
業務用エアコンの業者さんを探しているのですが
比較サイトでとても怪しい(?)ものがありました。
http://www.airconhikaku.com/
1位になっているエアコンセンターACさんは確かに大手で
見る限りでは他を圧倒する内容なのですが、
自分が調べていた比較と所々が異なっていたり、
他にも優れている業者さんが沢山あったのに名前すらありません。
1社にのみ二重丸が集中して他の会社には全く無いとか
そもそも比較にもなっていませんし…
ですが、ちゃんとアンケートサイトで集計したり、サイトも良くできています。
業者さんが1社でわざわざ口コミを装って比較サイトを作るほどの
メリットはあるものなのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
かなり日にちが経ってしまってますし、質問の趣旨と少しずれるかもしれませんが、他にこの会社の評判が上がっていないので、以前この会社を利用した者としての感想を書きます。
●通常対応は、メール・電話ともにスムーズで、現場作業も養生を含め丁寧
●トラブルで対応を仰ぎたい際に、本店(事務所)と現場(下請)で分業しているので時間がかかる
●HPの表現は響きの良いものばかり。顧客の感想も都合の良い(しかも内容が薄い)ものだらけで全く参考にならない
●会社にクレームを受ける体制が無い様子
本店(事務所)では、TELやメールといった事務対応のみで、(首都圏には直営の工事部があるようですが他の地域では)作業は設置住所近くの下請け業者が行います。
しかし業者は、エアコンセンターACと名乗るのみで、名刺すらくれませんし、技術的なこと以外は全て事務所に聞いてくれといった様子。
私が経験した設置半月後のトラブルでは、施工した業者の連絡先を知っていても、事務所とやり取りせねばならず、一旦様子を見るのか確認に来て貰えるのかすら分からず半日待たされた挙句、こちらからからTELすると「繁忙期で業者と連絡がつかないので再発したらまた連絡してほしい」と言われる始末でした。
また、HPには「設置後にエアコンセンターAC捺印の保証書とアフターサービス概要が送られて来る」とありますが、未だそのようなものは届きません。
ただ、満足度を問うアンケートは翌月に送られてきましたが、返信先が同じ担当者だったこともあり、本当に返信する意味があるのか疑問になりました。
どのように安心・迅速なのかは分かりませんが、安さはポイントなので、何かあった際に時間が掛ることを覚悟の上で利用されると良いと思います。
No.2
- 回答日時:
業界に関わらず口コミを装った詐欺行為は悪徳業者の常套手段です。
振り込め詐欺を信じさせるためにたくさんの登場人物が出るのも然りです。食べログのような一見まともなサービスも口コミを装ったものが多いため完全に破綻しています。口コミよりも発信者のわかる情報を信じましょう。でももしかしたらその大手会社の競合相手がグルになって1位の会社を陥れるための逆広告ということもあるかもしれません。どちらにせよ信じない方が堅実です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学術・研究 上場企業において、採用した若手社員が実際に活躍できているのか、またはできていないのか比較分析したいで 1 2022/10/02 15:10
- 電子書籍 漫画、雑誌の閲覧サービス。価格はどこも同じでしょうか? 3 2023/07/25 07:16
- 教えて!goo 教えて!gooについて 1 2023/07/02 04:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- 転職 ハローワークの求人はあまり良い場所がないのでしょうか? 6 2023/07/03 09:10
- その他(住宅・住まい) 便利屋の口コミや相場 2 2022/06/13 17:55
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 20年前のルームエアコンについて よく20年ほど前のエアコンは電気代倍くらい違うとテレビでよく言って 1 2022/07/24 13:49
- 車検・修理・メンテナンス ボディコーティング 1 2022/05/02 19:45
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネス文書教えてください!
-
A種接地工事費の標準単価
-
無垢材テーブの反り、さけにつ...
-
WEB制作の打ち合わせのお茶代は...
-
業者飛ばしってよくない?
-
ちり紙交換屋さんの収入
-
コンペでのお断りのメール
-
やらせサイト?怪しい業務用エ...
-
クロネコヤマトの集荷が依頼し...
-
p活 パパ活
-
procreateでB5サイズの同人誌を...
-
ゼオライト(床下調湿材)のメ...
-
塩元売りと卸業について
-
混載差益
-
二階のとても大きな3人掛けソ...
-
有限会社スプランドゥール
-
ノベルティグッズの作成を考え...
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
ネットの検索履歴が会社にバレ...
-
ミツモアというサイトで依頼を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネス文書教えてください!
-
二階のとても大きな3人掛けソ...
-
A種接地工事費の標準単価
-
業者飛ばしってよくない?
-
悪い結果の報告(見積もり合わせ)
-
切断した部位の処理は?
-
コンペでのお断りのメール
-
マンホール蓋開け 業者
-
クロネコヤマトの集荷が依頼し...
-
ノベルティグッズの作成を考え...
-
混載差益
-
canonのホスティングサービスっ...
-
賃貸に詳しい方教えてください ...
-
業者別の単価表を作りたい
-
ゼオライト(床下調湿材)のメ...
-
procreateでB5サイズの同人誌を...
-
バーベキュー炉の良し悪しと、...
-
塩元売りと卸業について
-
田んぼを掘り起こして砂利採取...
-
クロネコヤマトの再配達依頼で...
おすすめ情報