重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テーブルを上下に2つ表示させたいのですが、うまく表示できません。

<table border="0" cellspacing="0" align="center">
・・・
</table>
<table border="0" cellspacing="0" align="center">
・・・
</table>

としていたときは、ちゃんと上下に2つ表示されていたのですが、

<table border="0" cellspacing="0" align="left">
・・・
</table>
<table border="0" cellspacing="0" align="center">
・・・
</table>

にすると、左右に2つ表示されてしまいます。
どうしてでしょうか?

A 回答 (1件)

align="left" または align="right"を指定した場合、


余白部分にテキスト他が回り込む形になりますので、
その回り込みを解除するための<BRCLEAR=all>タグが必要になります。

<table border="0" cellspacing="0" align="left">
・・・
</table>
<BRCLEAR=all>
<table border="0" cellspacing="0" align="center">
・・・
</table>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答、ありがとうございますm(__)m
ちゃんとなりました。
こんなタグがあることを知りませんでした(^^;
まだまだ勉強不足ですね。。。
お世話になりました。

お礼日時:2002/06/29 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!