-
インターホンを鳴らすなと言う...
-
電話を取るスピード。私は1-2コ...
-
会社にかかってきた怪しい電話
-
いきなり警察署から電話があり...
-
取引先の法人名に敬称をつけま...
-
先程非通知で電話がかかってき...
-
実家にかかってってくる電話
-
急に電話で、どもる、とちるよ...
おすすめ情報