dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、実家のブロック壁に
他人の車がつっこみ壁や周りのものが
破損しました。
修理業者に修理に対する見積もりを出してもらい、
金額がOKになったので修理をしてよいとの返事を
事故を起こした相手の保険会社から連絡がきました。
しかし、来月この実家を取り壊し立て替える計画が進行しており、
いまさら修理しても数週間でまた取り壊すという現実があります。
ですので、もう修理をせずに見積もりで出された
金額を現金としてもらうことは可能なのでしょうか?
絶対に修理をしないといけないという法律とかはあるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

知ってる保険屋に聞いたら、


元に戻す費用が保険で賄われるのだそうですが、
元に戻さないのなら下りないそうです。
被害者が自分で修復を手配する場合は、修復前の写真と、
修復後の写真の提出が義務付けられているといわれました。
加害者の方で手配される場合はやめるわけにいきませんしね。

見積もりだけで保険金が下りてくるような保険なら、
修復したかどうかを問わないかもしれませんね。
保険会社や保険の種類によるのではないのですか?
保険金を払う保険会社に聞くしかないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
見積もり通りの金額から消費税を引いた分の
金額をもらうかたちでおさまりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 08:49

問題ありません。


車につっこまれてなんとなくイヤになって家ごと建て替えたくなったってこともありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
見積もり通りの金額から消費税を引いた分の
金額をもらうかたちでおさまりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 08:49

すいません#2です。



#1様の言われるとおり、『修理費』としてではないお金なら問題はありません。
金額の交渉をして、受け取ることは可能です。
ただ見積書の額よりは少なくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
見積もり通りの金額から消費税を引いた分の
金額をもらうかたちでおさまりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 08:48

交通事故の保険の場合、示談が成立すれば金額が銀行振り込みされることが多々あります。


金額で双方が了承しているのであれば、人身事故ではないので、示談書の割く最後数日で完了すると思われます・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
見積もり通りの金額から消費税を引いた分の
金額をもらうかたちでおさまりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 08:48

立派な詐欺罪ですよ。



というより、見積書だけで保険会社はお金を出してはくれないはずです。(領収書を送るか)請求書を保険会社などに送るはずです。

事故に巻き込まれて儲けるなんて虫のいい話は、この世にはありませんよ。
    • good
    • 0

そろそろ買い換えたいと思っていた車が事故になり、賠償金だけ貰って修理はしないという事例はよくあります。


金額が双方納得がいくのであれば、お金を受取り、修理はしないということでよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
見積もり通りの金額から消費税を引いた分の
金額をもらうかたちでおさまりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/04 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!