
Windowsのノートパソコンを使用しています。iPod nanoになります。
今までは全て正常に使えていたのですが、知らないうちにプレイリストに(詳しい名前は忘れましたが)「全ての選択項目」といったような名前のプレイリストが追加されていました。
昨日、そのプレイリストは特に必要ないと思い削除しました。すると、nanoを接続しても
「同期するために選択されたすべてのプレイリストが存在しないため、iPod[○○○(私の名前)のiPod]の曲を同期できません。」
と表示され、iPod側に曲が入らなくなってしまいました。 そして、今までiPod側に入っていた曲も全て空になっていました。ライブラリーには全ての曲が残っています。
OK Waveで探したところ、
>編集⇒設定のipodタグ内「ミュージック」の設定を確認してみてください。選択したプレイリスト…でチェックが外れていれば、再選択するか、すべての曲とプレイリストを自動的に更新に設定してください。
↑このような回答があったので、編集⇒設定を開くとipodタグもミュージックの項目もなく、確認することができませんでした。
>新たに転送用のプレイリストを作成して、新しいプレイリストを更新用に登録すればいい。
このような回答もあったのですが、そのやり方がわかりません><
他にヘルプやOK Waveも探しましたが、わかりませんのでアドバイスいただけると助かります。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
iTunesのバージョンをアップするほかは手立てがない様に思います。
iPod nanoの第5世代を使用しています。今までその様な不具合は有りませんでした。ユーザー・アカウントが替わり、その殆んどを消失しましたが、気に入っている音楽には変わりが有りませんので、無事に復活させています。動画が、替わってしまったと言うのは、致し方ありません。随分、空き容量が増えました。aifを用いていたのを、m4aに替えましたので、仕方ありませんね。
それと、動画ですが、見たい動画を減らしました。減量した分、空きが増えました。
私の場合、バックアップを取っていたフォルダが生き残り、それを中心に再構成しました。sengoku38のコピー転載を見ています。ちなみに、今書いてるPCは、以前に、iTunesを運用していたPCです。これには、iTunesは入っていません。
iTunesは、リッピングもできるし、コンバートもできるし、データdiscも作れる。AudioCDを書くだけじゃないですよね。データdiscは、7マシンに成るまで、mp3レコードの様には、タイトルが出て来ませんでした。ようやく使いこなせている。

No.4
- 回答日時:
私も全く同じように、知らないうちに出来ていたプレイリストを削除すると、iPodが同期できなくなってしまいました(^_^;
iTunesを開いて、左側に「○○(あなたのお名前)のiPod」というところをダブルクリックすると、あなたのiPodの概要が出てきませんでしょうか。
上に概要・ミュージック・Podcast・写真・アドレスデータという5つのタブがあり、
ミュージックタブを選択
→「音楽を同期する」にチェックを入れ、
「すべての曲とプレイリスト」にラジオボタンをあわせます。
そしてそのページ下部にある適用を押します。
そして再度iPodを接続しなおすか、
ファイル→iPodを同期を押して同期処理を行うと、
私のiPodは復活しました(>_<)
一度やってみてください!!お役に立てるとよいのですが…
No.3
- 回答日時:
#1です。
良く分からない現象ですね。
一つの可能性として、iPodを動作させるソフトウェアに不具合が出たか、iPodから最新のソフトウェアが消失してしまったことがないかなと考えました。
その場合は、iTunesを再インストールしなければならないようです。
先ほどの5Rの中の「再インストール」にありますので、最後まで試して貰うしかないと思います。
http://www.apple.com/jp/ipod/download/
No.2
- 回答日時:
>編集⇒設定を開くとipodタグもミュージックの項目もなく、確認することができませんでした。
iPodの設定画面は、iPodを接続しているときに、左側のリストでiPod名を選択すると表示されます。(ver7.1で確認)
左側のリストに一切プレイリストがないのであれば、自分でまた適当に
プレイリストを作り、iPodに転送したい曲をそのプレイリストに含めてから
iPodの設定画面の「ミュージック」タブで転送したいプレイリストだけ選択すれば、iPodに入れたい曲だけをいれられます。
ライブラリにある曲全てを転送したいのであれば、「音楽を同期」を選び
"すべての曲とプレイリスト"を選んで設定画面を閉じれば全ての曲が同期されます。
このあたりの手順についてはiTunesのヘルプから呼び出せます。
Windodws版と仮定し、画面上部のヘルプメニューより「iTunesヘルプ」をクリックするとオンラインヘルプが表示されます。
左側の目次から「iPod への読み込みを行う/その他の機能を使用する」をダブルクリックし
その中に分類されている項目のうち「曲を iPod またはその他の音楽プレーヤーに読み込む」をダブルクリック
その次に「曲を iPod に自動的に読み込む」をクリックすれば該当の操作手順が表示されます。
ほとんどの基本的な使い方は、このオンラインヘルプで見ることができます。
