電子書籍の厳選無料作品が豊富!

万が一の時の連絡手段として、年老いた母に携帯電話を持たせたいと思っています。

何かあった時に連絡が取れるように持っていて欲しい程度で、使用頻度は低いと思いますし、またほとんどは私からの発信になると思うので、母の方では受信が出来ればいい程度です。年金生活者なので掛かる料金は最低限に留めたく、機能としても電話とメールなど最低限のものがあれば良いのです。

一番お得な買い方、使い方(「どこどこの何々パックプランがいいよ」など)をアドバイスして頂けると助かります。住んでいるのは首都圏です。

私がJ-PHONEを使っているので、J-PHONEの基本料金の安いものとかプリペイド電話なども調べてみたのですが、一番基本料金が安いものでも毎月数千円掛かりますし、プリペイド電話も最初に本体を買うのに1万円近く掛かり、3千円のカードを買っても2か月しか有効期間がないとの事なので、利用するに至っていません。

安く使用できればPHSでも特に構いません。

携帯電話に詳しい方、何か良いアドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (20件中1~10件)

ツーカーのプリペイドを使用しています。

私の場合デザインもちょっとはこだわりたかったので、気に入った携帯を買い、1ヶ月普通に契約して使ってからツーカーショップでプリペイドにしてもらいました。ツーカーは快くしてくれます。
下記は私が参考にさせてもらった個人の方のサイトです。
以下、この方の受け売りになりますが・・・。メール、使えます。公にはカードは3000円で2ヶ月、5000円で3ヶ月の2種類とうたっていますが、おもちゃ屋さんで1000円1ヶ月のカードが売っています。お母様のところにたびたび顔を出せないのであれば、たとえば6枚買ってまとめて登録すれば半年大丈夫です。ただし、1000円のカードは品切れのときも多いので、早めに買っておくこと、無いときは3000円のカードを使う覚悟をしておくことは必要だと思います。

参考URL:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/staro/prepaid/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
ご紹介頂いたURLを拝見しました。書いている方は首都圏の方のようですが、PJのプリペイド携帯にするためにわざわざ静岡まで出向いていったとの事。凄いです。私はそこまで出来ないですが、Jフォン東京だと持ち込みプリペイド化が出来ないようなので、ツーカーの端末をまず買ってツーカー東京へ行くのがいいのでしょうか?または端末自体は気にしないので最初からプリペイド携帯を買えばいいのかな?
それにしても1000円で2か月使えるとは凄いですね。また、売っているのがおもちゃ屋だというのも凄いです。その方は偶然見つけられたのでしょうか。検討する価値は十分ありますね。

お礼日時:2002/11/07 12:23

>Jの端末じゃ駄目でしょうね。


通常は駄目でしょうね。
技術的には登録は可能かとは思いますが、やってはもらえないかと思います。
(当然無保証になりますし、修理も拒否?)

>確か持込でプリペイド化してもらう場合は、・・・
そうですね、基本的には会社ごとのサービスですので。

>ツーカーのHP見たら安いのは・・・
そうですね、友人の方に不要機をお持ちの方が居なければ、オークションで探すといった方法もあります。
ちょっと裏技的ですが、ツーカーショップで待っていて、機種交換に来た人に譲ってもらうとか。

私は機種交換の時に、隣に座っていた他人?に電話機を譲ってもらった経験が・・・
ちなみに、窓口内に沢山ある廃棄?機種については、譲ってはもらえませんが。
(廃棄機種でもお客様の物なので、駄目だそうです)

下の方の方法もありますので、一番安い機種を新規契約で買って即日解約すれば、電話機のみが手に入ります。
この時、縛り?の無い店で購入するのがコツ?でしょうか。
最新機種をプリペイドで使用したい場合は、この方法が有効?ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答、有難うございました。

>>一番安い機種を新規契約で買って即日解約すれば、電話機のみが手に入ります。
私の今までの知識では、本体を新規で買うと少なくとも半年は解約出来ないものだと思っていました。(だからこそ機種変更に比べて新規加入はものすごく安く本体が入手出来る。)
私はJフォンしか使った事がないので、これもJフォンの一般常識で、ツーカーなどでは違うのかもしれませんね。即日解約なんてJフォンでやったら、たぶんとても高い違約金みたいなのが取られたと思います。
最新の機種が欲しいとは全然考えていません。
店の前で待っていて他の方のを頂くとかちょっと勇気がなくて言えないですし…。

