dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で、auの携帯を購入しようと思います。
ezwebのサービスを配信するので、auユーザーの中で
定番といわれる携帯を知りたいです。
DoCoMoでいえば、N504iとか、
J-Phoneでいえば、J-SH51とか。
auであれば、C5001とかC3012CAとか
なんか、auのラインナップって、よくわからないんですよね。
一番売れ筋の機種を購入して、動作検証しつつ、
開発していこうと思っているので。
おすすめの機種を教えてください。
(自分が使っているのは使いやすいから、
コレがおすすめ!! とか、そういうのはナシです(笑)
あくまでメジャーな端末ということで、よろしく)

A 回答 (6件)

とりあえずまったく知識がないのであれば最初に見るべき資料はここです。



http://www.au.kddi.com/ezfactory/index.html

あとちょっと誤解しているのかも知れませんがezweb=auではありませんよ。
TU-KAでのアクセスもお忘れなく。

i-MODEに関していえば5X系だけに注目すれば2X系がおろそかになりますね。
SH51にこだわっていらっしゃるようですが半年後にもトップにはならないと
思います。(端末の値段、用途の面、料金体系からみて)
現在の主力はあくまでもSH08ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ezの資料URLありがとうございます。
ez=auではない事は重々承知しております。
TU-KAはシェア的に、購入リストには入っていませんでした。
サイト立ち上げの際には機種判別にもちろんくわえるつもりです。
SH51、きませんかねー。
これからは51シリーズが主流になるのでは…と予想していますが、まぁ、J-Phoneはひとまず置いておいて。
昼間の忙しい時間帯に、何度もレスして頂きましてありがとうございました!!

お礼日時:2002/06/27 22:00

カシオの35万画素カメラつき、A3012CAでしょうか。



現在、スカイブルーは生産完了で流通在庫のみで、7月に
シルバーが発売されます。ホワイトももうすぐ生産完了で
流通在庫のみになるとの、AU販売員・AUショップの話です

ちなみに、私は、N504I、N503IS,A3012CA,A3013T,J-SH51
など利用してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり3012ですかね。売れてるみたいですね。
購入は7月に入ってからなので、新発売機種があるわけですね。
色はどれでもいいんですけど、在庫切れだときついなー。
会社の近くにauショップがあるので、明日聞いてみることにします。
media-xさんも定番使っているんですね。
5機種を使い分けているんですか、大変ですね。
本来なら全機種そろえておくべきなんでしょうけど、
なかなか大変ですよね。毎月経費が発生しますし。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 22:12

詳しくは言えませんが、コンテンツ制作をしています。


私の机に常に乗っているのはN504i、J-SH51、A3012CAです。
auは個性的な端末が多いので、あまり「これがメジャー」
っていうのは無い気がします。
デザインに凝る人はソニーエリクソン、カメラ付なら
カシオ(今はここだけですが)など。
一長一短のものが多いです。

TUKAもauの中のブランドですが、所有者数で言うと
IDO直系の機種とは比較になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同業の方ですね、わざわざありがとうございます。
やはり、検証機種といえば、その3機種になるんでしょうかねー。
N504iなんて、なんでこれだけこんなに画面でかいんだって感じで、製作者泣かせですよね。
携帯の世界でもVGAみたいな規格が必要だと思いませんか!?
ま、そんな事はどうでもいいとして(よくはないけど)、デザインはどうでもいいので、やはり普及しているカシオでしょうかね。
「これ!!」というのがないだけに、今は3012が売れてますけど、ころころ変わりそうですね。
ひとまず動作検証できればいいので、問題ありませんが。

お礼日時:2002/06/27 22:07

カメラつきはやはり強いです。

しかし累計稼動台数という点については1位ということはないと思いますが。

今からEZWEBへの参入でメジャーな機種で動作検証ですよね?
8月頃に機種追加発売の動きがあります。メーカーなど詳しいことはわかりませんが、カメラ付のカシオ製以外のものと聞いています。
各社夏の商戦は「カメラ」一色になりそうですね。

急ぐのなら今のカシオ、待てるのなら8月の動向待ちでいかがでしょう?
詳しい発売情報はauショップでも聞けると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これからはカメラですね。やっぱり。
わりと早めに必要なので、カシオにしようと思っています。
8月はさすがに先すぎますね。
貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 22:02

一応ezの仕事もしたことがあります。


auであれば最近ではどこのランキングをみてもA3012CAがトップですね。
実際に使っている人が一番多い機種ではないと思いますが。

定番の定義がいまいちわかりません。
現在の機種の公約数的なものを調べるのでしたらez関連サイトに行けば
HDML(最近はまたちょっと違いますが)の資料などがあるでしょう。
ezのサイトを作るのであれば大抵はアクセスした端末の機種情報やサブスクライバIDで
見せるコンテンツを分けてやるのが普通です。
またはコンテンツ変換ソフトを使ったりコンテンツ変換サーバを使うのが普通です。
プロとしてやるのであればそこらへんをもうちょっと勉強した方がいいと思います。
あくまでも趣味でやるのであればezの基本的な仕様を調べてHDMLで確実に仕上げるといいでしょうね。

また、少なくともJ-PHONEであればSH-51は定番でも一番売れている機種でもありません。

この回答への補足

詳細なご説明ありがとうございます。
A3012CAですか…。やっぱりカメラ付き強いですね。
定番の定義、あいまいでした。すみません。
DoCoMoで一番普及しているのは、おそらくN503i(s)
J-PhoneならJ-SH07でしょうね。
ただ、これらは1つ古い型番ですので、どうせ購入するのなら最新のものがいいかな、と思いました。
半年もしないうちに、N504,J-SH51がトップシェアになるのは予想できますし、そういう意味でauならどこかなぁ…という感じですね。
やっぱり曖昧ですね(^^;)
当方、ezに関してはこれから覚えなければいけないので、大変参考になりました。ありがとうございます。
サブスクライバIDなど、わからない部分もありますので、これからまた勉強していこうと思います。

補足日時:2002/06/27 15:04
    • good
    • 0

自分はc5001tをつかっていました。

あまりオススメはしません動画は規制ですがレスポンスが悪いので…
京セラ端末なんか使いやすいですよ!c3002Kとか…まぁ操作系は慣れですかねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
んー…、使いやすい悪いは、とりあえずどうでもいいんです(笑)自分の携帯を買い換えるというわけではないので。
でも使いやすいということは流行る可能性もありますね…。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!