dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております!
事業所のゴミを依頼する場合、どこが良いかタウンページやネットで見ているのですが引越し業者がしているところもあったりするのですが、毎週決まった曜日に回収してくれるところはないのでしょうか?
ダンボールに鉄くずに木にネジ、プラッスチック、ガス、廃油などがあります。
今は事務所に溜めているのですが皆様はまとまったら取りに来てもらっているのでしょうか?
普通のゴミは溜めていると匂いもあるので。
市に電話したら個人個人が業者に依頼しているらしくてノータッチだといわれました。
安くて良いところがあれば教えていただきたいのですが・・・
すみません!よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

産業廃棄物は、それぞれの持ちがあります。


まず、廃油ですが、これは油水分離して、焼却処理となります。
油を購入してると思うので、その購入してる店に言えば処理してくれます。
鉄くず、ネジなどの金属は、リサイクルのところに持ち込めばOK。ステン、銅、アルミなら金になります。
ダンボールは廃品回収の時に出すしかないですね。
プラスチックは、プラスチック回収業者がいます。○○化成と呼ばれているとこです。
処理料金はそれぞれですので、個別に話すしかないですね。
タウンページ見れば、たいがいの業者は載ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
買ったとこで処理してもらえるんですね!
リサイクルでお金になるならお得ですよね!!
ダンボールは廃品回収の時に出させてもらいます!色々と分かれている事もちゃんと勉強しとかないといけないですよね!
分かりやすい回答ありがとうございましたっ!!

お礼日時:2007/05/22 10:31

事業所のある地域の


一般廃棄物収集運搬業
産業廃棄物収集運搬業
産業廃棄物処分業
を持っている業者と、
年間契約をすればいいと思います。

普通、自治体は業者を教えてくれますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます!!
市の環境化に電話したら自分で探してください、皆さんそうされてますよ!みたいな感じで・・・。ゴミの種類にもよりますよね?
廃油があるので引越し業者は無理だといわれました!年間契約ですか!ありがとうございます!
もうちょっと探してみます!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/05/21 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!