お礼日時:2002/11/15 19:07

#17です。

興味がおありのようなので、私のプリペイド導入騒動記を。くわしい方には漫才のような話です。

まずtu-kaショップに電話して「本体だけ買って契約をしないでプリペイドにできるか」と聞きました。「できない」と言われました。当然ですね(笑)。「では、契約してからプリペイドに変えてもらるか?」と聞いたら、「解約を前提とした契約はできません」と言われました。これも当然(笑)。「ではどうしたら?」と聞くと、「他店で購入したものを1ヶ月程度使用してからなら・・・」(あくまでも「・・・」で「オッケー」ではありませんでしたが)。
ということで、本体手数料込みで3000円のものを他店で購入しました。この時、一番安いプランは24ヶ月使用を前提としていたので選べず、次のプランは3~4000円代だったと思います。(hanimaruさんのほうがお詳しいですね?)
律儀に1ヶ月後、tu-kaショップに持ち込み、書き換えてもらいました。この時(1)手数料1000円、(2)今までの使用料もこれから払うのに、今後使用するカードもこの時点で購入、(3)電話番号もメールアドレスも変更になる、というトリプルショックに見舞われました。
もしデザインにさほどこだわらないのであれば、最初からプリペイド用の携帯電話を購入なさるのが精神的には楽かも知れません。

余談ではありますが、auのプリペイド携帯を購入したときは、ショップで購入するよりコンビニにおいてあるほうが同じものが2000円安かったと記憶しています。

私も遠くに気がかりな両親がおります。(2人とも今は元気ですが) お母様、お大切になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

裏技とかは色々あるのでしょうが、あまり面倒な手続きとか、本来ならやってはいけない手段みたいなのは使いたくないので、普通の方法で、出来るだけ安く出来るやり方を探しています。
前にご紹介頂いたサイトから、おもちゃ屋でプリペイドを扱っていると知り、色々探してみたら、結構おもちゃメーカーから本来は子供向けと思われるプリペイド式携帯電話が出ているとわかりました。安いものでは定価で6千円台くらいから電話もメールも出来るタイプのものもあり、デザインはたしかに安っぽく、おもちゃみたいなのですが、普通に使えるならそれでもいいと考えております。子供にも使えるようなものであれば、母にも使えるでしょうし。トイザラスとイトーヨーカドー系列で扱っているとの事。探してみます。

お礼日時:2002/11/15 19:17

>やはり首都圏地区では出来ないんですよね。


少し調べてみましたが、ツーカーは3社(関東、東海、関西)ともに持ち込み登録が可能な様です。
また、ツーカー関東は他2社と多少通話期間に違いがあり、着信猶予期間という物が1ヶ月ある様です。
ですので、受信のみに限定すれば3000円のカードの場合、90日使用が可能となりますので、一番お得(プリペイド携帯で受信中心の場合)になるかと思いますが、いかがでしょうか。

周りの方で、使わなくなった携帯を譲ってもらえれば、事務手数料だけで携帯が手に入りますね。
あとは、送信の使用料がどの程度かによると思いますね。
近距離の送信が多い場合は、やはりPHSの方が有利でしょうが、いかがでしょうか。

参考URL:http://www.tu-ka.co.jp/tokyo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い!レス有難うございました。
NO.17の方からの情報でも、ツーカーなら首都圏地区で出来るとわかりました。
私は近々機種変更をしたいと思っているので、その古い本体をプリペイド化できればいいのですが、ツーカーショップでやってもらう場合はやはりJの端末じゃ駄目でしょうね。確か持込でプリペイド化してもらう場合は、同じキャリアのじゃないと登録してもらえないと聞きました(当たり前のようですが)。
ツーカーの本体は手元に無いのでやっぱり買うしかないかな。ツーカーのHP見たら安いのはおもちゃ屋で売っているらしいですね。デザインは子供っぽいですが気にしなければいいのかな。

お礼日時:2002/11/07 12:53

#10/#12です


ぷりペイドは全国サービスだと思います。
参考URLの左の「ぷりペイド」で詳細が出てきます。
現行のCDMA方式機種は少しお高いかもしれません。
A1012KIIは、文字を大きくする機能などがある
簡単携帯だったように思います。
では!