参考URL:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
すぐにお返事ありがとうございます><
>iPodの設定画面は、iPodを接続しているときに、左側のリストでiPod名を選択すると表示されます。
その操作をしたところ、「iPod は音楽の聞き方・・・(省略)」
というiPodの説明のようなものが書かれており、何かの登録画面のようになっていました。やはり確認はできませんでした。
次にjeinさんが説明してくださった手順にしたがってヘルプを開き、「曲を iPod に自動的に読み込む」という操作方法を確認したものの概要パネルのようなものはなく、この操作も行うことができませんでした。
次に、参考URLを見てみました。「iTunes でメディアを iPod に自動的に転送する」という項目の画像と私が使っているiTunesの種類とは違っていました。私のは、一番上の段に3色の○はなく、ファイル・編集・コントロール・表示・store・ヘルプの項目があります。
さらに、私の使っているバージョンをiPod本体の情報の項目で確認してみると1.1.1となっています。
これは、バージョンが違うからそのような操作ができないのでしょうか?
ごめんなさい、まだ解決ができません><
No.1
- 回答日時:
>編集⇒設定を開くとipodタグもミュージックの項目もなく
iTunesの起動画面の左側に出る「○○○(私の名前)のiPod」の表示はあるのですか?
それがないということですと、iTunesがiPodを認識していないということになりますが、その場合は、iPodのリセットを行うと戻るかも知れません。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/
すぐにお返事ありがとうございます><
>iTunesの起動画面の左側に出る「○○○(私の名前)のiPod」の表示はあるのですか?
はい、それはあります。その表示をクリックすると、
「iPod は音楽の聞き方、持ち歩き方を根本的に変えてしまいました。iTunes と連携して音楽、写真、ビデオを簡単に・・・(省略)」
というiPodの説明のようなものが書かれており、何かの登録画面のようになっています。
どういうことなのでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 Apple Musicのプレイリストに曲を追加できません 1 2022/08/21 01:24
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに? 1 2023/03/15 01:55
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- アンテナ・ケーブル プレイリストをコピーしたい。 2 2022/07/16 17:13
- 音楽・動画 音楽を聴きながらウォーキングをするのですが、1時間のプレイリストって1週間分作りますか? 1 2022/11/01 20:21
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipodの曲の並び順を変えたいです。
-
iTunes のプレイリストを複数選...
-
音楽ファイルのフォルダ分けど...
-
同じアルバムなのに複数に分か...
-
位相が反転しているのか
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
シームレスに曲と曲が繋いで聴...
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
IPOD TOUCH シャッフルしない設定
-
古いipodから新しいipodへの曲...
-
iTunesでのCDのインポートについて
-
iTunes から ipod touchに曲を...
-
ipodnano 音楽を整理したい
-
Windows Media Player でアーチ...
-
iTunesに入れた音楽の移動
-
ituneの方をIPODに同期させるに...
-
Music center、アルバム名が不...
-
ipod/Music/アーティストごとの...
-
SD-jukeboxのデータをipodへ
-
Windowsメディプレイヤーで好き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipodの曲の並び順を変えたいです。
-
iTunes のプレイリストを複数選...
-
Walkmanで
-
iPodのデータを削除したい
-
ipodの初歩的質問です
-
iTunesのチェックマーク
-
ipodの使用方法について教えて...
-
プレイリストの復元は可能か?...
-
i pod touchのプレイリストが...
-
i podを家庭で二つ
-
iPodに入れた曲がiTunesでグレ...
-
iPod初心者ですが・・・
-
I pod 2台目に曲を取り込みたい!
-
Spotifyで曲をダウンロードして
-
ipodの容量がiTunesの容量より...
-
iPodへの音楽取り込み
-
ipod に読込んだ曲の消し方
-
特定のフォルダだけiPodに自動...
-
iTunesの初歩的な質問ですが・・・
-
ネットワークウォークマンの使...
おすすめ情報