dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アダルト雑誌の裏の電話番号に電話したら100ポイント加算されてさらに電話をしたら、また100ポイント加算されていました、合計6250円の支払いを請求され、確かに私はそこで3回ほどその電話で女性との会話をしました。
問い合わせをしていかにも怪しい雰囲気がしたので会社名を聞いたのですが株式会社マックスグループと言われて個人経営とかの詐欺っぽい感じではなかったのですが、あなたは今お金がないんでしょ?とか明らかおかしい言葉を使っていました
期日が過ぎていたが延滞金がかからず払ってくれれば良いとのことでした。すごく詐欺っぽい電話の相手だったのでどっちにしたら良いのでしょうか、
その電話での出来事は電話を相手に教えてしまい
免許証や身分証は相手に送っていません。
7月中がよいと言っていたのですが払うべきですか?
また電話がきても無視をしていいのかよくわからなくなってしまったのでどなたか回答をお願いします。

A 回答 (2件)

詐欺詐欺言うが


ちゃんとサービスを受けていて、その程度の金額なら
法外な金額とも言えず、サービスに対する正当な対価と言われても仕方ないでしょう
    • good
    • 1

電話番号以外相手はあなたの個人情報知らないんでしょ?


だったら、無視。着拒。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!