参考URL:http://www.au.kddi.com/index_f.html
    • good
    • 0

>それは古い携帯を改造してもらうという事ですか?


ちょっと説明が足りなかったようで申し訳ありません。
別段改造するわけではありません。
基本的に、通常の携帯電話もプリペイド式携帯電話も電話機自体は変わりません。
各地域の電話業者の扱いにより、プリペイド式電話機の機種を限定しているだけです。

あくまで基本的ですが、PDCと呼ばれる携帯電話の場合、キャリア(携帯電話会社)が異なっても周波数が同じであれば、通話等の基本機能は使用可能です。
(メールなどは別ですが)
例えば、AU(昔の非CDMA-ONEのデジタル方式)とドコモ、J-PhoneとTU-KAなどの電話機はキャリアが違っても使う事が可能です。
(基本的に登録は断られるかと思いますが)

私の場合ツーカーホン関西ですが、ここでは同社の発売携帯であれば、どの機種でも(機種により機能の制限はありますが)持込でプリペイド携帯にする事が出来ます。
私も、自分用の他に旧機種をプリペイドにして友人に譲った事が何度かあります。

この様にプリペイド方式電話に持込が可能なのは、J-Phone東海が可能と聞いています。
ですが、J-Phone関東?の様にプリペイド式携帯は専用機種しか認めないという会社の方が全国的には多いようです。

前記の2社は他社に先駆けて、プリペイド方式を始めたという経緯も関係しているのかもしれませんね。
例えば、J-Phone東海は他のJ-Phone会社のプリカではなくPJという名称で、料金体系も多少異なりますし。
両者とも、自社内だけのサービスでしたが最近全国サービスに変わったというのも似ていますね。

ということで、使用料が少なければ電波のエリア的広さは携帯が勝るかと思います。
携帯とPHS両方を所持する私としては、どちらも一長一短かと思います。
使い方しだいで料金は変わりますので、難しいところでしょうが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレス、有難うございました。
やはり首都圏地区では出来ないんですよね。
下の方も読んで頂くとわかる様に、東海地区はプリペイド方式に関して他地区よりサービスが進んでいるようですので、東海地区で出来ても他地区で出来ないという事もあり、残念です。モバイルに関しては住んでいる地域によって出来る事と出来ないことが違ってきてしまうので、折角情報を頂いても利用できないものもあり、大変残念です。

お礼日時:2002/11/07 12:03

使い方にもよるかと思いますが、プリペイド携帯、若しくはPHSがよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。



>最低限に留めたく、
であれば、PHSが一番安いでしょう。
・Docomo(ここだけプラン98)
・DDIP(安心だフォン)
ともに月額は980円(通話料別)ですね。

また、発信を料金内に納めれば、プリペイド式携帯もお安いかと思います。
>3千円のカードを買っても2か月しか
という事は月額1500円(通話料1500円分付き)ですね。
カードの登録は、メール操作が出来るぐらいなら簡単かと思います。

>メールなど最低限のものがあれば
PHSのメールは多少携帯と異なるかもしれませんので、使い方にもよるかと思います。

電波状況により、携帯がいいかPHSがいいか変わってくるかと思いますが、いかがでしょうか。

余談ですが、私の場合は貰った携帯をプリペイドにして使っています。
(私の地域は持ち込み可なので事務手数料のみでした)
1ヶ月1500円で収まっていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
>>私の場合は貰った携帯をプリペイドにして使っています。(私の地域は持ち込み可なので事務手数料のみでした)
それは古い携帯を改造してもらうという事ですか?それって一般的にやってもらえることなのでしょうか?また、どこでやってもらえるのでしょうか?arumagiroさんの地域がどこだかわかりませんが、その地区でやっている特殊なサービスなのかな?…。首都圏では一般的に普通の携帯をプリペイド式に改造?するというサービスは聞いた事がなかったので…。

お礼日時:2002/11/06 15:20

私もH"使いなのでH"をお勧めしますね。


と言ってもすでに回答が出てる発信先3箇所限定月額980円プランの「安心だフォン」です。

「安心だフォン」端末にはすでに出ている可愛い「ぴぴっとフォン」の他、「KX-AP201」と言う機種があります。この機種では、3箇所の発信先のうち一箇所をメールセンターにするとメールの発着信も出来るようです。
またパワーユーザーの中には、発信先の一つを「スーパーテレフォン」宛てにする事で実質発信先の限定を無くしている人もいるようです。

スーパーテレフォン http://www.supertelephone.net/

PHSは確かに高速移動(総じて100Km以上)には弱くなりますが、タクシー・バス程度ではまず問題ないです。JRの新快速で場所によって「うーん…」って感じですね。携帯も同時に保持したことがありますが、H"の場合は総じて携帯以上の繋がりの良さがあります。(PHSが不評なのは端末の使い勝手とカメラとコンテンツサービスですねー)

これを薦める理由としては、安いことはもちろんの事、発信先が限定されているので3つのボタンを押し分けるだけですぐに発信できる事(要は簡単)、またPHSなので音質に優れておりお年を召した方でも聞き取りやすい事が上げられます。また着信に制限はありませんし、3箇所限定と言ってもダイヤルを使って緊急連絡先(110や119)に掛ける事も出来ます。

携帯にする場合は、J-PHONEやAUから高齢者向けの大文字端末が出てたと思います。モックを見た感じでは非常に優しく作られていたように感じましたよ。

参考URL:http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-ap201.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
ご紹介頂いたサイトを見てからお返事を書こうと思っていたのですが、何度やっても繋がらないため(混んでいるのかな?)、あとでゆっくり拝見してみます。
発信先が3か所に限定されるプランはいくつかありますが、スーパーテレフォンというのを使う事により実質無制限に出来るなんて、裏技って色々あるものなんですね。3つの発信先を、1つは自宅、1つはメールセンター、1つはスーパーテレフォンとしておくと最強っぽいですね。

お礼日時:2002/11/07 12:30

#10です


auのプリペイドでは10000円カードで365日有効というのがあります。
が、メールはau同士の短文直送メールだけになってしまいます。
ダメでしたね・・。すみません。

参考URL:http://www.au.kddi.com/kantou/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
10000円のプリペイドカードで1年間有効って事は、月々に平均すると千円以下でお得ですね。私の携帯がauではないのでメールは出来ないようですが、電話だけと割り切れればこれが一番安いのかな?全国でやっているサービスでしょうか?携帯電話会社も地域によってやっているサービスが結構違うので…。

お礼日時:2002/11/06 15:24

首都圏にお住まいですね。



Jフォン関東甲信地区は、同一名義で2本まで持てますので
もう1本下記の要領で持てば安く便利にすみます。

1)支払い欄は母にしておく
2)Jファミリーを2本目を子機にして組む
3)プランは「デイタイムパックライト」通常2900円
  無料通話1000円が、Jファミリーなら

  月1450円 無料通話500円

  となります。

  *「エルプラン」通常2700円も、母から発信する  ことがまったくなければ発信料が高いこのプランなら

  月1350円 無料通話0円

  となります。

携帯電話とのリクエストと、今お使いのJフォンを考えて回答いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
現在、主人と私のJフォンの契約はJファミリーの割引を利用しています。しかし確かJファミリーの申し込みには住民票の提出が必要で、住民票上で同居が確認された家族でしか使えなかったと思います。下記に書きましたように母とは同居ではありませんし、勿論住民票も別になっていますのでJファミリーに申し込むのは無理でしょう。
また、Jファミリーを使う場合、支払いは必ず主回線のユーザーへの一括請求になるので、1台分は私が払ってもう1台分は母が払うと言う様な設定は出来なかったと思うのですが…。

お礼日時:2002/10/31 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!